花まる日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コロナワクチン接種&皮膚科受診

2023-10-31 20:31:37 | きまぐれ日記

 10月も今日で終わりです。令和5年も後2ヶ月ですね 今年もいろいろあったけど( ^ω^)・・・

29日(日曜日)7日回目のコロナワクチン接種を受けました。友人が7回目が一番後遺症が酷かったと

言っていたので、気がかりだったけれど腕を上げるときに少し痛かったけれど翌日にはさほど痛くもなく

それくらいで良かったです 1回目から7回目まで本当に大した後遺症もなく助かりました

 でもコロナワクチン接種会場でちょっとショックな出来事が・・・・。

この日は受付を済ませて待合の椅子に腰を下ろすもすぐに中へ案内されて中待合の椅子に腰かけて順番待ちをしていて

呼ばれて椅子から立ち上がる時に、手荷物を足元に落してしまい透かさず係りの方が拾って下さり大丈夫ですか?と。

そのまま接種室に持って入って下さり、腕を出す時袖をめくりあげるのも手伝ってくれてなんか凄く高齢者に

見られたのかなと  最近自覚する時もあるけれど家の中でカーペットに躓いたり、階段を上るときに

スリッパの先を引っ掛けて扱けそうになったり幸い転倒はせずにすんでいるので怪我は免れていますが・・・

こんな時はやはり歳を感じます まだまだと思っているのですが・・・・?

そして今日、皮膚科へ。夕方の方が空いているからと5時に行くと2人の待ち人。よく空いていてこんなの

初めてだわ待ち時間5分。当然ドラッグストアーも空いていて日が暮れるまでに帰宅出来てよかった

薬は先生は「ビタミン剤だけにしましょうか?」「もう少し痛み止めも続けたいと」敢えてお願いしました。

先生に尋ねました「帯状疱疹は何回も繰り返すのですか?」「人によりますが10年でない人もいますし

そのままでない方もいます」「予防接種はいつ頃すればいいですか?」「暫くは大丈夫です」「なのでまだ

治療中なので完治してからに」とのことでした。また2週間後に来院します。

今自宅で咲いている花ですが

この花は前のスマホで花認識して名前を登録していたのにスマホを買い替えたときに

データーを復元してもらうべく1600円支払ったのに花認識だけは復元できてなくて

名前は覚えていない

ユリオプスてージ

ゼラニューム (ピンク、白、赤)

今日も最後までお付き合い有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G・Gでダイヤモンド賞ゲット!G・G練習の後役員会。リホームとリノベーションの違いは?

2023-10-27 19:53:04 | きまぐれ日記

 1昨日の事。A学園G・Gの練習日お天気も快晴鍵当番ではないけれど役員なので早く行って

グランドの準備。主に手分けして女性は出席簿、記録表、籤棒の準備。男性はスターター、ホールの設置。

8時50分になったら代表の挨拶。その時に先週の成績で表彰を受ける者の名前がコールされて前へ出て

賞を手渡されます。久しぶりにゲットしました

ラジオ体操をして籤を引いてその番号のスタート位置へ当番班長の笛の合図でスタート!

 この日もホ-ルインワンが2回出てスコアーも良かった 最近調子が良いです

(昨日も町内会のG・Gに参加してホ-ルインワンが3回出たので仲間が「今日はあんたが一位やでー」

雨が降るのと違うかな(笑)この調子いつまで続くかな・・・・?)

プレーが終わってから公民館へ移動して役員会です。今回は11月11日にあるA学園の運動会と

12月にある歳忘れG・G大会の打ち合わせ。私たちG・Gクラブの役員は運動会会場の準備のお手伝い。

研修委員の担当なんですが・・・・。

当日はG・Gに参加する者と輪投げゲームに参加する者に分かれての運動会です。

お天気が気になりますが( ^ω^)・・・

 リホームとリノベーションの違いは?

大学で室内装飾の勉強をした孫娘に聞いてみました。

リホームは部分的な修繕。リノベーションはより住み良いように全体的に改修すること。だそうです。

少し考えることがあり、ハウスメーカーに勤めている娘婿に相談してみたら自社の福利厚生を利用したら何割か安く

できるとのこと(3親等までの家族が対象)。この婿の会社は関西のエリアは無いので仕方が無い他社で

2~3社選んで申し込んでみようと娘に頼んで申し込んでもらいました。見積だけでもと・・・・。

今日も最後までお付き合い有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会のG・G&庭の花

2023-10-23 19:51:19 | きまぐれ日記

 今日のお天気は快晴!昨日より気温が少し高い(日中は23℃)午後から町内会のG・Gに参加。

雲一つない好天気日差しが結構きつい木陰が丁度良いこの公園はガタガタで球が真っ直ぐ転ばない。

腕が悪い?そんなんでもホールインワンが2本入ったので

 80代後半の方が数名おられますがお元気です( ^ω^)・・・

今咲いている庭の花。オキザリス。この花は名前がオキザリス故どこにでもお邪魔して

広がって行き元の主より元気でも花はとても可愛い

玉簾。水引草。エビ草。

今年は金木星は昨年バッサリ切ってしまったから咲かないご近所の金木星の香りを楽しませていただきましょう

今日も最後までお付き合い有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G・Gでダイヤモンドが出た~!&皮膚科・内科受診

2023-10-18 20:22:49 | きまぐれ日記

 今日はグランドゴルフの練習日。当番なので8時10分に家を出て5分後位に公園へ。機材を出して準備。

天気が良いので参加者がいつもより多い(52名)10ホールを2回廻って休憩。

後半は1ゲームで終了。なんと今日は前半にホールインワンが2回。後半の1ゲームで3回入ってダイヤモンドを

ゲット計5本のホールインワンが出ました次回の練習日に商品券が貰えます が降りませんように(笑)

ルンルンの気持ちで帰宅

夕方に皮膚科と内科へ4時受付の内科へ待ち人二人。最近血圧が上がり気味(130~130の後半)「140超えて

来たら薬を飲むようにしましょう胃薬のみ出しておきます」続いて市の方からインフルエンザの無料接種が届いていたので

接種していただきました。無料でインフルエンザの予防接種が受けれるのは有難いです

さて次は皮膚科へ。内科と皮膚科は近くにあるので移動が楽です

相変わらず皮膚科は患者さんが多いです。待合室が一杯です。先生が二人(親子)で診察をされているのですが

それでも役1時間待ってやっと呼んで頂き「どうですか?」「神経痛が殆ど出ませんが疱疹の跡がまだ残っています」

「水疱瘡と一緒で痕はずっと残りますよ」「そうなんですか」「薬は減らして夜のみ一錠にしてビタミン剤はそのまま続けて

また2週間後に来て下さい」「有難うございました」処方箋を頂いて調剤薬局へ。ここでも待ち人が多い・

5時半にもなれば外は真っ暗!秋の陽は暮れるのが早いですものね・・”つるべ落とし”と言われるくらい( ^ω^)・・・

今日からプロ野球クライマックスシリーズのファイナルステージでセは阪神タイガースX広島カープ。

阪神タイガースは4対1で勝ちました アドバンテージの1勝を含めて2勝になりました

勝利投手の村上投手、ホームランを打った森下選手、2点タイムリーの近本選手のヒーローインタビュー

明日は伊藤将司投手が投げます。頑張ってください

今日はな一日でした

今日も最後までお付き合い有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A学園の作品展

2023-10-15 20:44:41 | きまぐれ日記

 今日はA学園の作品展。午後13時半から受付当番なので早い目に行ってゆっくり観るため

12時半に家を出て館に着いたら13時10分前。この時間帯は人も少なくゆっくり観ることが出来ました

大作ばかりで作品つくりに力を入れておられます  目の保養になりました

 15時まで展示をしていますがその後作品の撤収をするため14時頃から皆さんが来られて

時間まで作品を観て廻る方がほとんど。なのでこの時間帯が大勢で賑わいました。久しぶりに知人に出会って話が

弾みました  皆さんが撤収が終われば私たち文化委員と本部役員でパネル、机、椅子の片付け掃除をして

すべて終了。大勢ですれば早く終わり(15時半)ましたご苦労様でした。

帰り友達3人で近くのスーパーで買い物をしたのはいいのですが、この店はpaypayが使えなくて現金は少ししか

持ってなくて友達に借りて支払いをしました今月末まで当市はpaypayを使用すれば20%OFFなんですよ

20%OFFは大きいスーパーのポイントカードを使うよりお得 でもpaypayを使えない店もあるので確かめないとね

今日も最後までお付き合い有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする