ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

ジャズ喫茶「BIG BOY」に行く

2023年05月15日 | カフェ・喫茶店

出光美術館に行った帰りに、ちょっと寄り道して神保町のジャズ喫茶「BIG BOY」に行ってみた。初訪問である。場所は三田線の神保町駅を降りて直ぐ、有名な喫茶店「さぼうる」がある道をちょっと先に進んだ角にある。いままで何度も通ったことがあるのに知らなかった。

中に入ってみると、そんなに広くはなく、カウンター席が数席と2人がけのテーブルが3つある。テーブル席が全部空いていたので「どうぞ」と言われてそこに腰かける。コーヒー700円を注文。待っている間に室内をゆっくり観察。男性店主は注文がある都度、コーヒー豆を挽き、ペーパードリップかネルドリップかわからなかったが、それで抽出し、挽き立て・淹れ立てのコーヒーを作っている。飲んでみると酸味が若干ある深みのある味だった。

なんと言ってもカウンターの奥の壁に大きなスピーカーが鎮座しているのが迫力満点だ。2つのスピーカーの間はLPやCDの収納場所になっている。非常に良い雰囲気だ。店内にはジャズ関係の本がいっぱい置いてあり自由に観られる。ちょっと読んでみると、ジャズ喫茶の数は名曲喫茶の数より多いという。確かにそうかもしれない。マーケットとしてはクラシック業界の方が大きいと思うが喫茶店ではジャズ喫茶に軍配が上がるようだ。

室内には注意書きで「写真撮影禁止(トラブル防止のため)」と書いてあった。客が写っている写真をSNSで勝手に公開されてトラブルになったのだろう。写真が撮れないのは残念だが、店外から撮ったものを添付しておいた。店主は気さくな感じの方でカウンターに座る常連客と気軽に話していた。会話禁止ではないようだ。結構若い客が次々と入ってきた。

ごちそう様でした。また来ます。