ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

喫茶ルオーに行く

2024年02月19日 | カフェ・喫茶店

東京の本郷近くに用事があったので用事が済んだ後、東大前にある喫茶ルオーに久しぶりに立ち寄った。過去、2、3回来たことがある。

随分古くからある喫茶店であり、喫茶店ファンの間では有名な店だ。ここはカレーがうまいことで知られているが、今日は昼食を済ませた後なので、コーヒー430円をたのんだ。

店の外観は歴史を感じさせる趣がある、ドアを開けて中に入ると空いている席にどうぞというので、1階の4人掛けのテーブルに腰かけた。2階もあるようだ。店内はそんなに広くはないがテーブルが4つか5つあった。先客も結構いて賑やかな感じ。

店内のムードは落ち着いた良い感じである。私の席から厨房が見えたので何気なく見ているとコーヒーは既に抽出したものを温めて提供しているようだ。店員は皆若者で、おそらく東大生のアルバイトだろう。

私が入店した後も結構客が入ってくるのでそれなりに繁盛しているのでしょう。この近くに「万定フルーツパーラー」というこれも有名な喫茶店があったが閉店したようだ。あと、昨年行った「COFFEEこゝろ」という喫茶店(その時のブログはこちら)もこの直ぐ近くであるが、そちらはまだ現役だ。この2店が古くからある喫茶店としては頑張っているようである。

30分くらいくつろいで店をあとにした。

ご馳走様でした。帰りは東大の構内を通って千代田線の根津の駅まで行った。