ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

研修センターつどいの丘・ふじの回廊-2

2024-05-18 06:00:00 | 日記

令和6年4月28日の散策

『研修センターつどいの丘・ふじの回廊』

昨日の続きです。

201-ふじの回廊-入口

202-ふじの回廊-紫三尺

203-ふじの回廊-紫三尺

204-ふじの回廊-紫三尺

205-ふじの回廊-紫三尺

206-ふじの回廊-紫三尺

207-ふじの回廊-八重黒竜

208-ふじの回廊-八重黒竜

209-ふじの回廊-八重黒竜

210-ふじの回廊-八重黒竜

211-ふじの回廊-シロハナ藤

212-ふじの回廊-シロハナ藤

213-ふじの回廊-シロハナ藤

214-ふじの回廊-紫三尺

215-ふじの回廊-紫三尺

216-ふじの回廊-休憩場

217-ふじの回廊-休憩場

218-ふじの回廊-まつり会場

219-ふじの回廊-まつり会場

220-ふじの回廊-まつり会場

221-ふじの回廊-まつり会場

222-ふじの回廊-まつり会場

223-ふじの回廊-まつり会場
藤岡武将隊の演舞です

224-ふじの回廊-まつり会場

225-ふじの回廊-まつり会場
ふじおかキャラクター「ふうちゃん」です

226-ふじの回廊-まつり会場

227-ふじの回廊-まつり会場

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修センターつどいの丘・ふじの回廊-1

2024-05-17 06:00:00 | 日記

令和6年4月28日の散策

『研修センターつどいの丘・ふじの回廊』

研修センターつどいの丘-駐車場のつつじが満開と
聞いていましたが、生憎の雨の為1週間遅れで
見に行きましたが、すでに終わっていました(>_<)
中庭のつつじが咲いていると聞いたので見に行きました。
ふじの回廊の藤が見頃と聞いたので見に行きました。

101-全トヨタ労働組合連合会研修センターつどいの丘

102-研修センターつどいの丘-駐車場
完全に終わっていました、いと哀れ。

103-研修センターつどいの丘-駐車場
令和4年の写真です

104-研修センターつどいの丘
中庭のつつじです。

105-研修センターつどいの丘

106-研修センターつどいの丘

107-研修センターつどいの丘

108-研修センターつどいの丘

109-研修センターつどいの丘

110-研修センターつどいの丘

111-研修センターつどいの丘

112-研修センターつどいの丘

113-研修センターつどいの丘

114-研修センターつどいの丘

115-研修センターつどいの丘

116-研修センターつどいの丘

117-研修センターつどいの丘

118-研修センターつどいの丘

119-ふじの回廊-駐車場
御作公民館の駐車場です

120-ふじの回廊-駐車場

121-犬伏川

122-ふじの回廊-露店

123-ふじの回廊-露店-ふじ五平餅
美味しかったです(^◇^)

124-ふじの回廊-入口

125-ふじの回廊-御作

126-ふじの回廊-シロハナ藤

127-ふじの回廊-シロハナ藤

128-ふじの回廊-シロハナ藤

129-ふじの回廊-シロハナ藤

続きは明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」-4

2024-05-16 06:00:00 | 日記

令和6年4月26日のハイキング
常設コース

『樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」』

羽島市役所前駅スタート→羽島市歴史資料館・映画資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻まつり山車会館→本覚寺→
八劔神社→コツペ亭公園→新羽島駅ゴール
5.5Km(11.028歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

401-八劔神社-不破源六広網公歌碑

402-八劔神社-不破源六広網公歌碑

403-八劔神社-不破源六広網公歌碑

404-八劔神社-根尾の淡墨桜

405-八劔神社-根尾の淡墨桜

406-ハイキング道

407-コツペ亭公園

408-コツペ亭公園

409-コツペ亭公園

410-コツペ亭公園

411-コツペ亭公園

412-コツペ亭公園

413-ハイキング道

414-ハイキング道

415-ハイキング道

416-ハイキング道

417-ハイキング道

418-ハイキング道

419-ハイキング道

420-ハイキング道

421-JR東新岐阜羽島駅

422-名鉄新羽島駅ゴール

423-チェックポイント

424-名鉄新羽島駅

明日は、4月28日の散策です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」-3

2024-05-15 06:00:00 | 日記

令和6年4月26日のハイキング
常設コース

『樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」』

羽島市役所前駅スタート→羽島市歴史資料館・映画資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻まつり山車会館→本覚寺→
八劔神社→コツペ亭公園→新羽島駅ゴール
5.5Km(11.028歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

301-本覚寺-標柱
山号 真如山本覚寺
宗派 曹洞宗
本尊 宝冠釈迦如来

302-本覚寺-山門

303-本覚寺-山門

304-本覚寺-境内

305-本覚寺-鐘楼

305-本覚寺-境内
季節感が無い境内です
杜若・菖蒲・牡丹が咲いています(^◇^)

306-本覚寺-境内

307-本覚寺-境内

308-本覚寺-境内

309-本覚寺-境内

310-本覚寺-境内

311-本覚寺-本堂
本堂内撮影禁止です(>_<)

312-本覚寺-本堂-天井の龍

313-本覚寺-御朱印

314-竹鼻町の古民家

315-八劔神社-参道

316-八劔神社-明治神宮-標柱

317-八劔神社-明治神宮

318-八劔神社-なまず神社

319-八劔神社-なまず神社

320-八劔神社-標柱・鳥居

321a-八劔神社-浄湧井泉

321b-八劔神社-浄湧井泉

322-八劔神社-なんじゃもんじゃ

323-八劔神社-なんじゃもんじゃ

324-八劔神社-拝殿

325-八劔神社

326-八劔神社

327-八劔神社-拝殿-七福神

328-八劔神社-拝殿-七福神

続きは、明日です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」-2

2024-05-14 06:00:01 | 日記

令和6年4月26日のハイキング
常設コース

『樹齢300年以上!?華麗な薄紫に魅了される「美濃竹鼻ふじまつり」』

羽島市役所前駅スタート→羽島市歴史資料館・映画資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻まつり山車会館→本覚寺→
八劔神社→コツペ亭公園→新羽島駅ゴール
5.5Km(11.028歩)のハイキングでした。

昨日の続きです。

201-竹鼻町の古民家

202-竹鼻町の古民家

203-不二竹鼻町屋ギャラリー
写真撮影は禁止です(>_<)

204-竹鼻町の古民家

205-ハイキング道

206-佐吉大仏

207-佐吉大仏境内

208-佐吉大仏-仏心石

209-佐吉大仏-延命地蔵

210-佐吉大仏-延命地蔵

211-佐吉大仏-延命地蔵

212-佐吉大仏-延命地蔵

213-佐吉大仏

214-大仏寺-大仏殿-佐吉大仏

215-大仏寺-大仏殿-佐吉大仏

216-竹鼻まつり山車会館

217-竹鼻まつり山車会館-上町山車・新町山車

218-竹鼻まつり山車会館-上町山車

219-竹鼻まつり山車会館-上町山車

220-竹鼻まつり山車会館-上町山車

221-竹鼻まつり山車会館-上町山車

222-竹鼻まつり山車会館-新町山車

223-竹鼻まつり山車会館-新町山車

224-竹鼻まつり山車会館-新町山車

225-竹鼻まつり山車会館
畳で作った龍です。

226-酒屋-千代菊株式会社
清酒千代菊の醸造販売です

227-ハイキング道

続きは、明日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする