キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

3月に食べた蕎麦(^w^)

2012-03-31 20:59:47 | 蕎麦食べ歩き
本日もご訪問ありがとうございます

風が強いのは昨日からだけど、今日はまたメチャクチャ吹き荒れてました

外を見ると、土ぼこりで怖いぐらいにまっ茶色!

おまけに雨まで降ってきて、台風みたいだったのよ   しょうがなく、家にこもってました


早いですね・・・明日から4月だって(°□°;)

ということで、3月中に食べた蕎麦の紹介でもいたしやす


「蒼・あお」って言葉とうっすら緑色なのにひかれて、スーパーで買った蕎麦(天ぷらも買ったもの)

 


そば粉にそばの葉を練り込んで作ったものだそうですが、食べてみた風味は・・・まぁ普通ですね^^;

くるみダレが付いてて、最後につゆに入れて食べてみましたが・・・醤油のつゆだけのほうが私は好きです


続いて、日本橋のアンテナショップ「島根館」で買った「出雲そば」

 

出雲そばは、こちらで食べてる蕎麦よりも色が黒いものが多くて、その中でわりに白めの細い乾麺を購入してみました。

   茹でたら少し黒さも太さも増したかな・・・腰があるので、温かいつゆで食べるのも合いそうな感じの蕎麦でした。


次はダンナと病院へ行ったときに食べたランチです

表参道の病院のすぐ近く(裏手)にある、とんかつで有名な「まい泉」本店 です。

   特にカツサンドは空港やデパ地下などでも売られてるから、ご存じの方も多いかな?

場所が表参道だけに、値段が高いイメージしかなかったけど、平日はお得なランチセットもありました^^

 


私は日替わり膳 990円 (最近、ひとりでとかママ友とランチ三昧してますから、こういうときは安いのを選ぶ^^v)

ダンナはたまになんだから、値段気にせず食べたいのをどうぞって勧めたら、沖縄の紅豚とんかつセット 2480円

メニュー見てたら手打ち蕎麦があったから、食べすぎる!ってわかっちゃいるけど、ついつい頼んでしまった^^;

   (なので、この日のランチは蕎麦食べ歩きのカテゴリーへ)

付き合わせて悪かったと思って、高いの食べさせてあげたのに、ぴぃちゃんの広告見に行かせてくれなかった

   ダンナめ・・・今度はや~~~っすいランチ探して、食べさせようかしら

    そんなこんなな、今月食べた蕎麦の紹介コーナーでした コーナー???  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋ばな(^w^)

2012-03-30 15:17:03 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

長々と引っ張ってますが、いよいよ最終話です(`∇´ゞ   連載かっ!(笑)


買い物もしてブラブラと歩き疲れてもきたので、そろそろお茶でもしようとお店を物色(=゜-゜)(=。_。)

せっかくだから有名な高級フルーツ店でお茶とか? ・・・・・・たかっ! もったいない  そそくさと退散

懐かしく不二家本店て~のはどう? ・・・・・・なんだ、なんだ~  めちゃ混み! 迷わず退散

ゆっくりと有楽町駅方面へと歩きながら、何店舗見て回っても、なんていうか決定力に欠ける・・・(笑)

そこでハルちゃんが一言・・・ 「そういえば、会社帰りにパパとよく待ち合わせした喫茶店が近くにあるんだ~」

なに、どこに  そう聞いたら素通りなんてできないよね  行こ、行こ、そこでお茶しよ

ハルちゃんは大都会に勤務するOLさんでした、旦那様とは社内恋愛結婚

結婚に至るまでには、それはそれは色々とあったようですけど~

さぞかしたくさんの思い出話があるはずだよね どんどん話しちゃってさ~^^v

でも、なんせ30年前とかのことだから、まだお店があるんだろうか・・・・・・・・あったよ~~~

駅近のビルの地下街・・・そこだけなんか懐かしいような雰囲気に包まれてる感じ~♪

外観もそうなんだけど、お店に入ったら昭和へタイムスリップした雰囲気でレトロ感たっぷり

  ハルちゃんいわく、店内は昔とは少し変わってるらしい・・・

入って店内見渡したら、お客様もレトロなご紳士(失礼^^;)でいっぱいでびっくり

若い頃からの常連さんたちなんでしょうね・・・古き良き時代をここでコーヒー飲みながら語るってか~

映画のワンシーンを見てる感じがしたけど、なんか私たちには場違いな感じもしてちょっとビビった

何処でも勝手にどうぞ~的な、ちょいと無愛想な店員さんの視線と、今時にしては珍しく喫煙自由で店内煙でモクモク

こんな中でお茶?ケーキ?とためらいながらも、しっかりと

このトレーといい、見るからに昭和な風情感じない?  わかんな~い!ってとぼけてもダメだよ~~~~~(笑)

否が応でも、私達も若かりし頃を思い出して、恋ばなトーク開始

どんなトークって? お二人の話を書くわけにはいかないので、少し私の事でも^^;

私にも、ダンナと付き合う前にデートした人がいたんですよ・・・

相手は大きな団地の商店街にある美容院に努めてた私が、よくお使いで行かされた郵○局員さんだったんですけど^^;

確か私と同じ歳、長身(180超え)でバスケの選手してて、とっても真面目なさわやかな青年て印象でした。

背が高いから商店街を歩いていても頭一つ飛び出てるから、遠くからでも目立つ人で・・・

ある日、遠くから人混みをかき分け、いきなりこっちめがけて突っ走ってきた

今思うと、なんかドラマに出てくるワンシーンみたいな光景だったかも、キャハハ(^m^)

私、そんな軽い女じゃないんだけど、突然すぎるすごい勢いに圧倒されて、デートの申し込み受けちゃった

初めてのデートは房総半島ヘドライブだったんだけど、いきなり実家に寄るから親に会ってくれる?

(その人も私も、親元離れて寮生活・・・特に私は、とっても厳しい環境下・・・門限9時だし!!)

   はぁ!!!なに言ってんの、初めてのデートで親にって??? 会うわけないでしょ

   当然、車で待ってましたから・・・この時点ですでに、私は来たことを後悔・・・

話してる感じでは別に悪い印象もなかったんだけど、なんとなくすることが強引な人?って感じかな・・・

   いや、たぶんスポーツしてるし行動力があって、何事にも当たって砕けろってタイプ?!

2回目も私の休みに合わせて有給取るからってことで、断れなくて会ったと思う、たしか・・・

商店街の中でこういうのってすぐ噂になるよね? なんでいつも火曜日に休む?ってすぐ美容師だってばれるじゃん!

で、3回目・・・男女交際にうるさい境遇にいる私の働くお店へ、次の火曜日も有給取ったからってデンワしてきた

まっすぐな人だってことはわかった・・・陰ながら、ここまで私に好意を持っていてくれたってことも伝わる・・・

だけど、やっぱり強引で私の都合とか置かれてる立場とか考えてくれてない(><)ごめん、苦手なタイプ!!!

はい、それでお断りして、もうお付き合いも続ける意思がないことも手紙で書いてさようなら

   あれっ?  それだけって?  うん、これだけだけど!!!

3人共に恋愛結婚だけど、最近では会えばダンナの愚痴ばかり(笑) でもこれで良かったって思ってるんじゃない?  

それぞれに今の旦那様と出会って結婚したおかげで、私たちも友達になれてるんだし

もしもなんて現実にはないけど、もしも他の人と結婚してたら、私たちも出会えてなかったんだよ~~~~~~~

私たちって、これまで家族のためだけに自分のことなんて二の次で頑張ってきた! 働くのもすべて家計のために!!

たくさんの苦労だってして、そのたびに家族を支えて乗り越えてここまで来たんだから

今だからこそ、こうしてたまに3人で出かけることもしてるけど、ほんと主婦の鏡だわ~

誰も褒めてはくれないから自分たちで認め合う^^; これからご褒美に、いっぱい楽しもうと思います


こんな話に最後まで付き合ってくれた皆様、ありがとうございました   では、またね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座めぐり♪

2012-03-29 15:53:19 | 友人とお出かけとか
本日もご訪問ありがとうございます

さてと、昨日の続きなんですけども・・・またまた家族が一人休んでるので、手短かに^^;

ランチのお店を出てから、相当頼りない私の道案内で、新橋から銀座、有楽町方面へと向かって歩いてみました。


先ずは新橋駅近くで瀬戸内のアンテナショップを発見   (香川県、愛媛県の物産館)

はい、私はここで讃岐うどんを購入^^  知ってるかしら?私もテレビで知った、高松のるみばあちゃんのうどん

あっちゃん、ハルちゃんは愛媛みかん100%ジュースを買って飲んでました

アンテナショップを出て歩いてると、カニの専門店を見つけて思わず足が止まった!!!  

どなたかのブログで、カニ三昧してるのを見て食べたくなってたし  3人ともカニが大好きで~~~

コースでいくらぐらいするのかな?  店先に出てたメニューを確認して、三人でうなずいた

みんな頑張ってるんだし、たまにはいいんじゃない? 今度カニ三昧いっちゃおう 

勝手に決めた 私が元気に復活したら、第一発目のランチはカニ食べ行こう~~~!!!よろしく


そこから歩いてまもなく銀座の中央通りへ突入 ・・・

そこには高級感漂う歴史のある百貨店や有名なビル、ブランドショップ、飲食店がたくさん建ち並んでいます

が・・・私達の興味を引いたのはH&M、最近話題の日本一の規模を誇るというユニ○ロっす

この写真がユニ○ロ銀座店でした

特別、銀座店だからってどうってことないけど、ここまで来たんだから入っとかなくちゃって、やじ馬的な~

平日だというのに、夢の国じゃあるまいしエスカレーター乗るのにも「立ち止まらずにお進みくださ~い!」だって~

列の後ろに付いて、12階まで流れに乗って上へあがって、降りてこようってことで、ただ

婦人服のフロアをざっと見渡して・・・・・・確かに店内がきれいで高級感あふれる感じではあるけれど

別にユニ○ロだし~、置いてるものは船橋となんら変わりないんだし~  出よう出よう

とりあえず、銀座で買ったもの  

 

薄手のロングスカーフはH&Mで安いの見つけたのだ^^v 手術後一年は傷口の日焼けしないようにって事で、探してたの!

近々この通りに、guもオープンだって・・・銀座も随分と様変わりしてきましたね、って行き慣れたような口ぶり

私としては、しま○らも欲しい(笑)と思ってしまうけど、昔からの銀座のイメージが崩れると、良しと思わない方も多いよねきっと・・・

ここで突然、話は変わりますが・・・

銀座行くと、亡くなったおばちゃん(母の妹)が八戸から遊びに来ると、一緒に行ったこと思い出しちゃうんだ^^;

12歳しか年の違わない叔母だったけど、私と違ってかなり高級志向の人で、銀座好きだったわ(笑)

私のことをとてもかわいがってくれたんだけど、気が強くてかなりわがままなおばちゃんでね。

ショッピングしても洋服の好みやもろもろ、とにかく押しつけるように言うから意見が合わなかったから・・・

言われることにいちいちカチンと頭にきて、言い返しはしないけど、いつだって不機嫌そうな顔して返事してた気がする(><)

銀座に来ると、思い出しちゃうわ^^;  どうしてもっとおばちゃんのこと理解してあげられなかったのかって・・・

おばちゃんも長いこと病気と闘っていたからね・・・弱音も吐かず強い人だって思っていたけど、そうなってしまったのかも?

ごめん、なんかしんみりしてきちゃった  でも、それだから忘れられなくていいのかもしれないね

生きてるうちに言えなかったけど、たくさん助けてもらって、感謝の気持ちもたくさんあるからね。ありがとう

ごめんなさい横道それちゃって^^;  まだ続きがあるんだけど、また次回ということになっちゃいました


  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの店へ♪

2012-03-28 13:47:52 | ロケ地巡りとか
本日もご訪問ありがとうございます

 
昨日のお出かけ、一番の目的は・・・・・

ぴぃちゃんドラマの最終話、真人と刑事である優樹が犯人を追いつめたシーンの撮影が行われたお店へ行きたい

 

そんな私の一言で、あっちゃんがお店を見つけてくれました アントワープシックス

銀座にある、ベルギービールとベルギー料理専門店でした  夜がメインのお店みたいですが。

アルコールがまったく呑めないし、昼じゃないと行けないし無理かと思ったら、ランチもあったんですよ(^_^)v

場所は新橋駅からほど近い、高層ビルの1階にありました

 

私達が一番の客だった   撮影で使用された場所は、グラスがたくさん置いてある奥のカウンターの前

でも昨日はその場所にはテーブルセッティングされてなかった・・・あってもあそこへと言う勇気もないけども^^;

道路沿いの窓側だけど、せめてぴぃちゃんがいた場所が、よく見えるテーブルに座った

 

あそこにぴぃちゃんがいたんだなって思いながら、食事出来るぢゃん(^з^)-☆Chu!!

ランチは日替わりで3種類だけで、私とあっちゃんはパスタのセット

 


フライドポテトとサラダが、めっちゃ多くてびっくり    

ハルちゃんは豚肉料理にしたけど、ワンプレートでやっぱり大量のポテトとサラダが乗ってたよ^^

パンは食べ放題、銀座でこれで980円はお得でしょ  食後に200円プラスで美味しいコーヒーも飲めたし^^v

3人では久々に会ったんで喋りまくりながら、気が付いたらめっちゃお腹いっぱいになってた

私たちの後から、どんどんお客さんが入ってきて、あっという間にいっぱいになってたし、人気店なんだね!!

おまけ情報だけど、ここの店員さん、さわやか系のイケメンさん揃いでしたよ

一人、誰かに似てるな~(スケートの高橋?)と思って見てたら目が合ってしまった、どうも失礼しました

それ目当て   とんでもない  私の興味は、ぴぃちゃんのいた席だけですから


今回も私のワガママに付き合ってくれたあっちゃん、ハルちゃん、どうもありがとう

青山のレストランもこのお店も、ドラマがなかったら知ることもなく、行くこともなかったお店・・・・・

このお店がある向かい側には、たくさんの飲食店が並んでて、それをチェックしながら歩くだけでも楽しかったよ

ぴぃちゃんのおかげで楽しい時間を過ごせてるよねって感謝しながら、そこから銀座の中心街へ歩いてみました

昨日の写真は、銀座中央通り!交差点の「銀座6丁目」って表示が写ってると思ったらなくて、わかるわけないね^^;

ここからは、なんの計画もなく気の向くままにブラブラと・・・これぞ、銀ブラ

     ですが、この続きはまた次回に^^   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わってない?( ̄○ ̄;)

2012-03-27 18:34:21 | 日記
どうも、どうもo(`▽´)o

本日わたくしは、またまたぶらり旅に出かけてました


はい、いつものママ友と三人で~す♪~θ(^0^ )


何処へ?こんなとこへ・・・

 


詳しくはまた今度書きますね~  ぶらり食べ歩きだったけど・・・


髪の毛、こんなんですけど^^;

あはは^m^あんまり変わってないね・・・でも、後ろ7、8㎝は切ったんだよ

ごめん、画像悪過ぎなんだけど、取り直す時間なしです!!!




     今日は以上ε=ε=┏( ・_・)┛
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする