キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

衣替え(^^ゞ

2012-10-31 11:32:26 | 日記
本日もご訪問ありがとうございます

モデルさせられちゃってるんだけど

何かと申しますと、ゆう吉の会社の制服(ツナギ)が、衣替えを機におニューになりました!!

今までのは分厚くて重くてでかくて、おまけに色あせし易い黒で、洗濯すると乾きがめっちゃ悪くて~~~

今度のは軽くてぴったり、紺だけど色あせしない生地で、洗っても乾きが早いし型崩れもないのよ~~~

ありがたや、ありがたや~~~~~  でも真冬はちょっと寒いかな? 中に着込めばいいじゃないのさ

そう言えば・・・我が家衣替えしてない  というかなんだかあちこちがごっちゃごっちゃ

これまで暑いのを理由に避けてきたんだけど、そろそろ重い腰を上げないとゴミ屋敷だぞ

今日も天気が良くて、あす姉は昨日からグァム行ってるし、開放的な気分でさ~

いや、別に邪魔にしてるわけでなく、お昼ごはんの心配がいらないだけで身と心が軽くなってるわけなんです^^v

  だって先週土日も含め、あす姉がずっとクローズ勤務のために毎日昼ごはん作ってた・・

  3人が順番に起きてくるから、土曜なんか午前中だけで4回も食事作ってたし 

ほんとは今日もどっかへ行きたい衝動にかられちゃってるんですけども、天気がいいからこそ、今日は衣替えする

明日は衣類、雑誌などの有価物回収の日なので片づくじゃん

というわけで、これから気合い入れて頑張りま~~~~~す

なので、本日はこれにてさようなら   簡単でごめんなさい、またね~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦です(o^∀^o)

2012-10-30 16:50:18 | 蕎麦食べ歩き

本日もご訪問ありがとうございます

ハロウィンで盛り上がった10月も、明日で終わりだね!!

     って・・・ハロウィンって明日がそうなんだよね

早いね~~~  あと2ヶ月もしたら新年明けちゃうんだよ マジではやっ!!


そんなわけで かんけ~ね~し 今月食べた蕎麦の紹介なんですけどね

ほんとは旅行にでも行って食べたいんだけど、ダンナの仕事が忙しくて、只今疲労MAX

なので、前に食べて美味しかった近場のお蕎麦屋さんへ行ってみました


やまもと  お店情報やまもと
 

ダンナはせいろと天丼を

私達が食べたのは二八そばなんだけど、細めでめっちゃ好みの蕎麦です  

天ぷらは衣が薄くてカラッとサクサク、おいすぃ~~~~~~~~ プチトマト、人参の葉、ごぼうも美味でした

ちょうど新そばが出たばかりだったので、私達のようにそば食べ歩いてます!みたいな夫婦連れが次々に来店してきました。

カップのなめこおろしそば発見  やまもとで食べた帰りに寄ったスーパーで購入(笑)
 

見つけて、即買い!!! なめこと大根おろしがフリーズドライのキューブ状になって入ってたよ!

お湯を注いで待つこと5分・・・ほんとに大根おろしだ~~~~~~~

味は天そば、キツネそばなどとまったく変わりなく、カップはカップなりに美味しさがある^^v  

欲を言えば、なめことおろしがもっとたくさん入ってたら嬉しいけど^^;

余談だけど、美容院に勤めてた時の大みそかはカップの蕎麦食べてたんだ・・・夜中まで働いて休みは元日だけで(><)

あんな辛い毎日は思い出したくもないけど、懐かしくてたまに食べたいって思うから不思議だ


ファミレス「藍屋」


味はファミレスなんでね・・・まずくはないですけど、家で乾麺を茹でても同じようなそばは食べられる・・・

天ぷらは揚げたてアツアツで美味しかったです^^ (そりゃそ~だ~!天ぷらがベチャっと冷たかったら最悪だね)

家庭で揚げるのと違って、やっぱり専門に揚げてる天ぷらは違うね! つい見ると食べたくなるわ

    日曜日、幕張へ行ったんで、その帰りに初めて寄りました 藍屋

幕張といえば、ぴぃちゃんドラマの撮影で来てた~~~  今日もメッセにいるんだ~~~

近くにいても、会えないもんだよあーちゃ~~~~ん 韓国、気をつけて行って来てね~~~~~

話しがそれた・・・

来月はもう少し遠くへ行って、ついでに温泉なんていいんだけど  どう・・・・・かな・・・・

あっ、そうだ!!  来月は家族で八戸へ行くんだよ  すでに寒いらしい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスとアイス♪

2012-10-29 17:41:27 | ちょっとお出かけ

本日もご訪問ありがとうございます

今日の千葉は気持ちのいいお天気で、急に何処かへ出掛けたい衝動に駆られたあきです

なぜだかこの頃、イライラ ムカムカ~~~~な気持ちが突然押し寄せる

細かいことは書きません・・・だって、日常茶飯事な些細なこと・・・ブツブツブツブツ ・・・・・

とにかく気分転換 ストレス発散しに出掛けるのだ ~~~~~~~~~

と一人で、行きたかったコスモス畑を見に行って、美味しいアイス食べてきたました

家から電車を2回乗り継いで、徒歩の時間を入れても片道1時間ぐらいの、気分は一人旅

      

 

      

 


前はよくここの脇を通ってたのに、こんなにも見事なコスモス畑になってたなんて知らなかった^^;

ちょっとした観光地になってテレビでも紹介されたり、月曜日なのに次々車で見に来てました

しばしコスモスを眺めてから、アイス工房でジェラートを食べたの

 

シングルが300円、ダブルが350円・・・・・ダブルにするよね~ (ミルクと丹波黒豆)

ほんとにジェラート??? って思うぐらい、濃厚でなめらかで甘過ぎず、とっても美味しいアイスでした

あらら~、近くにこんな美味しいアイスがあったのに、今まで素通りしてたなんて損してたわね


おまけにコスモス畑の向こう側は、ぴぃちゃんが子供のころを過ごした町じゃないですか~

一人でニヤニヤしながら食べてたわ(笑) ぴぃちゃんにも食べさせてあげたい  

思いたって家を出たのが遅かったから、アイス食べたのがお昼過ぎ・・・

ついでに買い物して帰ろうと思って、ランチは電車で戻って乗り換え駅のマックで食べたのよ

アイス全部食べちゃったから、Sサイズ390円で十分!


そりゃね、お出かけは一人は寂しいけど、友達も予定があるし、急にはなかなか無理だよね^^;

病院通いで一人で出かけるのも随分と慣れたし~、ダンナに気を使いながら一緒に行くよりもいいんでないの~

足腰鍛えるためにも どんだけ~~~ これからたまに一人日帰り旅、決行しようかな

あっ、でもこんな気まぐれ旅でも都合がつけば付き合ってくれるって友達もいるんだよ、嬉しいな~^^v

はいはい、そうこうしてるうちにもう夕方になってしまった(><) 夕飯作るぞ~~~~~~~



   行ってきた場所はこちらです 佐久間牧場
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*お弁当*10月④

2012-10-26 12:57:31 | お弁当
今週のゆう吉のお弁当 

20日(土曜日)

             
      チャーハン(ベーコン、卵、長ネギ)

       ・フライ(鶏胸肉、エビ) ・ほうれん草お浸し(麺つゆ、鰹節、白ゴマ) ・サラダ(ゴマドレ)

 先週土曜日もお弁当作ってあげたよ。金曜の夜、急にまた食べてきたから、フライとか残りものを投入^^;


22日(月曜日)

     
      ご飯(とりたまごそぼろ)

        ・ハンバーグ ・スクランブルエッグ
        ・カレーソテー(もやし、ウィンナー) ・エビプチグラタン

 月曜日・・・この日はなんだか頭が回らず、冷食2品に入れちゃった。まっ、そんな日もあるさ

23日(火曜日)

     
      ご飯(たらこふりかけ・しらすわかめ混ぜごはん)

        ・鶏ももから揚げ(フライドチキン味) ・ちくわと胡瓜のマヨ和え(醤油、わさび、マヨ)
        ・オイスター炒め(牛肉、ピーマン、エリンギ) ・なすの麺つゆ漬け(しょうが、ゴマ油)

 ちょっと~~~!!月曜の夜も食べてきた聞いてないけどラーメンか?(笑)前日の残り利用。         
     
25日(木曜日)

     
      鶏五目おにぎり(前夜の炊き込みご飯の残り)

        ・たらこスパゲティ(玉ねぎ、エリンギ)
        ・カツとカレーフライ ・ほうれん草とコーンソテー

  スパゲッティはお弁当に入れると、くっついて食べにくいと思うでしょ?!

        こんなのを利用すると、大丈夫なんですよクリックで大きくなります!

26日(金曜日)

     
      鮭混ぜご飯(焼きサケをほぐして混ぜた、白ゴマ入り)

         ・鶏スペアリブ照り焼き ・天ぷら(かぼちゃ、ちくわ)
         ・イカと長ネギソテー(塩コショウ味) ・ベーコン玉子焼き

  あのさ・・・昨晩はゆう吉の好きなお刺身にしたのに、またお誘いがあったそうで
    
   でも、ラーメンじゃないって!(笑) じゃ、何食べたの?気になる~~~!!!  けど聞けない^^;
   
   だからイカのお刺身利用してソテーにして入れたわけ  
     
   マグロとサーモンを漬け丼にして、今日のお昼、あす姉のランチにしたけど美味しかったって

おまけだけど100均で購入^^v

おにぎりと小さなお弁当箱を入れる袋を探してたんだけど、まずは100均行くでしょ!!

中が保温用のアルミ仕様で厚みがあって、もしも汁がこぼれてもバックまで汚れない

こういうのキッチングッズ売り場とかで見たら、500円~1000円するからね 


ささ、また週末・・・どうせ・・・イジイジ  おっ 日曜日はドラマがあった

     皆様も、楽しい週末をお過ごしくださいませ~~~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産♪

2012-10-25 16:29:37 | グルメ(外食とか)
本日もご訪問ありがとうございます

先月末、あのダブル台風をくぐりぬけて沖縄へ行ってきたあす姉

   その時のお土産何で今頃^^;

台風の直後、停電などで空いてるショップが少なく、あまり買えなかったと言ってた割には十分あったよ

緑色のがシークワーサーなんだけど、これをレモンの代わりにコーラに絞って飲むと・・・・・

    激!!うんま~~~~~~~い!!!

我が家みんながお気に入りの、お安いコーラ(ダイエーのセービング商品、1缶40円)が、南国の飲み物に変身

アルコールが全く飲めない我が家族、お風呂上がりはビールの代わりにコーラです

シークワーサー、チビチビと大切に絞ってきたんだけど、ついに無くなった

沖縄のアンテナショップや近くのスーパーでも売ってたから、また見つけたら買おうっと

そして昨日、やっと4人が揃って食べる機会が出来たので、「沖縄そば」作って食べました♪

ソーキそば(豚肉入り) 

現地でも食べて美味しかったからと、わざわざラフティ(豚の角煮)まで買って来たんだよ!!

食べた感想は・・・麺は乾麺のうどんのような感じで、スープはけっこうさっぱりしてます。

あす姉が食べたのは、これよりもっとスープの味が薄かったそうです。

せんべい汁もそうだけど、決してめちゃくちゃ美味しいというわけではないんだけど、なぜかまた食べたくものだよね

もうひとつ「じゅーしぃ」とは何ぞや??

これはひじきがたっぷり入った、沖縄の炊き込みご飯ですね

食べてみたんですが、特別に沖縄っぽいものではなく、普通に醤油味の炊き込みご飯でした^^;

我が家は甘めの味付けが好きなので、みりんを加えて、白米にもち米を少し加えて炊きました

沖縄のお土産を食べ終わったところで、来週はグァムへお出かけのあす姉

台風来てないよね  お土産、待ってるよ~~~~~~~~

・・・・・・グァムといえば、免税店  期待してるから~~~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする