キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

TDL~♪

2019-02-28 11:04:01 | ちょっとお出かけ
    はい・・・24日は、私のブログでは毎度おなじみになっておりますTDLへ行ってきました

    どうせなら晴れてるほうがいいので、めずらしく日曜日に覚悟の入園。

    うん  予想通りの混雑ぶり 人気アトラクションは短くて90分待ちとか

    なので、いつものようにショップをぐるっと見て回り、ランチしておやつ食べてささっと帰ってきました











    あす姉に会えたんだ~ 

    現在、あす姉の担当のところは休止中。 その間、何してんのかな?っと思っていたらパレードのお手伝いだって

    待ち合わせしてダンナと記念撮影 私もあす姉と写してもらったのになかったし。チッ!(笑)

    ランチはいつものカレー そんな待たずに食べられるのでついついこれ。 美味しいし 

    ミッキーのワッフルはいつも大行列で諦めちゃうんだけど、今回は並んでも食べてきたよ

    皆さんがパレードに集中してるうちに行ったら20分ぐらい並んだだけで買えた^^v

    私達が食べる頃には行列伸びてたから、ラッキー♪ 

    
    今回もらったチケット、期限が3月末まででもう2枚あるのね。ゆう吉に聞いたら行かないっていうし。

    それなら行ったついでに、ランドでランチして、シーでディナー食べよう

    なんて贅沢な計画立てていたんだけど、私が花粉症で体調悪くてそこまでの元気がなくて

    というわけで次はシーへ 春休み、めっちゃめちゃ混んでるけど でも行くぞ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜♪

2019-02-25 23:09:42 | ちょっとお出かけ
     20日、早咲きの桜を見に、伊豆半島の河津まで行ってきました

     日帰り予定で、早起きして出発したんだけど、平日とは見頃を迎えて混雑は避けられない

     自然渋滞やら事故渋滞やらで、やっぱり想像以上に時間はかかったけどなんとか到着


               途中、伊東温泉・道の駅「伊東マリンタウン」で休憩。


                海岸線を河津へ向かいひた走る~ 


               河津桜
















     足湯に入りながら桜を眺める~ 長時間車に揺られた疲れも少し取れた^^v

     昼食は、町の中の飲食店はどこも長蛇の列なので、屋台の焼きそばとたこ焼き食べて終了



     濃いピンク色の河津桜と菜の花と青空。 合うよね~ 綺麗でした 見れて良かった

        そして帰りは河津ループ橋経由で天城越え、沼津から東名高速に乗り帰宅
               


    夕飯は船橋に着いてからいつもの「はな膳」で。 伊豆行ったのに蕎麦も寿司も食べられなかったから^^;

      天城ではワサビ田を見ながら走ってきたから、生ワサビまでついてて、気分は伊豆で食事~(笑)



      旅先で寿司も蕎麦もよく食べてますが、ここの寿司と蕎麦が一番好きかも~ 安いし

            簡単にちゃちゃっと更新で失礼します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18、19日のお弁当。

2019-02-21 23:00:26 | お弁当
                 2月19日(火)ゆう吉のお弁当

               *お握り(鮭フレーク、醤油オカカ) *玉子焼き *ウィンナー 
              *メンチカツ・焼き鳥串 *豚肉オイスター炒め(赤パプリカ、アスパラ)

                 2月18日(月)ダンナのお弁当

*梅干・ごま塩  *玉子焼き *揚げシュウマイ *豚生姜焼き(ピーマン) *もやしとほうれん草ナムル *プチトマト

                 ゆう吉のお弁当

               *お握り(鶏玉そぼろ・ゴマ昆布) *おかずはダンナと同じ

    19日からダンナが9連休で  なかなかパソコン開けません

    おまけに花粉症が始まって アレルギー剤服用してるので、症状は年々軽くなってるような気はします!

    ですが、本格的に飛び始めたっていうこの数日は、な~んか体調がすっきりしなくて頭も身体も重い感じ

    体重が増えた? 確かにそれも事実なんだけど、そういう重さじゃなくて(笑)

    まっ、毎年の事なんで、あと2ヶ月ほどウダウダ、ダラダラしながら乗り切ります

    昨日は早咲の桜を見てきたんだけど、記事の更新はそのうちに~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日のお弁当。

2019-02-17 17:56:48 | お弁当
                  2月17日(日)ダンナのお弁当

            *肉味噌ふりかけ *玉子焼き *ほうれん草とイカソテー *プチトマト
                *切干大根煮(油揚げ、ちくわ、人参) *メンチカツ


      昨日、千葉市内に住んでる叔母がパーマをかけにきました。

      母の妹で80歳近いけど、背筋がすっと伸びてオシャレでかっこいい

      いつも元気ではつらつとしたイメージしかないんだけど、前回来たのは9月だったかな・・・

      その間に白内障の手術して狭心症でカテーテル手術したんだって

      「あきちゃんに会えるのが楽しみで来てるけど、いつまでこうして来れるかな~」

      なんて、昨日はめずらしく少し弱気な発言 らしくないよ、叔母ちゃん!!! 

      終わってからいつものように一緒にランチへ。



      ずっとずっと、元気でいて欲しい これからもずっと大好きなお寿司一緒に食べようね! 

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14、15日のお弁当。

2019-02-15 11:21:50 | お弁当
               2月15日(金)ダンナのお弁当

       *鮭とワカメご飯 *カニカマとネギ入り玉子焼き *エビシュウマイ *プチトマト
         *豚焼肉(アスパラ、赤パプリカ) *ほうれん草のお浸し(オカカ、白ゴマ)

                  ゆう吉のお弁当

               *お握り(ゴマ昆布、鮭とワカメ) *おかずはダンナと同じ

               2月14日(木)ダンナのお弁当

           *梅干・ごま塩 *玉子焼き *カレーコロッケ *ハム巻き胡瓜
           *牛肉オイスターソース炒め(ピーマン、タケノコ)*プチトマト

                  ゆう吉のお弁当

                *お握り(鶏玉そぼろ、醤油オカカ)*おかずはダンナと同じ

      来週火曜からの不意打ち大型連休のために、先月後半から週休1日勤務のダンナ・・・

      老体に鞭打って頑張っておりますが、そろそろお疲れがピークのようで  だる~~~~~~い

      ではでは、焼肉でも食べてあと少し頑張ってくれ~ 

      というわけで、13日のランチは焼肉  


       *漫遊亭・千葉ニュータウン店* 私は大好きな漫遊冷麺

      ダンナ、少し元気回復できたようで良かった 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする