キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

9月29、30日のお弁当。

2019-09-30 12:00:38 | お弁当
               9月30日(月)ダンナのお弁当

         *はちみつ梅・ゴマ塩 *レンチン目玉焼き *ナス甘辛味噌和え *ミニトマト
             *豚肉シメジ小松菜オイスターソース炒め *ツユがけイカ天

               9月29日(日)ダンナのお弁当

           *のりたま *タルタル入り白身魚フライ *玉子焼き *ミニトマト
              *鶏もも肉とネギ照り焼き *もやしと小松菜ナムル(ハム)



       のりたまにひよこチップ入ってて~  可愛い

       ダンナは老眼で気がつかなかったみたいだけど、一人でテンション上がったわ~
      
       先週からお弁当作るのは木金、日月にすることにしました。

       土曜日に買い弁してもらうことにしました。

       日曜日を週の始まりとして、2日作って2日休み、2日作って1日お休みと

       規則正しくというか決まったペースでできると、お弁当作りも少し苦じゃなくなるね^^v

       苦なのか?(笑) もともと料理得意じゃないし誰か作ってくれるならしたくはないけど

       老体に鞭打って一生懸命に働いてくれてるダンナのために、私も頑張らなくては

       

       

       

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26、27日のお弁当。

2019-09-27 11:18:41 | お弁当
               9月27日(金)ダンナのお弁当

   
           *しば漬け *玉子焼き *キャベツとちくわ煮(麺つゆ、粗引き胡椒) *ミニトマト
                 *豚肉巻きポテト(焼肉のたれ) *ハム巻き(胡瓜、レタス)

               9月26日(木)ダンナのお弁当

            *ごま塩・胡瓜パン粉漬 *カニカマとネギ入り玉子焼き *チーズちくわ
               *メンチカツ *ほうれん草とウィンナーソテー *ミニトマト

                                                      



           切干大根のレシピって煮物と味噌汁しか知らなくて^^;

           少し残っていたのでレシピをネット検索して酢の物に。

           家族が、普段と違った料理を出すと反応が悪かったりするので・・・

           ダンナもめずらしく美味しいってさ~ 良かった

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22、23日のお弁当。

2019-09-23 10:54:31 | お弁当
               9月23日(月)ダンナのお弁当

     *鮭のお握り *焼きそば(キャベツ、もやし、ベーコン) *栗かぼちゃコロッケ *玉子焼き *ミニトマト

               9月22日(日)ダンナのお弁当

         *味道楽ふりかけ *玉子焼き *カレー味天ぷら(ちくわ、人参ピーマン) *ミニトマト
           *小松菜のお浸し(麺つゆ、オカカ) *スパサラダ(ハム、胡瓜、玉ねぎ、人参)


                                                 

     山Pが、Huluで来春放送予定の海外ドラマ撮影のために2ヵ月半ほどスペインに滞在していて、

     今はアイスランドへ移動して撮影中です もう少しで帰国するかな~

     そのドラマでの役名が発表されたんだけど 

               なんとAki 

     山P本人が季節の秋を意識して決めたそうですが、やっぱり何か縁があるというか

     はい、山Pに関しては何事も自分に都合の良いように解釈することにしてるんで

     この前のクオカード当選もあったし、また山P運が上昇してきたかな よっしゃ!!!


              
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19、20日のお弁当。

2019-09-20 16:36:05 | お弁当
               9月20日(金)ダンナのお弁当

             *青菜ワカメ混ぜ込みご飯 *明太マヨはんぺん *味付け玉子 *ミニトマト
           *豚肉オイスターソース炒め(ピーマン、しめじ、人参) *ブロッコリー(ゴマドレ)

               9月19日(木)ダンナのお弁当

                *明太子 *玉子焼き *豚肉生姜焼き(玉ねぎ、ピーマン) 
             *切干大根(油揚げ、人参) *もやしとニラのナムル *ミニトマト


       お店によって玉子の黄身の色が薄いのがあって、今回はそれ買ってしまったわ(><)

       栄養面ではそんな違いはないらしいけど、お弁当の彩り的にはほんとがっかり

       な~んか、美味しそうに見えないよ あれれ 玉子のせいにしてる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーランド♪

2019-09-19 12:49:12 | ちょっとお出かけ




    私のブログでは毎度お馴染みなんですが・・・・・

    あす姉が使用期限ギリギリのチケットをくれたので、慌てて行ってきました

    仕事のことはほとんど話さないあす姉が・・・

    「私ね、昇進?昇格?したんだよだから今までのアトラクションにはいないからね

    そんな報告がありました。 なかなか難しいのにほんと頑張ってるものね、我が娘ながらあっぱれです 

    あす姉の日々の頑張りでいただけてるチケットを無駄にしてはいけません さっそくGO! GO!
    
    急で友人に声かけても都合がつかずダンナと。 なので、ランチしておやつ食べてお早いお帰りで~





      ランチは初めてのレストランクイーン・オブ・ハートのバンケットホール

      ダンナの好きなローストチキンがあったので。 ステーキもチキンも予想以上の美味しさでした







     アトラクションも4つ?ぐらいは乗ったよ(たった4つですけど何か?) 

     で、今回の一押しはジャングルクルーズ!!!

     キャストの船長さんが楽しくて激しくて なのに乗ってるゲストさんはシャイな方ばかりでテンション低っ

     それで船長さんがもっとテンションを上げさせようと頑張る姿が楽しくておかしかった

     過去最高に楽しい船長さんに遭遇しました! どうもご苦労さまでした
   






     大笑いしたあとは、おやつ♪    ランドといえばミッキーのワッフルは外せません^^v おいし~     



     そうそう、ランドの前に立体駐車場が完成してて今回はそこへ駐車!!! 近くて便利になりました^^v






     千葉県内が大変な状況にある中で夢の国で遊んでる・・・・・非常識と考える方もいるんでしょうね。

     でも被害のなかった私達だって、ニュースを見るたびに同じように心を痛めているんです。

     遊びだけでなく、食べる事、買うこと、電気や水を使うことなど生活のすべてにおいて、

     今まで通りにしてちゃいけない気持ちになって、食べていいのかな?出かけていいのかな?使っていいのかな?

     東日本大震災の時もそうでしたが、どうしても自粛ムードに・・・・・

     その時の経験もあって思うのですが、だからって全体が自粛していたら経済が回らなくなり大変な人がもっと増える。

     ボランティアは事情もあって簡単には参加できるものではなく、募金だって個人が出来る額は少ない(><)

     これまで通りの生活してれば、被害のない大企業様が潤えば大金を寄付してくださるかもしれない!!!

     夢の国もあの大震災の時には休園を余儀なくされ、その間キャストさんたちはボランティアで浦安の復興作業を手伝い、

     シーの海の水は、断水で困ってる周りの学校などに提供して、そのうえ多額の寄付もしてましたし。

     千葉県の一大事! よろしくお願いします  あれ?どこに何を期待してるのかな? 


     うん?なんか、今日は難しいこと語ってんな私(笑)  とにかく被災地の早い復興を祈るばかりです!!!

     

        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする