キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

昨日の晩ご飯!

2014-08-27 10:01:53 | うちごはん
本日もご訪問ありがとうございます

急に涼しくなって、過ごしやすくなりましたね 

冷房も効かないところで、老体にムチ打って過酷な残業を頑張ってるダンナもヤレヤレです

猛暑の中だと疲労も倍増で、食欲もなくなるし疲労回復するのも追いつかないですよね

それでも少しでも疲労回復、滋養強壮とか意識して食事作りも頑張っているつもりですけど~

昨晩はこんなメニューでした



  *鶏むね肉のガーリック揚げ(塩、あら挽き胡椒、ニンニク、コンソメ、酒、片栗粉)

  *マカロニツナサラダ(マカロニ、胡瓜、玉ねぎ、ツナ缶)

  *胡瓜とミョウガの浅漬け *味噌汁(大根、人参、油揚げ) *しらすと大根おろし

   「鶏胸肉にはイミダペプチドが豊富である」

    ●疲労回復に効果的な “イミダペプチド”とは・・・
    疲れの原因ともなる“活性酸素”の働きを抑え、疲労回復を手伝ってくれる成分。
    すべての生物が持っている成分で、一番疲れやすい場所に最も多く含まれる。
    (例)人間→脳  鶏→胸  回遊魚→尾びれの付け根



なので~、鶏胸肉をよく取り入れるようにしてるんですが、モサモサな食感が家族に嫌われます(><)

それでも削ぎ切りにしたりお酒をもみ込んだりすることで、だいぶしっとりとやわらかくなりますよ!

昨日はnanami☆さんがブログで紹介してたものを真似っこさせていただきました

細切りしたら食べやすくて、モサモサ感もそんなに感じなくて良かったです



こちらでは数日前からこんなドラマを再放送中

きゃ~~~~~~~っ 家事なんかそっちのけでどっぷり見入っちゃってます

今日も続けて2話放送 嬉しいな~  それでは、また~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題は・・?

2014-08-25 14:27:30 | 日記
本日もご訪問ありがとうございます

今朝見てた情報番組で、「宿題代行サービス」についてやってた・・・

子供達の夏休みの宿題、ドリル、工作、自由研究、読書感想文、絵等を代わりにしてくれるサービスだって

そんなのがあることにびっくり、そして頼む人がいて仕事として成り立ってることにびっくりでしたよ

子供にとって、お金払って他の人にやってもらって、宿題をする意味があるんだろうか???

どう考えてもおかしいでしょ!! それにお金でなんでも解決できるって思う人間にならないのだろうか? 


どういう人が依頼するのか聞けば、病気やケガでできなかったとか、部活、塾で忙しくてできないとかなんだって。

う~~~~~~ん皆さんはどう感じますか?  

そもそも私は夏休みや冬休みに宿題出すことには反対です

休みなんだから、先生も子供もゆっくりのんびり休めばいいんじゃない?

それぞれに普段できないことを思いっきりできるのも長期の休みだからこそだもんね^^v

進学のために勉強したい人は集中してやればいいし、スポーツ、芸術など部活や習い事に没頭したい人はやればいい

それぞれ好きにやらせてあげればいいじゃない!! 友達との付き合いや遊びだって大切な勉強だし!!

あす姉とゆう吉だって、夏休みも冬休みもゆっくり家にいたことがなかった。

あす姉は部活とバイトと遊びで忙しく、ゆう吉はとにかくサッカーの試合や遠征で忙しかったもの

その結果、他のものは自分でなんとか間に合わせてはいたけど、読書感想文は親が大変だったという

確かに忙しくてやってません!では済まないんだよね・・・だって、宿題しないと成績にひびくよって脅すもの

これは、あくまでも私個人の意見ですので悪しからず 

成績にひびくと言われるから、お金払って業者に頼んででもやらなくちゃって親も思っちゃうんだろうね

特におかしいって思ったのは、病気やケガでできなかったからってこと・・・

これは災害などでしたくてもできないということだってあるし、仕方のないことなんじゃないかな??

もしそれで、叱られるとか責められるとかあるとしたら、それこそ問題なんじゃないかって思うんですけどね。

賛否両論いろいろあるとは思いますが、視聴者の意見を聞いたら99%の方が反対でした。

結果にちょっとほっとしました

今日は大した話題もなかったもので、こんな記事で失礼しました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ♪

2014-08-22 17:01:31 | うちごはん
本日もご訪問ありがとうございます

今日のランチはこちら



秋限定・醤油バター味焼きそば

はい、その名の通り、醤油バター味で香ばしい風味があって美味しかったです

なんか今日は、一人だったら焼きそばも作るのめんどうくさいって気分で・・・梅干しとふりかけでもいいやって

でもあす姉のを作るついでがあったから やる気になれば10分もかかんないのになんて主婦でしょ

彩りに人参でも入れればいいのに、プチトマトでごまかしたし まっ、美容と健康にトマト

コップの中身は麦茶なんだけど(しかも水出し)、スプーン一杯のはちみつ入れました。

このところゆう吉の咳が止まらなくて、でも眠くなるから薬は飲みたくないって言うので咳止めドロップなめてました。

ぜんぜん良くならなくて、病院行くことを勧めたのに行かないし

それで、「咳を止める」でネット検索したら、はちみつが効果あるってヒットしました

大人ならスプーン2杯を就寝前に食すと、夜中の咳が楽になるとか???

昨晩試したら、ちょっと楽になってるような気がしたので、朝はフレンチトーストにたっぷりはちみつ!!

もう治りかけだったのかもだけど、なんだかいいような気がします^^v

で、私もついでに美容と健康のためにはちみつ摂取続けてみようかと思ったわけです

朝はコーヒーに砂糖代わりに入れました。  カロリーも砂糖より低いって事なのでね。

まうさんを見習って続けてみましょ 


暑い中お仕事の皆さま、やっと週末ですね!  良い週末をお過ごしくださいませ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道で発見♪

2014-08-21 18:18:45 | ちょっとお出かけ
本日もご訪問ありがとうございます

お盆休み中の16日・・・

入院中に知り合ったKさんに会いに、表参道へ一人でお出かけしました

彼女は定期検診と薬をもらうために通院だったので、私が会いたくて押しかけました

一つ年下のKさんですが、とっても気が合うんです!  私が一方的に思ってるだけなのかもしれないけど

Kさんの検査と診察が終わるまで、待合室でおしゃべりしながら待ってました。

小さい声で話してるつもりなんだけど、実はでかい声で周りに家族の愚痴とか丸聞こえだったかな?

ついついしゃべりだすと夢中になって、帰って来てから反省するのにくりかえし すみません



相変わらず表参道は、暑い中でもあちこち行列だらけ 人気のパンケーキとかいつになったら食べられるやら??

この日は、ここんとこの暑さに比べたら割と涼しい日だったけど、あちこち歩く気にもならず近場でランチ

表参道ヒルズのすぐ裏手、新潟物産館にある食堂で初めて食べてみました!

海鮮蒸しせいろ定食みたいな?

せいろはサケや筋子やアボカドとかのちらし・・・ご飯が寿司飯だったから、さっぱりと美味しかったです

煮物なども数種類あって、新潟の家庭料理を食べてる気分になりました。新潟も行ってみたいわ~

Kさん、お仕事もしてるしお家ではワンちゃん、ねこちゃんがたくさん待ってるので忙しいんだよね^^;

おまけに東京に大雨の予報が出て、電車が止まっても大変なので食事してさっさと帰ってきました

途中、何度か強い雨があったけど駅の中だったり、ほとんど傘をさすことなく家に到着!!Kさんも大丈夫だったかな?


今回初めて気がついたこと・・・


病院から表参道、原宿方面の写真なんだけど、こっちは「渋谷区」って標識が!!

  (住所は渋谷区神宮前)


同じ場所で左方向、青山通りを見ると「港区」って標識!!(住所は港区青山)

ということはここが渋谷区と港区の境目??? ほっほ~~~!!! 

全然大したことじゃないけど、すごい発見をした気分になりました  私って、単純~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の簡単ランチ♪

2014-08-20 17:11:32 | うちごはん
本日もご訪問ありがとうございます

**ソースヒレかつ丼**


今日のランチは一人だったので、簡単にこんなの (あす姉は先に食べて仕事へ・・・)

ゆう吉の弁当がないので、封を開けた冷凍食品が、中途半端に残ってる~

で・・・本日は黒豚ヒレかつを使ってソースかつ丼にしてみました

あとね、なんだか見た目が怪しい玉子が乗ってるでしょ? いちおう半熟玉子です



まうさんが100均で買ったって紹介してたので欲しくて、別な100均のショップで見つけたので買ってみました!

今日はさっそくお試し!!! 容器に卵を割り入れ、75ccの水を注いでレンジで1分でこの仕上がり!!!

もうちょっと見た目どうにかならないかい?って感じはあるけど、確かに黄身は半熟だよ~~~ん

白身が少し固いかな?^^; これから試行錯誤を繰り返してみたら、もう少しレベルアップできるかな?

まっ、家族で食べる分には簡単にできるしおすすめかもで~す

 
    

 まったくの私事ですみません・・

 ぴぃちゃんのアルバム「遊」本日発売

 ファンの皆様、もちろんもう聴いたでしょ? 最高だね 

 待ちに待ったライブDVDも発売するし、新曲もLAでレコーディング終わってるみたいだし

 ひゃっほ~~~~~  コンサートはいつかな~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする