キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

日曜日のランチ~♪

2014-03-31 11:27:27 | グルメ(外食とか)
昨日は雨の日曜日だったど~~~

しかも暴風、落雷注意報が出たりして、お花見を予定してた皆さまは残念でしたね

ほんとに風が強くて、家のなかにいても音にビビってしまうほどでしたから

おかげで夜もうるさくて眠れず、こうなったら途切れずに更新がんばろう!

なんて思って、月曜日になる寸前に書きあげ間にあって更新したんだよ~~~

ところが、確認画面見たら写真の配置が変なことになってたので、手直ししてたら

なんと、完成したはずの文章がほとんど消えてしまった~~~~~~~~~

なんで、なんで、私のせい? 何かの仕業? 何が起こったのかわからず、ここで気持ちが折れてしまった


というわけで、気持ちを入れ替えての月曜日、頑張るぞ~~~とは言ってもたいした話でもないんですが^^;

3月31日(本日)で期限切れのららぽーと限定の1000円の商品券があったので諦めて捨てるつもりでいたけど、

やっぱり1000円でも、捨てるのももったいないし、暴風雨だけど家でウダウダしてるのもつまらないし

・・・・・・・・・いいわけいろいろしてますが、ようするにダンナとランチしに出かけたわけです

ほんとは先週もスーパーで使えると思って行ったのに、レジで出したら専門店街でしか使用できません!!て。

そんな注意書き、どこにも書いてないじゃないか~~~~~~~ 捨ててやる でも捨てきれず(笑)  

フェスタガーデン   ラーメンが一番美味しかった  えっ?(笑)
 
               
              

早めにレストラン街へ着いたのに、人気のお店はすでに長蛇の列で、迷ってる間にどんどん列が伸びてくる!!

目の前にあった、子供とも何度か入ったことがあるこのお店に飛びこみました それでも20分並んだ^^;

家族連れが多くてダンナが懐かしくなったのか、ブッフェに。  私は近々また行くんだけどそれは内緒で

ららぽーと、昨日は駐車場に入るのにも行列で、館内もめっちゃ混んでました(><) 

ふと考えたらもう春休みなんですね   家族に学生がいなくなると、春休みとか全くわからなくなりますね。

そう言えば、あす姉の勤務先も連日、入場制限がかかるほどの激混みだって言ってたわ

特に昨日は、お花見行く予定を変更して室内へ出かける人が多かったんでしょう。

帰りに通った市内の桜の名所も屋台などの準備はしてあるものの、お花見客はまったくなくて、閑散としてました。

皆さん、考えることは一緒ですね そんな中、のこのことランチしに出かけたおバカな夫婦でした




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の一枚♪

2014-03-29 13:12:40 | 日記


     92.4.2    22年前だって・・・(古い写真を写したので画質悪いです^^;)

     左から、あっちゃんちの美人姉妹、中央があす姉とゆう吉、ハルちゃんちのイケメン兄弟


春が来て桜が咲き始め、お花見でも行きたいねって話になると思い出す写真です

先日もそんな話題になったけど、あっちゃんは記憶にないらしい・・・これだよこれ~

場所はすぐ近くの市の運動公園。 お天気が良くて急に、お弁当でも持っていこうかってことになったんでしょう。

  他に遊具で遊ぶ写真やレジャーシートに座ってるのとか数枚あったよ!!

みんな、可愛かったね~   いや、今だって変わらず可愛い子供達ですが

22年も経つとそりゃ~、態度も口も立派に成長して、どっちが親だか子供だか・・・  

なんてね  みんな久しぶりに会っても、ちゃんとあいさつのできる大人に成長して嬉しいよね

母達はこの当時からずっと変わらずのお付き合いは続いてるけど、たまには全員で会ってみたいよね

3家族12人で居酒屋で大宴会    実現できたら楽しいだろうな~

   現実問題、仕事も休みもバラバラなので、揃うのは難しいだろうけどね^^;

昨日は、急に思いだしてアルバム見始めたら、それでたちまち時間が過ぎてしまいました。

いろんな所へ一緒に出かけたのを思い出せて楽しい時間でした 

今週末は、お花見に出かける方もいるのかしら?  楽しい週末をお過ごしくださいませ^^  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ~♪

2014-03-28 12:07:03 | うちごはん
本日もご訪問ありがとうございます

ハンバーグ~♪なんて、わざわざ取り上げるほど立派なものではありませんが

  昨日はハンバーグでした



 *牛豚あら挽き肉のハンバーグ(もやし、ほうれん草ソテー)

 * 蒸し鶏胸肉ときゅうりのマヨ和え(マヨ、からし、醤油)

 * あさりとワカメとレタスのコンソメスープ  *トマト(塩)

  (少ない? これに、前夜の残りの茄子とほうれん草のお浸しとキムチ追加。)

いつも行くスーパーで、めずらしくあら挽きの合びき肉を見つけたので、それで作ってみました

肉を食べてます!って確かな食感があり、肉の味がしっかりするハンバーグに仕上がりました^^v

昨日は和風に、大根おろしとポン酢でさっぱりといただきましたが、うまし~~~~~

写真のは私が食べたハンバーグですが、ダンナと息子のはこれの倍ぐらいでかいから  わらじか??

そして息子は、これに前日の残りのチキンカツの卵とじ、それでも足りずに仕上げに卵かけご飯食べました。

こうしてみると・・・食器とかいつも同じで^^; こだわるとか見栄えを気にするとかまったくない私~

ハンバーグ乗せるお皿も、スープ皿とお揃いのブルーのもあるのにこれだよ

もうちょっとこだわってみようか~、あきさ~ん いや、コソコソ写真撮るのに焦るから、つい・・


そんなこんなで、また週末がやってきました~ 今週は無理ぜずに毎日更新!を頑張ってみました

   できるじゃん、私!!  そこの油断してる皆さん、土日も出没するかもよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*お弁当*

2014-03-27 11:19:59 | お弁当
 ゆう吉の

3月26日(水) 豚みそそぼろ                3月27日(木) 鮭フレーク・ごま塩
 
  アスパラベーコン巻・ニラ玉・ナゲット             フライ(鶏胸、アスパラ豚肉)・焼き肉(豚肉、玉ねぎ)
    ツナサラダ(パスタ、ツナ、きゅうり、コーン)          青のり卵焼き・茄子とほうれん草麺つゆ味・枝豆

 *ミッ○ーさん型のナゲット・・・
   子袋で売ってるから便利で購入してたんだけど、昨日食べてみたらあまりお○しくなかった  やめよ^^;

 *昨夜は急に食べて帰ったので、今日は昨晩の残りもの投入弁当でした。  当然だよね  




左の白のお弁当箱・・・大人の男性用にしちゃ、ちょっと小さめ???

量は足りてるのかな?って気になってたけど、足りないと言われてもやっかいだし・・・

  もっとでかい弁当箱だとおかずの種類とか増やさなくちゃいけないし大変じゃん 

何も言わないから大丈夫なんだろうと  でも昨日、なんとなく聞いてしまったのでした

やっぱり少し足りない感じがするんだって  そっか、ごめんね 大き目のを買ってくるよ

子供のころから小食で、大人になっても食べる量は多い方ではなかったけど、社会人となったゆう吉は大量に食べます

嫌いなものもだいぶ少なくなったし、現在、お子さんの小食や好き嫌いでお悩みの皆さん!!

身体の成長と共に、徐々に変わってきますから、そんなに心配することはないですよ^^
 
栄養が偏るとか、そんなで体力は持つのか?とかの心配は減る分、作る手間は大変になりますが~

私はね、お弁当を作るのは苦痛じゃないんだけど、おかずのメニューが乏しいから浮かばずに頭が痛いです


   今日も読んで下さったみなさま、
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り~(^-^)g"

2014-03-26 13:24:50 | 

        

昨年春から、スキンケアはこのシリーズを使っています   肌ラボ

使い始めたのは、ぴぃちゃんがCMしてるからってことじゃなかったんですよ

出会いは、簡単でいいのがないかなと思って、お試しで買ったゴールドの容器の極潤とBBクリームでした。

面倒くさがりの私だから、一つで何役!ってとこにひかれて使ってみたら合ったのよね~

今度からこれにしよう!って思っていたら、なんとぴぃちゃんがCMに決まったんだも~ん

洗顔の後、何種類も塗り重ねる必要がなくて、無香料で肌にも合うし最高です。

特にこの春に発売の青の「UVホワイトゲル」は塗った後もさらっと使い心地が良くて気に入ってます。

 これまでの日焼け止めクリームって、塗りました!!ってべたべたした感触があって嫌いだった(><)

今度はシミを防ぐ美白美容液も発売だって


もちろんGETするつもりだけど、先週末探したら、まだお店には見当たらなかったぞ

このシリーズはママ友のあっちゃんもご愛用です   今度ハルちゃんも使おうだって

肌研さん、このたびのエイジングケア商品CMへのぴぃちゃんの起用、大正解ですよ


    最近のぴぃちゃんの日記より

     よくこんな手紙をもらいます。

     「おばさんですがやまぴーを応援してもよろしいですか?」

     はっ、よくない理由がどこにあるんだ。

     幼稚園生からおばあちゃん達まで。いや、年上のおねーさん達まで。

     年中無休で受け付けています。  ちなみに国籍性別問いません。

     俺と楽しいことしよう。   俺にまかせて


は~~~~い  これからも楽しいことしに行く、行く~~~~~~~~~

全国のぴぃちゃんファンである年上のおねーさん達が、た~~~くさんお買い上げしてることでしょう^^v(笑)


使用感は、あくまでも私個人の感想です。 肌研さんから宣伝を頼まれたわけでもありませんのであしからず 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする