キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

お弁当と鶏肉のレモン漬♪

2014-02-27 15:08:43 | お弁当
本日もご訪問ありがとうございます

ゆう吉のお弁当

2月22日(土)                           2月24日(月)
 
鶏もも照り焼き・コーンクリームコロッケ・他            ソースカツ・アスパラベーコン巻・ちくわもやしカレーソテー・他 

2月25日(火)                            2月27日(木)
 
コロッケ・お好み焼き風卵焼き・豚の生姜焼き・他          牛カルビマヨ・青のり天ぷら・ウインナーケチャップ炒め・他


昨日の晩御飯は、新しいメニューに挑戦してみました

   「鶏肉のレモン漬」です

     *材料* 鶏胸肉・鶏もも肉  *タレ* ・醤油・三温糖・水・レモン

      (1)一口大に切った胸肉ともも肉を塩コショウして、片栗粉をまぶしてから揚げします

      (2)三温糖・醤油・水を火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、冷めてからレモン汁を入れます

      (3)から揚げとタレをからめたら出来上がりです

        詳しい分量などは「鶏肉のレモン漬」をクリックしてください

これは兵庫県赤穂市の学校給食の人気メニューで、今では家庭でも定番で市内のスーパーなどでも売ってるらしいです。

鶏胸肉は食感がモサモサすしてるので家族にも嫌われるんですが、もも肉もと半々にすることで全く気になりません

これは、家族にも大好評でした  特に胸肉嫌いのあす姉も美味しいって

   (このタレなら、鶏肉が苦手な方は、魚とかレバーとかでも合いそうな気がします)  

これはって?・・・実はもう一つ、レモン鶏ソテーも前日に挑戦したんですが撃沈

テレビで言ってるように、胸肉だけどしっとりやわらか~なんてならなかった  

どこで、何を、どう間違ったのか?????   自分でも美味しくなさすぎてがっかりした



レモンはね、メタボ&冬バテ防止効果があるんですってよ奥さん

  興味のある方はこちらでどうぞ (ごめんなさい、詳しく書いてる時間がないので^^;)

なに~~~~~、私の事じゃん  メタボって言葉にめっちゃ反応して、レモン買ってきました

そして、残業に休日出勤でバテバテのダンナには、鶏胸肉がいいって事でさっそくチャレンジ



私の携帯、よく見るとカメラのレンズがキズだらけ(><) 写りが悪いのはこのせいだね  

ん~~~~~、困った・・・・調べたら使い始めて今度の夏で6年になるみたい^^;

次の契約更新月の7月までに考えなくちゃいけないかな? それまでこんな写りのままで耐えられるかだけど  
スマホ・・・・・・使いこなせるか心配なのよ   どうしよ~~~~~~~~~~~


  

**追記**Pちゃんファンの皆様へ  

       28日、カテゴリー「画像・動画」のページを更新しました。 

        パスワードは yamapi です。   新CM画像とかあります
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の向くままに♪

2014-02-26 12:42:36 | 
  
    近所の公園・・・今日も青空~~~~~

昨日は風もなくおだやかで暖かく、春のようなお天気でした(*^o^*)

家に引きこもってるのももったいない気分になって、出たついでに電車を乗り継いで隣街まで行ってみました

津田沼駅あたり・・・行くのは何年ぶりだろうか♪  あっ、いちおう行こうとした目的はあったんです


ナチュ☆さんに頂いたプリザーブドフラワーアレンジに合う、透明なカバーかケースがないかと大型の手芸店へ行ったんです!

ありました  蓋が付いた円筒形の透明なケース、自分でハサミで切って高さを調節したらピッタリ~(^_^)v

    これでホコリを気にせず飾れます

お掃除がマメにできない私なので、これで安心して飾ることができます って、掃除しろ? ^^; 

私の携帯写真、ほんとに写りが悪くなってしまって  ごめんね、綺麗さが伝わらないかもしれないけど


実はこの美しさに惚れ込んで ナチュ☆さんにもうひとつアレンジをお願いしました

Mさんへお届けしたくてね・・・ 
               *この画像はナチュ☆さんに送って頂いたものをお借りしました。ありがとうございます。*

私のぶっきらぼうな急なお願いにも関わらず、受け取る方のことも考えて写真立ては?って提案を下さって。

そして私の想いを込めて下さって、素敵なアレンジを作ってくださいました

事情があってまだお届けできないでいますが、お届けできる日が近いうちのあることを楽しみに待ってます!

ナチュ☆さん、上手に感謝の気持ちを伝えられないけど、ほんとにありがとうございました



それから思い通りのケースを買えてご機嫌で、手芸店の反対側にあるショッピングモールへ移動

そしたらほとんどのお店が閉店セール  全館リニューアル??? それとも全館閉店なのか??? 

でも思いがけずに、お得に洋服をゲット~  昨日はツイてたかも

   ランチは*鎌倉パスタ*
                           釜玉パスタ・サラダ・ドリンク 1144円

このお店、近くにないので一度行ってみたかったので良かった  生パスタ、美味しかったです


   簡単ですが、今日はこれだけ^^;    ではまたね~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動V(^-^)V

2014-02-22 12:41:28 | 日記
うひょひょ♪(o`∀´o)

今日は土曜日なのに、ひとり~

ダンナは嫌々、悲壮な顔して、休日出勤なんですよ(^_^;)

ちなみに先週も来週も・・・ その振り替えは先にちゃんとあるわけだから、ここはひとつ頑張って頂きたい


頑張ると言えば、ソチオリンピックで頑張っておられる選手の皆様、本当にお疲れ様です

私は徹夜してまで見てるほど熱狂的に応援してるわけではないですが、朝起きると前夜の結果を真っ先に確認

もう無理をすると次の日から数日は、体調が悪くて大変だからね^^;  気になるけど、健闘を祈りつつ寝ちゃいます

息子のサッカーとか娘の器械体操、吹奏楽コンクールなども見てるし、自分も少しは経験あるから、

オリンピックなんて出場するだけでも凄いのにメダルを取るなんて、どれだけ大変なことかぐらいはわかるもんね

出場選手の皆さんからは、たくさんの感動を頂きました 

特に葛西選手、昨日の真央ちゃんのフリーの映像などは何回見ても感動して涙が出ますね

諦めないことって、ほんとに大切なんだなってことを教えて頂きました

このところどうしても気持ちが沈みがちだったから、私も頑張らなくちゃ!って元気をもらえました


さぁ、午後は何しようかな~  って、一人の時間もあと5時間ぐらいしかないじゃん

とりあえず、お昼御飯食べようかな  それでは皆さまも楽しい週末をお過ごしくださいね







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当だけですが^^;

2014-02-20 16:49:46 | お弁当
ゆう吉のお弁当

2月16日(日)                          2月17日(月)
 
カレー味天ぷら・チキチキボーン・他                 イカゲソソテー・シュウマイ・かに入り卵焼き・他

2月18日(火)                           2月20日(木)
 
アスパラ豚肉巻き・イカ天味付き・ネギ入り卵焼き・他       照り焼きミートボール・焼きたらこ・茄子麺つゆ漬け・他


携帯の写真画像・・・なんか写りが悪くなってる~(><) ぼやける~~~?!  いよいよ寿命か 

今週は(も、かな^^;)時間がうまく取れないのと、気持ちがなかなか浮上せず・・・

書くことも浮かばず、パソコンに手が伸びません


    だめだな~  やっぱりぴぃちゃんが不足してるのか

    12月のコンサートが終わってからだよ・・・

    なんかいいことないし、いまいちテンションが上がらない

    お~~~~~い、ぴぃちゃん 
          (写真、クリックで大きくなります^^v お好きな方はどうぞ~!)

    早く、新曲出して~~~~~~~ ライブDVD発売も急いで~~~~~~~

    おまけで握手会とかイベントの企画、待ってま~~~~~~~す 



        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈っています!

2014-02-17 14:29:26 | 
今日はまた、暗い話になりますがすみません

Mさんのことです・・・

実はご主人から最初の連絡(25日)を頂いてから5日ほどして、またお電話をいただきました。

「家内が27日に亡くなりました・・・」 やっぱり、最初の連絡は危篤状態にあるってことの連絡だったそうです。

私も突然のことに気が動転してたのとショックとで、何がなんだかわからないまま電話を切ってしまって後悔してたんです。

私は、危篤なんてそんな大変な時に、連絡を頂けるような立場にあるわけがないって思ってたので、

電話の内容を何度も思い出しながら、危篤状態だったのが今朝亡くなったって連絡だったのだと思いこんでしまいました(><)

27日と言えば、ママ友と新宿へランチに行ってた日です・・・

どうもあの日は、そんなに歩いてもいないのに足がすごく痛くて重くておかしいなって思いながら歩いてました。

   (今になって思えばなんですが、目に見えない何かが作用してるような、そんな感覚がする一日でした。)

ご葬儀の予定を伺ったところ、ご本人の希望でご家族葬にされるということでした。

ご主人からどうぞ自宅へとの言葉も頂きましたが、ご葬儀が終わって落ち着かれた頃に伺う約束をして電話を切りました。

そしてご都合がよろしければ、先週の土日に伺うつもりでいましたが、あいにくのあの大雪!!!(><)

それから1週間後の日曜日のご都合を伺うために、土曜日に電話をさせてもらいました。

ご主人が出られて、今は招き入れることができない状態にあるって・・・・ご家族で何かもめてるってお話でした。

病気が見つかってからたったひと月で最愛の奥様を亡くされたショックと悲しみの中で、もめ事?って・・・

 (長いお付き合いの中で、Mさんからお身内のことやご自身の苦労話なども聞いてましたから、
  
    他人の私ですが、なんとなくもめ事の内容を想像できることは幾つかあります・・・)

傷心しきった小さく力のない声に、ご主人がとてもお気の毒で心配になりました。

でも、私にはどうすることもできません・・・

今後、こちらから連絡することもできそうもないし、もう、ご主人から連絡をいただくこともないかもしれませんね。

用意してたお供え物もあったのですが、今は送り届けるのもご負担になってしまいそうなので控えることにしました。


Mさんは悲しい想いをされてるんじゃないかしら・・・このままでは安心して天国へ行けないですよね・・・

今はただ、早く問題が解決して、最愛のご主人が、元気になられることを私も陰ながらお祈りしています。

もしかしたら時が経って、ご主人から連絡をいただけることを信じて待ちたいと思います!


皆さんにはまったく関係のない個人的なお話ですみません。

ご主人との電話を切ってからずっと、気持ちがもやもやしてて、悲しくて切なくて悔しくて・・・

仲の良かったお二人のことを思い出しては家事も手につかず、ぼ~~~~~っとして時間が過ぎてく感じです(><)


でも、このままじゃいけない!   ちょっと自分の気持ちを落ち着かせるために吐き出させてもらいました


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする