介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

7割の高齢者はテレビを見てすごす。パソコンはやらない。

2008-06-03 12:25:22 | 加計呂麻島
【ふだんの楽しみ】 「離島の離島」調査(2004実施、2006報告) では、 「あなたは、普段の生活でどのようなことを楽しみにしていますか?」 と、複数回答で聞いています。 報告書p71から。 加計呂麻島の2集落 95人の回答。 多い順に、・・ ・テレビやラジオ   67人(71%) ・友人とおしゃべり  48 (51 ) ・屋外の趣味活動   42 (44 )  ・スポーツ      36  . . . 本文を読む
コメント (4)

科目別概観 ⑬ 介護概論【最終】

2008-06-03 11:54:12 | 国家試験
【介護概論は社会福祉士に必要なのか】 今日の「介護概論」で、社会福祉士の国家試験問題を科目別に概観するシリーズは終わりです。 2008年の出題10問を、キーワード風にあげてみます。 1 片マヒの介護 2 認知症 3 居住環境 4 医療機器 5 障害者の支援 6 居宅介護計画 7 福祉用具 8 コミュニケーション 9 雑問 10 認知症 何か、ばらばらですね。 問題自体は、さほど難しくないよ . . . 本文を読む
コメント

『外国の立法』(国会図書館)

2008-06-03 06:43:42 | 地球→ドイツブログ
【外国の立法の紹介】 諸外国の法制を紹介する雑誌は多いが、今日紹介する『外国の立法』は、国会図書館の専門スタッフによるもので、条文の翻訳が掲載されますから、基礎的な研究には欠かせないものです。 写真は、勤務する大学の雑誌コーナーから借りた最近号で 第235号(平成20年3月)とあります。季刊です。 この号では、 ○ イギリスのDV防止法(2004年) ○ フランスの尊厳死法(2005年) . . . 本文を読む
コメント

雑誌『緩和ケア』(隔月刊・青海社)

2008-06-03 05:37:19 | 医療
【緩和ケアの専門雑誌】 『緩和ケア』2008年3号 第18巻。 という雑誌を、勤務する大学の図書館で見つけました。 (写真はその表紙。入荷は、5月22日のスタンプ) 今号の特集テーマは、 「老いの時代の緩和ケアーどう捉え、どう実践するか」 です。 ○ 天田城介(立命館大学大学院先端総合学術科、社会学)による 「解かれない問いー存在・生存の価値をめぐって」pp.186-190 のような難解な . . . 本文を読む
コメント