福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

頑張れ!副社!

2005-02-28 23:19:21 | どうでしょう・CUE
CREATIVE OFFICE CUE [オフィシャルサイト]に副社のコラムが掲載されています
久しぶりに更新されていたようなのでのぞいたところ、
3月一杯でCUEの飲食部門に一旦ピリオドを打つとの発表がありました
フーコックは今の店長さんが経営を引き継がれ、hashiyaは新しいお店に
生まれ変わるそうです。
フーコックは2年前に北海道に行った時に夕飯を食べに行きました
私たちの隣で合コンをしていたらしく、ずいぶん騒がしかったんですが、
お店の方が“もうすぐ終わると思いますので…”と気を使ってくれたり、
帰る時には出口まで見送ってくれたりと、とても感じが良かったことを思い出します
その時は、“さすが副社の店!”と思ったものでした
(ちなみに、写真はその時食べたランブータンです)

私が初めて副社という人を知ったのは、どうでしょうのベトナムのDVDを
見た時でした。
あの時は、姿は映らず声だけで、しかもご立腹だったこともあって(笑)
さぞかし怖いオバちゃんだろうなぁと思ってました

でもイベントやNACSの舞台を観に行った時に、実際に副社を見かける
機会がありましたけど、本当にかわいらしくて素敵な方なんですよね~
自ら先頭に立ってグッズ売りや座席への案内などもされてました


ここ最近のCUEを取り巻く環境の変化は激しくて、私のような
いちファンでさえ、“どこまでいっちゃうの?”と
少し不安になるような勢いがあります
でも、留学を決めたミスター、全国公演に挑戦するNACS、
マネージメントに専念する副社、みんなそれぞれ
覚悟を決めているんだと思います。

いろいろあるかもしれないけど、応援します

と、副社のコラムを読んで、そんなことを考えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う門には福来る

2005-02-24 22:24:53 | 雑記
先日お笑いライブに行きました

出演はパペットマペット、アンガールズ、いつもここから…

と、私が知ってたのはここまで

他に4組ほど出てたんですけど、でもみんなものすごく

面白かったんですよ

本当に空前のお笑いブームなんですね~

アンガールズに至っては、舞台に駆け寄ってプレゼントを

渡す女の子まで

残っていくのは大変な世界だけど、せっかく生で見たのも

何かの縁なので、彼らには頑張って欲しいですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀のエンゼル舞台挨拶決定!

2005-02-23 23:21:53 | どうでしょう・CUE
仙台も決定しました

ミスターも帰国されるそうです

今回のチケット販売は往復ハガキによる抽選

でも宮城は仕方ないですよね~

去年の“river”の舞台挨拶の時もみんな徹夜だったみたいだし

私も、舞台挨拶は無理としても、

前売券が無駄にならないように観に行かないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救命病棟24時・第7回

2005-02-22 22:18:55 | どうでしょう・CUE
今日はなんと言っても大泉さんですよ!

ドラマ始まって以来、初の長ゼリフ
自分の身の上話で患者さんを励まそうとするんだけど、
押しつけがましくなく、自然で、
癒される感じがしましたよ

その後の日比谷先生も良い味出してましたね

辛い経験をして、ただそれを忘れるためにじっと時間が過ぎるのを
待つのではなく、その痛みを自分の中で消化して、その痛みと共に
生きて行くから人は強くなれるのかもしれません。

病院に戻ってきた小島先生の笑顔に、
そんな強さを感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!!

2005-02-21 00:27:46 | 雑記
日中は都合がつかなかったので、再放送のPPVで新日両国大会を
今見終わりました

1時間に及ぶ激闘の末、小島さんが三冠防衛とIWGPを戴冠

40分を過ぎた辺りから、“これは引き分けかなぁ”と言う
感じで見てました。
フォールで決まれば言うことはなかったけど、
決着ついて良かったと思います

コジが全日に来てから、たくさんのビッグマッチを経験して、
どれも良い試合で、だからこそ結果がついて来ない事に
もどかしさを感じてました

でも今日最後にリングに立っていたのはコジで、
4本のベルトを手にした彼の顔を見た時、
“あ~、この人強くなったなぁ…”と思いました

彼の試合を見るといつも元気が出ます
これからも元気で強い小島聡でいて欲しいと願っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?

2005-02-19 17:10:04 | どうでしょう・CUE
CREATIVE OFFICE CUE [オフィシャルサイト]のファンクラブのところに、

COMPOSER先行予約の残券状況が載ってるんですが、

全日程残ってるのは秋田だけ…

1次予約でチケット取れて喜んでましたけど、

意外と競争率低かったってことですね

どうでしょう人気とNACS人気は比例しないのかなぁ

でも舞台のNACSさんたちも素敵ですからね~

近くにお住まいの、大泉洋を知ってる皆さん!

NACSの舞台はオススメですよ

…って、私はCUEの回し者か?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもの発見!

2005-02-19 00:06:14 | どうでしょう・CUE
ちょっと見にくいけど、ランブータンの缶詰です

こんなの売ってるんですね~

ランブータンを初めて食べたのはフーコックでだったんですが、

札幌のホテルで朝のバイキングのデザートにランブータンが

並んでるのを見てびっくりしたことを思い出しました

でも、ランブータンの文字に反応してこんな缶詰を

買ってくるとは、我が母ながらやりますね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!三冠奪取!と悪冠一色

2005-02-17 22:59:52 | 雑記
ついにこんな日が来たんですね

涙のラストマッチから3年…最近は昔ほどプロレスを

見なくなりましたが、これはうれしいですね、やっぱり

次はダブルタイトルマッチ

12月のシングル戦も引き分けながら良い試合だったと思うので、

20日もきっと二人らしい試合をしてくれることでしょう

驚いたのは、元悪冠一色の二人の乱入

特にドッティーは解雇のあと気になってたんですよね…

なので、また全日も少し見てみようかなと思う今日この頃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救命病棟24時・第6回

2005-02-15 22:49:40 | どうでしょう・CUE
『愛する人を失うという事』

どうやってその哀しみを受け入れて、前に進んで行けばいいのか…

いつものように患者の治療にあたる小島先生。
きっと現実を受け入れられずにいたんでしょうね…
切なくて、見ていて辛かったです。
そんな小島先生の姿が、それまで名声を高めるための
パフォーマンスとして援助活動をしていた寺泉先生が
本当に人を助けることの大変さに気付くきっかけになったのでしょうか。

来週以降、小島先生が哀しみを乗り越えて戻ってきてくれることを
願って止みません…

さぁ、今週の大泉洋

見事な殴られっぷりでした
進藤先生との会話(?)もありましたし
CDプレゼントの告知なんてしちゃったりして
ドラマも中盤、頑張れキラ星
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行をするなら!

2005-02-14 23:51:46 | どうでしょう・CUE
国内です!というより、海外行ったことないだけなんですが

でも、どうでしょうに出会うまではあまり旅行なんて

したことなかったですね~

思えば、“北海道に行きたいっ

っていうのが最初で、それからいろんなところに行きました

さすがにサイコロ振って…まではいきませんけど、

どうでしょうを見ると、旅に出たくなりますよ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする