福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

良いお年を。

2010-12-31 20:35:40 | 雑記

あと数時間で2010年も終わり
年々、時間が過ぎるのが速くなってます、ホントに
必死に逆行しようともがいてるんですけど

とりあえず今年も1年振り返ってみますかね

<1月>
『福助の部屋』6年目突入!
映画『カールじいさんの空飛ぶ家』『大洗にも星はふるなり』
『ファイティング・シェフ~美食オリンピックへの道』
とうほく蘭展

ブログが5周年を迎えました
正直ここまで続くなんて自分でもビックリ
いつものぞいて下さる皆さんのおかげです


<2月>
バンクーバーオリンピック
Twitter開始!
映画『ゴールデンスランバー』
『パコダテ人』上映&前田哲監督トークショー
『花のあと』上映&北川景子さん舞台挨拶

バンクーバーオリンピックって今年だったんだ
日本選手大活躍で大盛り上がりの冬季オリンピックでした
でもやっぱり真央ちゃんと大ちゃんのフィギュアが感動的


<3月>
プロ野球開幕!
パッソ納車
どうでしょうDVD第13弾
映画『シャーロックホームズ』『NINE』『恋するベーカリー』

愛車を長年連れ添ったマーチからパッソへバトンタッチ
いろんな思い出が詰まった車だったので、手放すのは寂しかったな


<4月>
大崎・感覚ミュージアム
映画『ずっとあなたを愛してる』『噂のモーガン夫妻』『のだめカンタービレ』

この時期はスワローズも絶好調だったんですけどね…


<5月>
置賜桜回廊巡り
Piper『THE LEFT STUFF』@仙台市民会館
映画『ジュリー&ジュリア』『アリスインワンダーランド』
スワローズ大暗黒期、高田監督休養

5月はホントに選手も苦しかったと思うけど私たちも苦しかった
だって早くも9連敗とかしましたからね
あ、久々のPiperは期待通り最高でした


<6月>
交流戦 楽天vsヤクルト2連戦@Kスタ宮城
楽天vsソフトバンク@Kスタ宮城
ジムでトレーニングスタート!
映画『しあわせの隠れ場所』
塩釜神社

小川監督代行になってスワローズの反撃開始
そんな中でKスタの交流戦2連戦を見れたのは幸せでした
チケット取ったの後悔した時もあったんですけど
反省


<7月>
中村征夫写真展@土門拳記念館
いけばなサークル入会
映画『パーマネント野ばら』『オーケストラ!』

いけばなを始めました
それまでお花とかほとんど興味がなかったけど
今まで気付かなかったホテルのロビーのいけばなとかに目が行くように(笑)


<8月>
こまつ座『黙阿弥オペラ』@シベールアリーナ
蔵王サマーナイトクルージング
映画『17歳の肖像』

蔵王山頂で星と月の鑑賞会
あんなに近くに月を見たのは初めてかも
素敵な夏の思い出になりました
それにしても今年の夏は暑かった~


<9月>
夏休み東京旅行
シス・カンパニー『叔母との旅』@青山円形劇場
シャガール展@東京藝大美術館
庄内映画村
楽天vs日ハム@Kスタ宮城
楽天vsソフトバンク@Kスタ宮城
映画『食べて、祈って、恋をして』

神宮観戦予定が台風のため中止と言う最悪の結果に…
その代わりにCS行ってくれれば良しと思ってたんですが
あと一歩及ばず
でも今年もたくさん楽しませてもらいました


<10月>
大内宿
映画『クレイジー・ハート』『大奥』『悪人』

『悪人』は心揺さぶられる映画でしたね
今年1番かな


<11月>
山形国際ムービーフェスティバル
映画『蛮幽鬼』

初のゲキ×シネ
やっぱり新感線ってすごい
いつかもう一度生の舞台を見てみたいものです


<12月>
熊野大社
仙台・光のページェント
映画『ゴースト』

久々の光のページェント
やっぱり綺麗だったなぁ
さすが仙台は都会です(笑)


今年はいつも以上に野球を一生懸命見たような気がします
しんどい時期もあったけど、やっぱりスワローズ好きを再認識した1年でもありました
それに、Twitterを始めて、1日のつぶやきがブログの記事としてUpされるので
ついつい更新を怠けてしまって
それでも毎日たくさんの方にのぞいて頂いて、本当に励みになりました

本年も『福助の部屋』をご愛顧頂きありがとうございました
来年も素晴らしい1年になりますように

では皆様、良いお年をお迎えください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日(木)のつぶやき

2010-12-31 02:09:27 | つぶやき
00:11 from www.movatwi.jp
ドラ1、23歳で戦力外って(T_T)
10:27 from www.movatwi.jp
さぁ大掃除やるぞ~~~っ!!!と言いつつすぽると見てるw
10:29 from www.movatwi.jp
由規君161km来たっっ!!@すぽると #swallows
13:42 from www.movatwi.jp
掃除してたら爪割れた(涙)掃除もお節作りも終わったら大晦日にゆっくりネイルしようと思ってたのに(T_T)
20:45 from goo
毎年恒例♪ #goo_doucue5 http://blog.goo.ne.jp/doucue5/e/840b04dc0b4d3b21df77743d15d75071
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例♪

2010-12-30 20:45:09 | 雑記
いつもこの時期になるとロクシタンの限定セットが気になります

去年もハンドクリームのセットを買ったし、今年は我慢

と思ったんですけど、練り香水がハートのケースになってたんですよね~

ついついクリックしてしまいました(笑)

1年お疲れ様、私ってことで


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライズ&フォール

2010-12-30 10:34:21 | いけばな
11月の作品

「立ち上がる(ライズ)」と「滝のように落ちる(フォール)」

上に向かう直線と、下に流れるような曲線の対比を表現したデザインです

今回は個性的な形状のウンリュウ柳をバランス良く配置するのに苦戦

何度も直してたら先生に、

『もう触らない!!』と言われました(笑)

ミスカンサスをリボンみたいにくるんと矯めるのが快感

しばらくしてグラジオラスとユリが開くとまた豪華な雰囲気になりましたよ


<今回の花材>
 グラジオラス
 ユリ
 オンシジューム
 ペラ
 ウンリュウ柳
 ミスカンサス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(水)のつぶやき

2010-12-30 02:11:30 | つぶやき
11:04 from www.movatwi.jp
あ~大掃除しなくちゃな~とか思いながら『流れ星』の最終回見てだらだら。月9見たの久しぶりだったな~。
13:18 from www.movatwi.jp
年末年始の買い出しなう。天気良くて助かる♪
20:28 from www.movatwi.jp
新しい手帳を購入♪気持ちも新たに行きましょう!よし、スワローズの試合予定でも書くか(^-^)



21:38 from www.movatwi.jp
『ナイスボール!』とコメントする浩康見れたw #swallows
21:59 from www.movatwi.jp
続きは後半!?どうせ浩康飛ばされちゃうんでしょ(-"-;) #swallows
22:14 from www.movatwi.jp
ロザンの菅ちゃんて可愛い♪
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(火)のつぶやき

2010-12-29 02:08:51 | つぶやき
12:04 from www.movatwi.jp
あと数時間辛抱すれば仕事納めだ!早く帰りたい(*_*)
12:29 from www.movatwi.jp
仕事納めの日のお昼はミルミルで締め! #swallows



21:55 from www.movatwi.jp
本日仕事納め!とりあえず1年お疲れ私!あー今のこの時間が1番幸せ♪
22:27 from www.movatwi.jp (Re: @oui_400
@oui_400 ありがと~o(^-^)o
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(月)のつぶやき

2010-12-28 02:04:45 | つぶやき
12:36 from www.movatwi.jp
昨日の夜からスカパーが映らない(-"-;)帰っても映ってなかったら屋根に登ってパラボラアンテナの雪はらわなきゃなぁ(>_<)
18:59 from www.movatwi.jp
あー餃子食べたいw
19:05 from www.movatwi.jp (Re: @maruchan0207
@maruchan0207 帰ったらスカパー復活してて、屋根に登らずに済みましたw
19:08 from www.movatwi.jp
今日から報道ステーション休みなんだ。なんか年末って感じだなぁ。
20:58 from goo
『叔母との旅』 #goo_doucue5 http://blog.goo.ne.jp/doucue5/e/88cf47b991f19c0aff24712505ca5159
22:31 from www.movatwi.jp
これだけ探して、一体どこから出てきたのか気になりますっっ!! RT @mori64: あったーーーー!!!
23:14 from www.movatwi.jp
天山1年3ヶ月も欠場してたのかぁ。やっぱり天山はリングにいないと。おかえり。
23:37 from www.movatwi.jp
まずいまずい、明日まで仕事だった(汗)テレビ番組が年末仕様なもんだから感覚が麻痺してたw
by hi5na5 on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『叔母との旅』

2010-12-27 20:58:37 | 演劇

9/7 青山円形劇場 Cブロック

<原作>グレアム・グリーン
<翻訳>小田島恒志
<演出>松村武
<出演>段田安則 浅野和之 高橋克実 鈴木浩介


ヘンリーは30年勤め上げた銀行を定年退職した55歳の独身男。庭のダリアの手入れだけが
趣味のようなもので、このまま平穏に余生を過ごそうと思っていた矢先、母親の葬儀で50年ぶりに
叔母のオーガスタと再会する。70代後半にもかかわらず若い恋人がいる自由奔放なオーガスタに、
半ば強引に誘われてブライトンへの小旅行に出かけたヘンリー。
それからは誘われるがままに、パリからオリエント急行に乗ってスイス、イタリア、イスタンブール、
ついには南米アルゼンチンからパラグアイへ。
旅の途中で聞かされるオーガスタの人生は、常識人のヘンリーにとっては驚きの連続。
しかし、本能に従い思うままに生きてきたオーガスタの人生に触れ、次第にそのエネルギーに
巻き込まれていくヘンリー。
そして旅の果てにヘンリーが出した答えとは…。

夏休みの東京旅行の時に観に行って来ました
せっかく東京に行くから何かお芝居やってないかな…と調べて候補に挙がったのが
この『叔母との旅』とPARCOでやってた『ハーパー・リーガン』
『ハーパー・リーガン』は長塚さん帰国後初演出作だったし、小林聡美さん主演でとっても惹かれたんですけど、
長塚さん出てないし、一人で渋谷か…って田舎者な心配もあり
『叔母との旅』は演者が4人だけでしたけど、4人とも実力派の俳優さん揃いだったし、
円形劇場ってどんな風にお芝居するんだろうって興味もあったので、『叔母との旅』を観に行くことに

青山円形劇場は初めてだったんですが、お隣の青山劇場には以前『IZO』を観に行ったので迷わず行けました
劇場の真ん中に丸いステージがあって、それを360度取り囲んで客席があります。
座席数も300程で、一番後ろの列だったんですけどすごくステージが近く感じられました
それに円形だから舞台袖がなく、舞台をはける時はみんな客席の間の通路を通って行くので、
ますます役者さんが身近に見れるし、程よい緊張感がありました

お芝居の方はとにかく4人の役者さんたちがすごい
4人で老若男女20役以上を入れ替わり立ち替わり演じるんですが、メイクも衣装もそのまま。
主役のヘンリーも4人で、時にはセリフの途中で入れ替わったりするんですけど、私の中では
1人のヘンリーに見えてるんだからすごい
4人のヘンリーが1枚の写真を代わる代わる眺めるシーンがあって、その4人の動きがあまりにも
滑らかで見とれてしまいました
オーガスタはほぼ段田さん。ヘンリーもやるからもちろんスーツ姿だけど、オーガスタになった途端
ワンピースでも着ているみたいに見えましたし
ほかの女性の役は浅野さんが担当する場面が多かったですが、どれも可愛く見えちゃうんだな(笑)
イギリスから最後はパラグアイまで、場面転換も登場人物も多いのに舞台にはほんの少しの小道具しかなくて、
でも簡単にその風景が想像出来て私も一緒に旅をしているような気分になったのは、
4人の役者さんの演技力あってこそだと思います
飾りはないけど密度の濃いお芝居を観た!と言う満足感で一杯でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(日)のつぶやき

2010-12-27 01:57:22 | つぶやき
00:00 from www.movatwi.jp (Re: @karachan3
@karachan3 ホントにほっとしました(;_;)明日のフリーも頑張って欲しいですね!
00:26 from www.movatwi.jp
演技終わった後の小塚君の正直な表情が可愛い♪
01:12 from www.movatwi.jp
真央ちゃんSP見れた(T_T)ありがとうすぽると!
01:17 from www.movatwi.jp
モンテPKで負けたのかぁ(>_<)惜しいっっ!
01:20 from www.movatwi.jp
杉ちゃん判捺したのね♪つば九郎グッジョブw #swallows
13:58 from www.movatwi.jp
スカパーでMー1敗者復活戦なう。芸人さんって一杯いるのね~(*_*)誰が勝ち上がるんだろ♪
14:46 from www.movatwi.jp
ファンクラブ入会特典♪傘は可愛い~♪でもデイバックは…w来年はもちょっと女子目線のグッズ増加を訴えて行こうと思う!w #swallows



15:23 from www.movatwi.jp
ハイキングウォーキング面白い!
15:53 from www.movatwi.jp
しかし大井競馬場風強くて寒そう(*_*)
15:55 from www.movatwi.jp
ネタかぶることってあるんだね(^_^;)
16:29 from goo
『クレイジー・ハート』 #goo_doucue5 http://blog.goo.ne.jp/doucue5/e/e06bda6a83ebe96607e2630f6efac626
23:27 from www.movatwi.jp
録画してたMー1見終わった!もしかしたらスリムクラブかと思ったけど笑い飯良かった~(T_T)2本目のネタ心配だったけどw
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『クレイジー・ハート』

2010-12-26 16:29:16 | 映画・音楽

バッド・ブレイク(ジェフ・ブリッジス)はかつては一世を風靡した人気カントリーシンガー。
しかし、弟子でバックバンドの一員だったトミー(コリン・ファレル)が今や大スターとなり、
バッドは過去の栄光と共にドサ回りの毎日。結婚生活には何度も失敗し、酒浸りの日々を
送っていたが、コンサートのために立ち寄った街で、彼を取材したいと言うジャーナリストの
ジーン(マギー・ギレンホール)と出会い、やがて2人は愛し合うようになる。
彼女と出会い、ずっと拒否してきた新曲の作曲にも取り組んだり、荒んだ生活にも少しずつ
変化が見え始めたバッドだったが…。


ジェフ・ブリッジスが5度目のノミネートで念願のオスカーを受賞
彼が演じる、落ちぶれて酒浸りの日々を送るかつてのスターのダメな男ぶりが良いです
自分勝手でわがままだけどどこか憎めないって感じでしょうか
それは、弟子のトミーや彼のコンサートを見に来るファンの人も同じように思っているようで、
バッドが仕方なく行っている“ドサ回り”も、ファンは楽しみに彼を待ち温かく彼を受け入れて、
飲み過ぎて具合が悪くなって歌の途中で中座したりしても、決して罵声を浴びせたりしないし
今や大スターのトミーにしたって、今でもバッドを師匠として尊敬して、また2人で歌を歌いたいと
願っていて。
バッドって本当に幸せな人だと思うんですよ
だから、彼の酒浸りで自堕落な毎日に違和感を感じると言うか
誰にも見向きもされないって言うなら分かるけど、何がそんなに不満な訳?って(笑)

ジーンとの関係だっていまひとつ希薄な感じ
たった1度のトラブルで2人の関係があっさり終わってしまうのがなんとも唐突
2人の出会いが、バッドが再び人生をやり直すきっかけに過ぎなかったってことなのかもしれないですけど。

でもなんだかんだ言っても、ジェフ・ブリッジスは本当に良かったし
トミー役のコリン・ファレルも素敵で、2人の歌と師弟愛にはグッと来るものがありました

“オスカー受賞作”と思って見る前からハードルを上げるの、私の悪い癖だな(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする