福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

GW名古屋の旅その3

2023-08-13 18:06:00 | 旅日記

オアシス21の後はお隣にある愛知県美術館へ


アンディ・ウォーホル《レディース・アンド・ジェントルマン》
最近は美術館も撮影可能な作品ありますよね


ポール・デルヴォー《こだま(あるいは街路の神秘)》と
横尾忠則《月光の街Ⅱ》
単独で見ても印象的な絵ですが
合わせて見たらより印象に残った作品でした

美術館が入っている愛知芸術文化センターの展望回廊から見たオアシス21
宇宙船みたいなフォルムがカッコ良いですよね
今回は見れませんでしたけど、ライトアップされた夜景も綺麗だろうなぁ

栄を満喫した後は野球好きの私のリクエストでバンテリンドームへ




地下鉄を降りて球場までの通路からすでにドラゴンズ愛しかない




私の中でプロ野球aiと言えば浅尾きゅん
え、これ現役時代の写真?ってくらい相変わらずカッコ良かったです


この日は試合日じゃなかったので静かな外観だけを見学しましたが(笑)
いつかぜひ野球観戦で来たいなと思います


お昼はバンテリンドームの隣にあるイオンの矢場とんさんで味噌カツ
球場の隣がイオンってめっちゃ良いですね
味噌煮込みうどんもそうでしたけど
こってりそうで全部いけるか心配だったんですが
全然くどくなくて大変美味しく無事完食しました

朝からあちこち回ったので一旦ホテルに戻って休憩

夜はまさかの本日2度目のきしめん(笑)



エスカ地下街のきしめんよしださんにて
お昼が味噌カツであっさりしたのが食べたかったのもあるんですけど
それを抜きにしてもきしめんホントに美味しかったです

最初はオアシス21の夜景を見ようと思ってたんですが
体力の限界を感じ(笑)
駅の近くで夜景を見ることに



ミッドランドスクエアのスカイプロムナードへ行きました



一応名古屋城

ぐるっと名古屋の街を一望出来てホントに綺麗な夜景でした
屋外展望室なので風が吹いているのが分かって
ちょっと足がすくみましたけど(笑)
途中にソファーが置いてあったりしてゆっくり夜景を楽しめました

名古屋を大満喫して2日目も終了
次回最終日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/08/08(火)のつぶやき

2023-08-08 22:22:42 | つぶやき


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW名古屋の旅その2

2023-08-05 23:38:00 | 旅日記

名古屋2日目。

ホテルからの眺め。快晴です

この日はカレンダー的にはGW初日だったので
少し早起きして観光することにしました

まずは熱田神宮へ。


まだ参拝の人も少なく朝の爽やかな空気の中でお参り出来ました




大楠は樹齢千年前後らしいです



日本三大土塀(!)の1つ。
織田信長が桶狭間の合戦で勝利したお礼に奉納されたものだそうです

美人になれると言う清水社もお参りしたんですが
あまりに必死にお参りし過ぎて写真を撮り忘れると言う失態もありつつ(笑)

境内にある宮きしめんさんにて朝ご飯



きしめんってあまり食べたことがなかったんですが
ホントに美味しくて感動しました



天気も良くてお庭も綺麗で



調子に乗ってデザートまで頂きました

熱田神宮を満喫して次は栄のオアシス21へ



中部電力MIRAI TOWERとオアシス21とモニュメント
GWで人通りも多かったり
外国の観光客の方が何度もポーズを変えて写真を撮り直したりしてて
誰もいない瞬間をやっととらえた1枚(デジャブ(笑))



さすが名古屋のドラゴンズ愛
スワローズファンの私もこれにはテンションが上がって
全選手分網羅する勢いで写真を撮りました(笑)



そしてドラゴンズショップでドアラグッズを買うスワローズファン(笑)
旅の恥は搔き捨てなので何十年振りかでプリクラまで撮る始末
今のプリクラって盛り過ぎて別人になるんですね
この後何か事件に巻き込まれて
これが表に出たらやだなと思いました(笑)

その後ジャンプショップをのぞいたり
ガチャガチャでうさみみを買ったり



帰ってからつけてもらいました
めっちゃ迷惑そう(笑)

まだこれでお昼ぐらい
続きはまた次回に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする