福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

『噂の男』たちに再会した。

2007-01-30 23:02:45 | 演劇
DVDを買いました

本編、特典映像、副音声、一気に見ました(笑)

なんでも、8台のカメラで撮影しただけあって

それこそあらゆる角度から役者さんたちの表情が見えて

見ごたえ十分!

と同時に、劇場で見たときは後ろの席で良かったなぁ…と(笑)

それになんと言っても特典映像と副音声が最高でした

役者さんの素の表情ってなかなか見る機会がないですからね…

ホント、素のじゅんさんも素敵なんですよ~
それに5人が本当に最高のチームワークで

それぞれ役割分担というか、呼び名がついていたらしく、

じゅんさん⇒座長
さとしさん⇒師匠
堺さん⇒先生
僧正⇒ボス
八嶋さん⇒監督

良いとこついてますよね~

その信頼関係が、あの夏の奇跡のような舞台を創った訳ですよ

きっとまたこの5人での舞台に出会えるような気がします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『13の月』上映&トークショー

2007-01-27 23:25:54 | 映画・音楽
昨日山形フォーラムにて、俳優の池内博之さんが監督をされた
『13の月』と言う映画の上映会と、池内監督のトークショーが行われたので
行ってきました

私はたまたまフォーラムのHPを見てこのイベントのことを知ったんですが、
特にメディアで宣伝している風でもなかったので、
“お客さん集まるのかしら…”と心配してたんですけど、
会場はフォーラムでも1番大きなシアターで、お客さんもギッシリ
やっぱり映画好きな人って多いんだなぁって思いました

まずは19時から映画上映。
1年を13ヶ月に分けた暦があり、その暦では1年のうちで1日だけ
何日でも何曜日でもない空白の1日がある…
その空白の日に愛し合った吉岡佑(柏原崇)と村沢唯子(大塚寧々)。
それをきっかけに唯子の恋人が事故死し、それから12年間二人は後悔と
空白の時間を生きてきた。
そして12年後、脳腫瘍で余命3ヶ月と宣告され故郷に帰ってきた佑は
唯子と再び出会い、12年の空白を埋めるようにまた惹かれ合う…

お話的にはちょっと強引さが否めない感はありましたけど、
キャスティングは良かったと思います。
とくに主演の柏原さんがとにかく綺麗で素敵でしたね~
髪が黒い短髪だったのですごく若く見えましたけど、
池内監督の言う『繊細さと強さ』にピッタリだったと思います
それに、13の暦の中の空白の1日って言うモチーフも
なんか神秘的でしたね

その後、池内監督が登場してのトークショー。
お客さんが入る入り口からのあまりに普通な登場でビックリしました(笑)
さすが俳優さん、顔がちっちゃくて格好良い
でも、決して饒舌ではないんですけど、真面目に一生懸命映画についてや
会場のお客さんの質問に答えてくれた姿はとっても好感が持てました
映画を撮って一番嬉しかったことは?と言う質問に、
『無事に公開できたことが一番嬉しかったですね』と言う監督の言葉が
実感がこもっていて印象的でした

ちなみに最後の質問は『もう坊主にはしないんですか?』(笑)
そう言われれば坊主頭がトレードマークだった池内監督、
昨日は役作りで伸ばしていると言う長めの髪形で登場だったんです。
お友達には『それ、カツラ?』って言われるそうなんですが(笑)

でも本当に素敵な方で、これから池内さんの出演作は注目して行きたいなぁと
思って帰って来ました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグバン!!

2007-01-25 21:09:32 | どうでしょう・CUE
さぁさぁ、ちょっと出遅れましたけど『ハケン』ですよ、『ハケン』

ホント単純でかわいいのね、東海林主任

“俺のことを助けてくれた=俺のことが好き”

完全に勘違いですから(笑)

でもそこが東海林主任の憎めないところなんですよね~

いい感じですよ、今回の洋さん

しかも顕さんの出番も意外に多くてね!

なんで一緒に社食でお昼食べてるのか分からないですけど(笑)

いいんですよ、二人でたくさん出てくれれば

お話の辻褄が合わないのくらい、なんてことはありません!!

あ~、来週も楽しみだなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクターズ・ファイル

2007-01-23 23:20:50 | 雑記
今回のアクターズ・ファイルは西島秀俊さん特集

以前から素敵な俳優さんだなぁとは思っていたんですが、

最近特に私の注目の的になっています

なので、西島さんが『銀のエンゼル』に出演されたときは
とてもびっくりしましたっけ

あの時は、“北海道の風景の中に立つ自分を見てみたかった”と言う

西島さんの言葉が印象的でした。

でも、注目の的と言いながら、私ほとんどと言っていいほど西島さんの

出演作を見たことがなくて

これから少しずつ見て行きたいなぁと思いながらこの本を読みました

あっ、でも『大奥』は見ましたよ!

西島さんばっかり見てました(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来た!!

2007-01-21 19:09:34 | 手芸
去年の12月から編み始めていた帽子がこの度やっと完成

初めての帽子にしてはなかなか良く出来たのでは

かなり甘い自己採点(笑)

お昼休みに会社の人に習いながら編んでたんですけど、

編み物出来る人って人が編んでると自分も編みたくなるらしく、

いまや会社のお昼時間は空前の編み物ブーム到来中

お弁当を食べ終えると、みんな黙々と創作活動に没頭し始めて、

知らずに入ってきた上司もびっくりするほどの一種異様な光景です(笑)

でも、編み物してると本当に余計なことを考えずに編むことに没頭出来て
すごい集中するんですよね~

ちょっとしたマイブームです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃の『ハケン』!

2007-01-17 23:07:52 | どうでしょう・CUE
ちょっと!ちょっとちょっと!!(笑)

キスシーンあるなんて聞いてませんけど

TENでも言ってなかったし!!

まぁ、言わなきゃならないことでもないですけど(笑)



来週も楽しみですね、これは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生ついていきます!

2007-01-15 23:25:15 | どうでしょう・CUE
NACS TENを見て思いました

5人がそれぞれ東京でいろんなお仕事をして、全部をチェックするのが

難しくなってきて、なんとなく距離を感じるときもあったりするけれど、

NACS TENで会ったNACSさん達は、間違いなく、

私が『ホワイトストーンズ』のDVDを見てNACSさん達にハートをギュッと掴まれた、

あの頃と同じ北海道のキラ星達でした

しかも、どこまで仲良しなのよってくらいの仲良しぶりで(笑)

まだイベント続くので内容は書きませんが、

やっぱり素敵な人たちですよ、NACSさんは





ちなみに↓のグッズ、売り切れのものもありましたけど、
お目当てのものは買えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NACS TEN

2007-01-12 21:43:53 | どうでしょう・CUE
友達がチケット取れて、NACS TEN来てます♪


ただ今グッズ買うためにものすごい行列に並んでます(>_<)


これはグッズ買えないかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハケンの品格』

2007-01-11 23:19:10 | どうでしょう・CUE
面白かったなぁ、『ハケンの品格』

いきなりとってもハンサムな国王の登場で度肝を抜かれましたけど(笑)
二人で連ドラなんて夢みたいですよね~

しかも二人で電話で話すシーンもあって!

モバキュー見たら、洋さんはこのシーンを見て、

『ドラバラじゃねーか!』と言ったとか(笑)

洋さんもね、嫌なヤツだけどどっか憎めない感じが○

イライラすると髪の毛巻いてきちゃうし(笑)
来週は『ホッチキス勝負』らしいので、またまた楽しみですね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作放送決定!!

2007-01-09 23:07:41 | どうでしょう・CUE
今日、仕事を終えロッカーで携帯をチェックしていたら、

いつもお世話になっている『のぶチンの気ままに行きましょう!』ののぶチンさんから、

“どうでしょう新作放送決定!!”のメールが

ありがとう!のぶチンさんありがとう!YTSさん
や~、疲れも吹っ飛びますよね~

公式でもちゃんと名前が出てました
これも山形藩士の皆さんの力ですよね~

お正月も3日から“クラシック”が放送されてたので、

これは期待出来るんじゃないかなぁと密かに楽しみにしてたんですよ

放送は2/7から!!

山形藩士の皆さん、今まで以上に盛り上がって行きましょうね


そして、遅ればせながら『ダ・ヴィンチ』買いました

こんな立派な雑誌の表紙を飾るキラ星たちに感激





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする