福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINeeINI映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

9月29日(水)のつぶやき

2010-09-30 02:17:40 | つぶやき
00:02 from goo
球団新記録! #goo_doucue5 http://bit.ly/cnRoCu
00:05 from www.movatwi.jp (Re: @dayarin
@dayarin 絶対にあり得ないっ!!!どこもかしこも人のとこから持ってくの止めてって(汗)
18:37 from www.movatwi.jp
やっぱりどうでしょうは最高ですから♪ RT @HTB_kouhou: 「水曜どうでしょう」DVD第14弾が10月4日付のオリコンDVDランキングで総合1位を獲得しました。ひゃああああ!応援してくださった皆様のおかげです。ありがとうございます♪
21:34 from goo
『しあわせの隠れ場所』 #goo_doucue5 http://bit.ly/aryWAj
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『しあわせの隠れ場所』

2010-09-29 21:34:10 | 映画・音楽
夫と子供達に囲まれ裕福に暮らすリー・アン(サンドラ・ブロック)。ある寒い真冬の夜、
Tシャツ短パンで町を歩く黒人の少年マイケル(クイントン・アーロン)に出会う。住む家も
身寄りもないマイケルを憐れに思ったリー・アンは彼を家に連れて帰る。
翌朝、軽い同情心からマイケルを家に泊めたことを後悔するリー・アンだったが、シーツを
丁寧にたたみこっそりと家を出て行こうとするマイケルを見つけ、彼を引き留め、彼のために
部屋を用意する。
初めは戸惑いながらも自分のベッドや食事や家族の温かさに感謝するマイケルに、リー・アンの
夫や子供達も彼を受け入れ、徐々に家族としての絆を深めて行く。
一方、マイケルはアメフトの選手として頭角を現すようになり、大学スカウトの注目の的にまで
成長して行く…
2009年NFLドラフト1位でボルチモア・レイブンズに入団したアメフト界のスーパースター、
マイケル・オアーの実話に基づいたノンフィクション小説を映画化。


これは6月に見たんでしたなかなか追いつかないな
サンドラ・ブロックが念願のオスカーを受賞した本作
やっぱり彼女がやってこそのリー・アンだと思いますよ
時には強引で自分勝手なところもあるけど、大きな大きな愛を持った人。
体の大きなマイケルを包んでも余りある愛情が感じられました
それに威勢の良さもサンドラ・ブロックならでは
アメフトのコーチや昔の不良仲間、セレブな奥様連中に啖呵を切るシーンなんか
スカッとして大好きです

本作が初メジャー作と言うマイケル役のクイントン・アーロンも良かったですね
“気は優しくて力持ち”を地で行くような感じが


どんなに劣悪な環境で育っても、愛し愛され、信じ信じられれば、人はまっすぐに歩いて行ける。
実話だから説得力があります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(火)のつぶやき

2010-09-29 02:18:33 | つぶやき
18:49 from www.movatwi.jp
今日はカツオか!最多勝取れると良いなぁ♪ #swallows #make_milmil
20:18 from www.movatwi.jp
カツオ今日は完封だっ!!! #swallows #make_milmil
20:37 from www.movatwi.jp
カツオ完封おめでとう~~♪やっぱりエースはすごいっ!!! #swallows #make_milmil
21:09 from www.movatwi.jp (Re: @karachan3
@karachan3 全然勝てなかった前半を思うと涙が(>_<)我慢して投げ続けたカツオは本当に素晴らしいと思います!
21:42 from www.movatwi.jp
地元の映画館で念願のゲキシネ上映決定らしい♪楽しみ♪
21:57 from www.movatwi.jp
NHKカツオのヒロインも♪ホント頼もしい(涙) #swallows #make_milmil
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球団新記録!

2010-09-28 23:57:46 | 今日のスワローズ
●横浜0-4○ヤクルト


カツオ球団新記録の11連勝で13勝目

全然勝てなかった前半を思うと

本当にこんな日が来るなんて

くさらずくじけず投げ続けたエースは

スワローズの誇りです

ここまで来たら目指せ!最多勝!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(月)のつぶやき

2010-09-28 02:17:31 | つぶやき
00:18 from goo
胴上げ! #goo_doucue5 http://bit.ly/ddzVZ3
18:04 from www.movatwi.jp
今の今まで今日試合あると思ってた(汗)暇になったから映画でも見に行こ♪
18:14 from www.movatwi.jp
寂しい(涙) RT @swallowspr: 志田選手が昨日引退を表明されました。神宮最終戦で引退セレモニーを予定しています。 #swallows
20:23 from www.movatwi.jp
これから『食べて、祈って、恋をして』。
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(日)のつぶやき

2010-09-27 02:17:37 | つぶやき
18:30 from www.movatwi.jp
宣親っ!!!おめでとう~っ!!! #swallows #make_milmil
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胴上げ!

2010-09-27 00:13:56 | 雑記
実は今日Kスタに行ってました

ホークス優勝おめでとう

試合は負けてしまったけど

やっぱり選手も監督も嬉しそうで感動

楽天の応援団からの温かい祝福もあって

またまた感動

やっぱり野球って良いなぁ

いつかうちも絶対胴上げ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(土)のつぶやき

2010-09-26 02:16:42 | つぶやき
00:17 from www.movatwi.jp (Re: @popo_now
@popo_now 自分のどんくささに呆れます(汗)でも指は大丈夫だけど本日良いことはなし…明日に期待です(笑)
14:43 from www.movatwi.jp
寒い(>_<)
14:46 from goo
ブログ更新しました。 #goo_doucue5 http://bit.ly/9J09e8
15:23 from www.movatwi.jp
ホールインワンの遼くん。きょとんとした顔が可愛い~♪
16:24 from www.movatwi.jp (Re: @dayarin
@dayarin 人生2度目のホールインワンだって♪
22:58 from www.movatwi.jp
1点差でGに負けるのはホントに悔しい!でも最後まで、とにかくやるしかないんだよ! #swallows #make_milmil
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまつ座『黙阿彌オペラ』

2010-09-25 14:46:14 | 演劇
8/27 シベールアリーナ C列

<作>井上ひさし
<演出>栗山民也
<出演>藤原竜也 北村有起哉 大鷹明良 松田洋治 朴勝哲
      熊谷真美 内田慈 吉田鋼太郎

雪の降る寒い夜更け。両国橋にある蕎麦屋『二八そば』の障子を叩き駆け込んで来た2人の男。
狂言作者の新七(吉田鋼太郎)とざる売りの五郎蔵(藤原竜也)は、お互いが川に身を投げようと
していたのをお互いに引き留めあったと言う。蕎麦屋の主・とら(熊谷真美)に自分の境遇を話す
うちに次第に心を通わせた2人は、1年後の同じ日に『二八そば』で再会しようと約束する。
そして1年後、『二八そば』に集まったのは新七と、売れない噺家の三遊亭円八(大鷹明良)、貧乏
浪人の及川孝之進(北村有起哉)、五郎蔵が無実の罪で島送りになり、そこで五郎蔵の弟分だったと
言う久次(松田洋治)。その日、店におせんと言う少女が置き去りにされており、とらはみんなで株仲間を
作りお金を出し合い、おせんを育てようと提案する。
月日は流れ、おせん(内田慈)は美しく成長し万博の手伝いでパリへ、株仲間たちもそれぞれ出世し
全てがうまく行っていた。しかし時代が明治へと変わり、他の株仲間たちが洋服に着替え開化だと
浮かれていても、新七はその変化に疑問を感じ、徐々に仲間たちや時代との間に距離が生まれていった。
しかし、株仲間で作った銀行が破綻し、全てを失い川へ身を投げようとした株仲間たちを温かく迎え
入れたのは、新七ととらの後を継いで『二八そば』を切り盛りするおみつ(熊谷真美)だった。
折りしも株仲間を作った日と同じ寒い夜、外では置き去りにされた赤ん坊の泣き声が聞こえていた…。


6月初めに友の会の先行予約のチラシをもらってから、ずっと楽しみにしていたこまつ座公演
フライング気味に申込のFAXを送ってみたり、チケット取れたか確認のメールをしてみたり…
かなり迷惑なお客だったなと今は反省
とにかくどうしても見たかったので必死だったのです

もとは鋼太郎さん、藤原さん、北村さんで新作を上演する予定だったのが、井上さんが病に倒れたため
急遽『黙阿彌オペラ』の再演になったそうなんですが。
掛け合いのテンポの良さが素晴らしく、チームワークが感じられる素敵な舞台でした
こまつ座の舞台を見るのは3作目ですが、私が見た作品はどれも普通の人たちが普通の生活を一生懸命
生きていて、井上さんの、人に対する温かい目線が印象に残っています
主人公の新七も、日々の生活を送るのに精一杯な庶民を主人公にした作品が多いらしく、時代の流れに
翻弄された株仲間たちを優しく見守る新七は、井上さんと重なるところが多いのかもしれません。

そんな新七役の鋼太郎さんは“ガマザリ”以来2回目。
大貫の時は憎たらしい頑固じじいでしたけど、今回は優しくて思いやりに溢れた狂言作家。
優しい鋼太郎さんも素敵です(笑)
でもシリアスなシーンでの迫力はやっぱりすごかった
五郎蔵役の藤原竜也さんも“ライフ・イン・ザ・シアター”以来2回目。
いや~圧巻でしたよ
血の気が多くてお調子者の五郎蔵。今までの私の中での藤原さんのイメージにぜんぜんない役
でしたけど、藤原さんの、演じることの熱みたいなものに引き込まれる感じでした
ただやっぱり、銀行家になった時が一番しっくり来て格好良かったですけど(笑)
及川孝之進役の北村有起哉さんは初見。前から気になる役者さんだったので拝見するの
楽しみにしてました
手足が長くてスタイル良し!声がまた低くて渋くて格好良し!
テレビでは冷たいとか暗いとかそんな役が多いような気がするんですが(偏見?)
舞台では全体的にコミカルな動きや表情が多くて、またそれを飄々とこなしてしまう器用さもあって
テレビとは違った魅力全開の素敵な役者さんでした
今回はフライング気味のチケット申込が効いたのか結構前の席で見れまして(笑)
役者さんとの距離が近い分、力も入ったけど熱気も感じてわくわくしました

お芝居の中に、おせんが言う“ご恩送り”って言葉が出てくるんですが
自分が受けた恩を別の誰かに送る。その人はまた別の誰かに恩を送る。そうして恩が世界を回っていく。
何のために生きているのかと思うとき、自分が何の気なしにしたことが自分でも気付かないうちに誰かの
ためになっていて、そういうことで世界中が回っていると思えれば素敵なんじゃないかと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(金)のつぶやき

2010-09-25 02:17:07 | つぶやき
12:34 from www.movatwi.jp
ドラマみたい! RT @maruchan0207: 昨日。長女「私、プロポーズされました!」それを聞いた時の父親の反応、お姉ちゃん大好きな弟の反応…?お察し下さい…。母親の私はまた違った感慨がありましたが。印象的な秋分の日でした(⌒~⌒)
12:38 from www.movatwi.jp
車のドアと壁の間に指を挟んで負傷(汗)なんか良いことある前触れだと良いなぁ(涙)
by hi5na5 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする