福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

忘れてたっ!!

2007-09-30 23:02:10 | どうでしょう・CUE
ファンクラブの更新月だったのを思い出し、

慌ててローソンへ

ロッピーで更新手続きするの初めてだったんですけど、

“好きなタレント”って入力するんですね(笑)

ちなみに私は『安田顕』って入れてきました、国民なんで

でも“顕”ってなかなか変換できなくて焦りましたけど(笑)



FIRE買いました

コーヒー飲まないんですけど、国民兼仔猫ちゃんなんで(笑)

洋さんをCMに起用してくれたKIRINさんに感謝の気持ちをこめて

で、母が飲みます(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼れる2番!

2007-09-29 21:13:16 | 今日のスワローズ
●横浜1-3○ヤクルト

昨日は寺原の前に完封負け

今日も全然点が入らなくて嫌な流れだったけど

今日も浩康頼りになります

ホント最近絶好調だなぁ

2アウトでもランナーがいて浩康に回ると

絶対点が入るような気がするし

明日は怒涛のダブルヘッダー

選手の皆さんは大変でしょうけどぜひ連勝でお願いします



        残り8試合








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もカープファンに感謝。

2007-09-27 23:57:56 | 今日のスワローズ
○広島7-3●ヤクルト

今日はセス様残念でした

でもこんな日もありますよ!!

今までほぼ一人でヤクルトの先発陣を引っ張ってきたと言っても
過言ではありませんから

残り試合、何とか最多勝と防御率タイトル獲りましょう!!

しかし、何でテレビ見れないときに2安打とかするんですか、監督(笑)
しかもキャッチャーまでっ
でもやっぱりキャッチャーマスクかぶった姿が一番似合いますね

それにしても広島球場のカープファンの温かさには感動しました

大古田コールに横断幕、ライトスタンドのカープのユニフォームを着た

ファンの方からは花束のプレゼントも

試合後は敵地では異例のセレモニーまで

ブラウン監督からの花束贈呈もなんかじーんと来ちゃいました…
古田さんもきっと良い思い出を胸に広島球場を後にしたと思います

本当にカープファンは素晴らしい
私もそんな野球ファンでありたいと思いました



        残り10試合





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始球式と討ち入り♪

2007-09-27 01:17:34 | どうでしょう・CUE
昨日は日ハム札幌ドーム最終戦

残念ながらNACSさんの国歌斉唱!!は見れませんでしたが、

大鈴バッテリーの始球式はスカパーで見ることが出来ました

投球前に先発のダルビッシュ投手と握手する洋さん

すごい緊張してるように見えましたけど

ボールはちょっと勢い良すぎたかな?って感じでしたけど、

ミスターがナイスキャッチ

始球式も無事終わったし、日ハムもサヨナラ勝ちだったし何よりです


そしてちょっと出遅れたけど会社帰りに討ち入り完了

登山家好きなんですよね~

次の休みの日にゆっくり見ます

トロ~リ~!オーッ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代打、オレ

2007-09-26 23:33:27 | 今日のスワローズ
●広島3-8○ヤクルト


今日は久しぶりの増渕君

来年以降、ヤクルトを背負って立つエースになってくれると
期待してます

そして今日も青木君敬遠後の浩康のタイムリー
ホントここまで成長してくれて、監督も喜んでるはず

そしてそしてなんと言っても『代打、オレ』

広島ファンからも古田コールが起きたとか

カープファンの皆さん、ありがとうございます



     残り11試合




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想的!

2007-09-25 23:11:04 | 今日のスワローズ
●広島0-2○ヤクルト

祝!石川投手無四球完封

やれば出来るんだよね~こう言う試合

でも青木君に1本もヒットが出なかったのが痛かったな

明日は古田監督が出場選手登録とのこと

先発マスクでも、『代打、オレ』でも、

とにかくグラウンドに選手として立つ古田さんが見れれば幸せです



       残り12試合


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースナンバーの責任

2007-09-25 00:57:43 | 今日のスワローズ
○広島7-2●ヤクルト

本当はどうなのか分からないけど、

私は野球を見るようになってからずっと『18』はエースナンバーだと思ってます!!

“18番は返上するべきなのかも…”なんてブログで弱音を吐く前に

もっと『18』に誇りと自覚を持つべき

私はこれからも18番を背負う藤井秀悟を応援して行きます!

次は頑張れ



      残り13試合


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アヒルと鴨のコインロッカー』

2007-09-24 01:17:06 | 映画・音楽
久しぶりの金曜日のレイトショー
少しだけ可笑しくて、あまりにも切ない物語
見終わって2日経った今でも、
思い出すと心がざわざわと波立つような不思議な気持ちになります…

大学入学のため仙台に引っ越してきた椎名(濱田岳)は、
ボブ・ディランの“風に吹かれて”を口ずさみながら荷物の
整理をしていたところ、隣人の河崎(瑛太)に声をかけられる。
『一緒に本屋を襲わないか』
河崎の隣の隣に住むブータン人・ドルジ(田村圭生)に、本屋を襲って
盗んだ「広辞苑」をプレゼントしたいと言うのだ。
そんな話に乗るはずもないのに、なぜか翌日モデルガンを片手に
本屋の裏口に立つ羽目になる椎名。しかし河崎が盗んできたのは
「広辞苑」ではなくて「広辞林」だった…
そして物語は、河崎とドルジ、そしてドルジの恋人で河崎の元カノ・琴美
(関めぐみ)3人の、愛おしくも切なく哀しい秘密と、椎名を巻き込みながら
進んでいく…

ただ単純に“面白かった”と言えない、って言うか言いたくない映画
ここまで胸の奥がギュッと締め付けられて動揺したのも久しぶりです
原作は『陽気なギャングが地球を回す』の伊坂幸太郎さん
今回、原作は読んでなくてまったくまっさらな状態で映画を見たので、
最初は人間関係とか物語の展開とかが良く見えず手探り状態だったのが、
あるシーンから一気に物語が繋がって行きます
それまではいろんな謎が積み重なって、早く真実を知りたいって思うんだけど、
そのシーンからは、そんな哀しい真実なら知らなくてもいい…って思うほど
それでも映画は淡々と進んで行き、私は感情を整理するのに精一杯と言う
感じでした
俳優陣も至極淡々と自然体の演技で、それがかえって切なさや愛おしさを誘います
でもやっぱり椎名役の濱田岳さんと河崎役の瑛太さんが完璧

嵐のような感情の波に襲われましたが、本当に見て良かったと思える映画でした
次は、映画に思いを馳せながら原作を読んで見ようと思います






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連勝♪

2007-09-24 00:10:08 | 今日のスワローズ
○ヤクルト3-0●阪神

阪神相手に今日は会心の1勝
石井投手の7年振りの完封と言うおまけつき
とっても嬉しいけど、一言言わせてもらうなら、
“遅いよ”(笑)

そう言えば一昨日の浩康のヒーローインタビューについて、
本人から謝罪コメントあり(笑)
確かに私もヒーローインタビュー聞いてて、
“ライトスタンドのヤクルトファンのささやかな応援が大好きです!!”
って言われたとき、
“それは嫌味か!?”って思いましたけど(笑)
でも浩康がそんなこと言う訳ないから、
きっと日本語の使い方間違ったんだろうなぁって思ってました(笑)
日本語って難しいっ(笑)
ま、感謝の気持ちはプレーでお返しってことで頑張れ


      残り14試合


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『27』を永久欠番に!!

2007-09-23 00:39:56 | 今日のスワローズ
今、スワローズ公式HP内の《Fプロジェクトブログ》にて、
古田さんの背番号『27』を永久欠番に!!と言うアンケートが実施されています

今まで古田敦也、そしてヤクルトスワローズを応援してきたファンとして、

このまま古田さんが球団を去っていくのをただ見ているだけの自分が

歯痒くてなりません

私にも何か出来ることはないかと思い、この記事を書きました。

このブログを見て下さっている皆様、もしアンケートにご協力頂ける方が

いらっしゃいましたら、↓

アンケート:背番号『27』について

ここからアンケートフォームに行きますのでどうかよろしくお願いします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする