海辺の町から

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明日はヒジキの解禁日

2024-05-04 18:32:44 | 日記

  今日の空は青かった。


  トンネルを抜け


  間もなくすると


  遠くには海辺の町が。


明日はヒジキの解禁日 息子家族と夕食を共にするべくお昼に街まで買い物に出掛けた。
ひねもすのたりのたりの世界。
海岸線の緑も日増しに色濃くなって久し振りの青空を見ました。
この青空小出しにしてヒジキの乾燥が済むまで取っておきたい気分です。

帰省中の友人にテングサを煮出して味付けした心太を作り
鰺でさつま汁を ついでに菜園の紫蘇と玉ネギを添えてお刺身を
潮の引いた頃を見計らってカメノテの好きな彼女の為に取ってきて貰い
久し振りに懐かしい味を喜んでくれました。

中1になった孫男子昨年に引き続き張り切っています。
足の悪い夫力が弱くなって来た私と 役に立たないジジババに替わって頼もしくなってきました。
この時を待っている人達のため身体が動く間は湯がこうと思いながら。
今年は最後かも知れないねと言いつつ1年延ばしで。

柔らかくて美味しいの声に励まされ 昔ながらの鉄の大釜で4時間近く湯がく作業は中々です。
空気に触れると酸化作用で其れは見事な黒々としたヒジキの出来上がりです。
手間を掛けなくなって来た今相変わらず昔ながらの製法で作っているのです。

明日の解禁 地区の人達は1年家庭で食べる分を作ります。
今日の穏やかな海と交換したいくらいの海であって欲しいと。

近くではケキョケキョと鶯が鳴いています。新米かな?