ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

ショート・ターム

2014-11-10 22:58:23 | さ行

このポスターの“抜け感”にはやられた。


「ショート・ターム」71点★★★★


****************************

現代のアメリカ。

親による虐待など
さまざまな問題を抱えるティーンエイジャーを
短期間預かり、ケアする施設“ショート・ターム12”。

その施設で働くグレイス(ブリー・ラーソン)のもとに
少女ジェイデン(ケイトリン・デヴァー)が入所してくる。

どこか過去の自分に重なるようなジェイデンを
グレイスは気にかけ、つながりを深めようとするのだが――。

****************************

ロッテン・トマトで満足度99%。

ジェニファー・ローレンスにも注目され、
世界中の映画祭で受賞中・・・という話題作。


ラフでザックリ感あるカメラワーク。
施設内の様子も、行き場のない青少年たちのもがきも、みんなリアルで

好きなタイプの映画。
悪くはない。

けど、正直
期待したほどの新しさや、衝撃はなかったかな。


施設の子どもたちの若き母親のようなスタッフのグレイスもまた、
彼女自身が問題を抱えていて、
それが
虐待によるトラウマだろうなとか、
割と容易に想像できてしまうところとかはちょっと物足りない。


でも、そうした作品の“細さ”を補強するだけの
「いまここ」なリアリティがあるんですね。
それがすべてですね。


施設の建物や壁などを
真正面から写すショットが印象的で
あれは外界と、子どもたちやグレイスたちとの
距離感のようなものを表してるのではと思う。

施設内での彼らとカメラの距離はそれとは対照的に近くて、
そのへんが
切なくもありました。


★11/15(土)から全国で公開。

「ショート・ターム」公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする