にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

道の駅ソフト その1 ~道の駅 東山道伊王野@栃木県那須町

2017年07月02日 | スイーツ&パン
なにやら今年の夏はものすごい猛暑だそうで。でも毎年同じこと言ってるような気がするw
ま、そんな時は冷たいソフトクリームなどいかがですか。
ってことで唐突に始まりました今回のシリーズは『道の駅ソフト』です。
さすがに全国は回れませんので、私の行動範囲内の道の駅の中から
いくつかご紹介していきたいと思います。
ただ今回は記事がたまりにたまっているのと、なんか私のモチベーションが上がりませんので
いつもの食べ歩き記事も普通にアップしていきます。
そんなわけでゆる~い感じでまいりますw



1回目の道の駅ソフトは、国道294号縁沿いにあります
道の駅 東山道伊王野です。
はい、薄々お気づきの方もいるかとは思いますが、
ちょっと前の記事でお蕎麦を食べた後にソフトクリームも食べてました( ̄▽ ̄;)

そばソフトです。

これはそばオンリーですが、ミルクとのミックスもあります。
もちろんミルクオンリーってのもあります。
そこはかとなくそばの香りがするような…。
コーンは結構パリッとサクッとしてます。コーン旨い。

ソフトクリームは野菜などを売ってる物産センター横の茶屋で販売しています。
↓これは水車館。ここではお蕎麦が食べられます。




道の駅 東山道伊王野
栃木県那須郡那須町伊王野459
0287-75-0653
定休日:1/1~1/3
駐車場:たくさん

喫茶 小路(こうじ)@白河

2017年07月02日 | カフェ
白河にまた新しいカフェがオープンしました。喫茶 小路(こうじ)というお店です。
場所は、コミネスの向かい側の3階建ての建物と送迎バスが駐車してる側の
カトリック幼稚園の間って言えば地元民にはわかるかな?

メニューはこんな感じです。

ナポリタンも気になるけど、今回は「手作り特製カレー(サラダ付)」を注文です。

まずはサラダ。

ドレッシングは最初からかけられてるタイプです。

そしてカレー。

素揚げにされたインゲン、ナス、パプリカがトッピング。
そしてちゃんと福神漬けとらっきょうも添えられています。
このらっきょうが結構酸っぱくて、油断してるとむせますw らっきょう漬けもお手製なのかな?
カレー自体はマイルドなポークカレー。
野菜はルーに煮溶けてる感じなので辛さも控えめです。

そしてドリンクまでつくのです。700円なのにΣ(・ω・ノ)ノ!

一度やってみたかった照明の写し込み( ̄▽ ̄;)
やってみると案外難しい。ちゃんとカップの中心に持ってこれなかった。

さてさてこちらのお店、外観を見ていただくとなんとなくわかると思いますが、
古民家というか昔の住宅をそのまんま利用した作りになってます。
間取りも、なんだか建て替える前の実家に似てる。
茶の間があって隣に座敷があって、その南側は広縁になってて…。
なんか懐かしい。まるでタイムスリップしたかのような気分になります。
今度はナポリタン食べにまた行ってこようっと。






喫茶 小路(こうじ)
白河市道場小路90
0248-24-0769
定休日:水曜日
駐車場:店右横から入った奥に6台ほど
その他:靴を脱いで上がります