にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

念願のバケツバラゲットだぜ!

2017年07月13日 | テイクアウト・お取り寄せ
某所で購入したバケツバラ。
1バケツ(という単位でいいのかw)1,000円也Σ(・ω・ノ)ノ!
全部で何本入ってるんだろ…。
1,2,3,4…

あぁ、数えてる途中で動かさないで(;・∀・)
なんていう小芝居をしてしまいたくなるほどたくさんのバラw

ついでにこんなのも買ってきちゃいました。

さて、どうやって食べようか…。

かこい食堂@白河

2017年07月13日 | ラーメン(白河)
暑いとついつい冷し中華とかつけ麺が食べたくなります。
この日は、『楽蔵』内にあるかこい食堂でつけ麺食べてきました。
お、ここでもちゃんと割スープが添えられてますね。うんうん、こういうの嬉しいです。

うおーっ、つけダレが真っ赤だよ。

よかった、白い服着てこなくて(←そこかよっw)

トッピングは麺の方に、チャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、海苔、カイワレ。


ピロピロの麺はしっかり冷水締めされてます。

ドボンと全部沈めてから、汁を跳ね飛ばさないように啜ります・
熱っ! めっちゃ熱い。つけ麺なのに何この熱さ。
たぶん表面の油浮きが多い上にラー油もたっぷりなので、
油の層がめちゃ熱いんだわね、きっと(;・∀・)
温度低下を狙ってトッピングの具材を海苔以外全部入れてもまだ熱い。
フーフーしながら静かにいただいた後は、スープ割。
最初は熱くてよくわからなかったけどw、結構辛いし酸味も強め。
いつも自分でラー油やお酢を足しちゃうけど、ここのはデフォでも大丈夫。
メリハリのあるつけダレで美味しかったです。

店内にはこんなものも貼ってありました。

ごま冷やし辛口。
よく見るとピリ辛ごまだれの豚の冷しゃぶ麺って感じかしら。
でも平日限定なのね。よかった、毎日休みで(笑)



かこい食堂
白河市中町65『楽蔵』内
0248-24-7380
定休日:火曜日、第1・3水曜日
駐車場:楽蔵内駐車場(共用)
その他:小上がり有り

◆過去の記事◆
2017.01.19 ワンタン麺+辛しネギ
2016.06.21 つけ麺
2016.03.05 ワンタン麺、メニュー