ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

梅採り

2011-07-21 13:36:58 | 暮らし

 

今日は台風の影響で風が吹いています、それがちょっと肌寒い感じ

        なのですが天気が良いので朝から主人に梅を採ってもらいました。

 

2本の梅の木から約7㎏収穫
4㎏は、横山タカ子さんの「信州の漬物」にある「さしす干し」簡単で失敗もないと書いてある通り失敗しない梅干し
そして酢をつかってあるのでさっぱりと美味しい
後3㎏は、梅シロップにしました~梅シロップと紫蘇シロップでうめしそジュースも美味しいらしいから楽しみ

赤紫蘇ジュース、残しておかねば・・・旦那と息子がおいし~とだいぶ飲まれてます



梅を採ってもらいながら、

        長く伸びた枝を切ってくれていた主人に「そんなに切らなくても~」といったら

「さくら切るバカ、梅きらぬバカ」っていうくらい梅は切ると実が実るって昔からあるんだ、だって、ふむふむ

 

家の畑の赤紫蘇は今年、とっても小さいんです。来年のためにそのまま花をつけてくれて種が落ちる分に残しておくことにしました。

        

雑草があっても小さいけどブロッコリーも収穫、ナスも草に埋もれながら実を付けてる

えだまめは甘くておいしかったです。来年はもう少し大目に種から試してみようと思います。

 去年植えたにんじんを3本ほどほったらかしにしておいたらにんじんの花が咲いてま~す。

種が落ちて自然とにんじんができるかな・・そんな甘くはないか・・・なんて思いつつそのまま花を楽しみたいと思います。

台風もとりあえずさっていってくれて明日からちょいと久しぶりお出かけです~楽しみです