思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

寿都町からふるさと納税返礼品 飯寿司とにしん切込みが届いた

2017-11-22 21:14:05 | 日常
北海道出身者として冬になると食べたいもののひとつとして「飯寿司」があります。酒のアテとしては非常に最高で正月には欠かせないという人は北海道ならば多いと思います。私自身もおせちは無くてもいいので、飯寿司と数の子さえあれば正月を迎えたような感じになります。数の子は塩数の子よりも醤油漬けのほうがいいです。すぐに食べられますし、だいいち塩抜きする必要がありません。 しかし北海道以外では入手が非常に困難。 . . . 本文を読む

伊勢のおはらい町で角打ちで日本酒をいただく

2017-11-22 16:04:09 | 2017年の旅行記
ラーメンを食べ終えた後は外宮の別宮である月夜見宮と、バスで移動して内宮の別宮月讀宮を参拝。さすがにここまで来る人はそれなりに信仰心の高い人というか、単なる観光目的で来ている人はまず来ない。こちらの神様は両者一緒とのこと。月讀宮はお社が4軒並んでいてさながら「神様の四軒長屋」という感じですね。だけど夫婦である伊邪那美と伊邪那岐は別居状態…。 昔から言われていることですが「古事記」って性には大っぴら . . . 本文を読む

伊勢 外宮のそばの元味噌蔵で味噌ラーメン 蔵deラーメン

2017-11-22 12:20:09 | 2017年の旅行記
昨日、伊勢神宮を参拝してきました。毎年寒くなる前の10月から11月に参拝をしています。 私は平日でも休めますので混雑を避けて週末の参拝は避けていますがさすが伊勢神宮。人々の崇敬を集めてやみません。個人客は少ない感じですがその分団体バスツアーの客が多いような感じです。修学旅行はいませんでした。一年無事に過ごせたことへの感謝、来年またここに報告に来れるように願い、そして日本ハムファイターズの . . . 本文を読む