思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

【2013年台湾旅行】まずは成田空港へ

2013-05-21 22:46:22 | 旅行
画像


5月7日から9日まで2泊3日で台湾旅行に行ってました。丁度GW終わってJALのマイルがディスカウント期間に戻ったので17,000マイルで取れるし、どの便にも空席がありました。

いつもなら一人旅ですが、今回は私の弟が同行しています。

GWが終わりましたがずらして帰宅する人が多いのでしょう。新千歳空港のカウンターは混雑していましたが、弟はJGC平会員なので(4年前に福島~那覇をメインに修行してダイヤモンドまで登り詰めたそうだが、環境が変わったのでJGC資格が保持されていればいいそうだ)JGCカウンターで台北までチェックイン。成田経由でJL3042~JL809の乗継。羽田経由が便利だが、それは2年前に試しているし、成田空港でラウンジ巡りしたいんだって。4時間くらい時間あるし。

にしてもJGCカウンターは誰も並んでおらず、行列している人に悪い気がしてきます。

画像


まずは昼食にしましょうと、1階のてんやで天丼。味噌汁ついて500円は安いし、海外行くときってなぜかこういうもの食べたくなるものなんですが、やっぱり新橋のあきばのほうが旨いなあ。無料といえ味噌汁がいただけません。

出発口のセキュリティーも混んでましたが、JGC用の「秘密の小径」を抜けてごぼう抜き。

画像


出発は10分ほど遅れるようです。前便の到着が遅れるようです。

画像


まずは新千歳のサクララウンジ。最近拡張工事が行われましたが、ビジネス客向けの設備でアルコール類は用意されてない(あるのはコーヒーサーバーのみ)なので従来のエリアへ。

画像


サッポロクラシックとおかきで憩います。以前利用したときのおかきの器は古くなった機内食の小鉢の再利用?とおもわせるものでしたが陶器になっていました。昼時なので空弁を持ち込んで食事している人多いです。そしてテレビはNHKで再放送の「あまちゃん」。私の弟は能年玲奈と橋本愛のかわいらしさが理解できないようです。

画像


JL3042便はJEX運航のB737。本体よりCAが若くていいですねえ。座席は15Bで、これも「JGC席」なんだそう。機内では通路を挟んだ反対側のオヤジがロサンゼルス行きAAに乗り継ぐのだが、遅れているので時間が心配とCAに訴えていた。コードシェア便で共同事業を行ってますから、間違いなく接続するとおもうのですがね。