思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

スワンナプーム空港から帰国します

2012-09-20 11:37:25 | 旅行
21時20分頃にスワンナプーム空港に到着しました。

画像


まだ夕食を食べていないので、いつもなら1階の「Magic Point」で済ませるところだが、前回たかを括っていたら出国に時間がかかりすぎたので、すぐにJALカウンターに向かいました。

画像


バンコクのJALカウンターは多く取られていてストレスを感じません。もっともエコノミーカウンターが団体客でごった返していても、JALカードCLUB-A呈示でビジネスカウンターに進めばいいだけですが、深夜に羽田・成田・関西と出発便が集中しているから多いのでしょうね。私は関西行きJL728便です。3月の帰国便と一緒です、本当は羽田か成田が良かったのですが、お盆期間なのでさすがに空席はありませんでした。対して関西は比較的余裕がありました。カウンターでお土産詰めた箱を預けると「割れ物がないか」と訊いて来たので「ウィスキーの瓶が2本入っている」と申告すると壊れ物のタグと特別なタグ、通常と3種類を取り付けて別の場所にある大型荷物用預け口に係員と一緒に持っていった。コンベアに載せてX線検査を通過したのでOKです。

画像


22時には出国審査場に並びましたが、3月とは大違い。まだ工事中だけど列の流れはスムーズだし、係員が列を整理して誘導しているし、驚いたのは自動化ゲートまであったこと。さすがにタイ旅券を所持した人しか使えないようだけど、特別な登録は必要ないのか分からないが、係員が積極的に誘導していた。おかげで20分もかからなかった。

画像

画像


免税品店は賑やかです。成田とは大違い。やっぱり国際空港は深夜便を充実すべきですよ。もし成田が24時間運用できるようになったら、深夜1時・2時に出発便ができるでしょうね。羽田が補完しているから必要ないか。

画像


いつもながら、通路の真ん中で食事は落ち着かないと思う。こうやって写真を撮られるしさ。

画像

画像


食事は高いのを承知でレストランで。ビールも一緒につけたら1,150円もした。しかもカードで払ったら日本円建てで切られた。しかし付けあわせがガリってのは…。