へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★枯野の残り実 ★やっとWindows Updateができた 2019

2019年12月15日 19時06分27秒 | パソコントラブル

すっかり枯野になった里山で

目立つ残り実


ガマズミ?


ツルウメモドキ



コナシ


コマユミ

ニシキギに似ているけど幹(枝)がチョット違う


コマユミ


一ヶ月ちょっと前 ノートPCがぶっ壊れて(HDD)

やっと直ってきて

初期設定からやって、やれやれと思いきや。。。

Windows Updateをやろうと思っても

できんのよ


↓ こんな感じで再試行を繰り返すのみ

設定画面も古っくせえ


バージョンを確認しようにも今のように

システムからバージョン情報もなく

古っ!

 

 

今日、何と思ったか

突如Windows Updateが始まった

おい おい

延々 約3時間 掛かったゼ

そしてバージョンも1903になった



設定画面も昭和から令和に変身した感じ

 

スタート画面や設定画面など見た目が

ガラッと変わった

バージョンが新しくなって

できなかった事もできるようになった

入らなかったソフトも入るようになった

タイトルバーの色も付くようになった


アップデートできて良かったけど

またまた設定し直さなきゃならないモノも出てきて

年末に来てバカっタレ~~~ってか



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★鷹狩山からやっほっほ~~~★「Windows10のアップデートができんのよ」★ 2019

2019年12月06日 05時21分11秒 | パソコントラブル

北アルプスに向かって

叫べ 

ヤッホ~~~


修理から戻って来たパソコン

何故か分からんけど

Windows Updateが再試行のまま

何度やっても、アップデートできんzo~~~


<以下:備忘録>

更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが

後で自動的に再試行されます

(自動的に再試行でされんから困っとるんじゃ)


この問題が引き続き発生し

Web 検索やサポートへの問い合わせを通じて

情報を集める必要がある場合は

次のエラー コードが役立つ可能性があります

エラーコード:0x80240fff

役立たんわ


Windows10のバージョンを何とか調べてみたら

やっぱし

初期の古いバージョンだった


よって

修理前に使えたアプリが

「このアプリはお使いのデバイスでは動作しません」・・・だと


え~~~っ!


バージョンが古過ぎ。。。

古過ぎ 古杉 古狸

 


トラブルシューティングではこんなの出てきた


ググってみたら。。。・・・←こんな感じ


今度はしっかりバックアップを取って

時間が有る時にやってみる


いつになるか

もう

知らんぜ~~~


 










山頂に鎮座する社

馬 うま 










つづく

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★パソコンからの更新は楽チンちん 2019

2019年12月04日 05時46分52秒 | パソコントラブル

今までスマホから時間かけてやっていた更新が

パソコンではチョチョイのちょい


写真を沢山アップするならやっぱしPCだ


HDDからは消え「フォト」に救われた画像たち


類似写真

少しずつ移動しながらパチ

大町市青木湖にて


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★HDDの故障ですべて消えたハズの写真が何故か「フォト」に残っていた 2019

2019年12月03日 05時32分18秒 | パソコントラブル

当ブログは

一応 写真を中心としたブログである

下手くそなりに自分の写真を愛しています

なぁ~~~んちゃって。。。。。

 

パソコンは見やすい

パソコンは操作しやすい

 

今回

パソコンが壊れ使えない期間が一ヶ月弱あって

つくづくパソコンは素晴らしいと思った

 

話は変わって。。。

普通パソコンのHDDが逝かれるとHDDの中身も

パッパラパ~~~

ご愁傷さまって訳だが。。。

 

今回、何と。。。

やっぱりっ パッパラパ~~~

 

ところが。。。消えたと落胆した画像が

パソコンのフォトの中にアップロードされ残っていた

なんで? なんで? なんでやねん?

どうしたんずら?

 

捨てる神あれば拾う神あり

フォトさまさまである

 

てなわけで、すっかり季節外れとなった写真ではありますが

続きをアップします



パソコンからの更新に戻り

写真枚数 多々


大町市青木湖畔の秋景色




















つづく

 

PC修理後のカスタマイズは始まったばっかり

気が重い

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★パソコン修理後のセットアップに四苦八苦 2019

2019年12月02日 18時49分20秒 | パソコントラブル

修理から直って来たPCの初期設定を

ちょこっとだけ終えた

 

今回の修理はHDDが、ぶっ壊れHDDの交換

マジ。。。ムカついた

 

当たり前だがデータはすべて消えた

戻って来たPCをパソコン音痴がセットアップするんだから

自分でも冷や冷やもんだぜ

 

まず電源を入れて画面が真っ黒じゃなくてホッとした

すぐには使えないから最適化を行う自動処理が始まり

何だかんだと延々と一時間ちょい掛かったかも。。。


そのあと

マイクロソフトのアカウントやパスワード入れたり

セキュリティソフトを入れたり

Microsoft Officeを入れたり

Wi-Fi繋いだり

プリンタを繋いだり

このプリンタで手こずった

買った時の箱も取説もディスクなど付属品が一切見当たらない

仕方ないのでネットで検索して何とかWi-Fi接続は完了

試し刷り完了


この辺でそうだ!忘れちゃ医官

回復ドライブって奴をUSBメモリ(32GB)に作った

回復ドライブ作成が、またまた延々1時間ちょい

まだ使えない


そうこうして

自分でも何をどうやったかえらい覚えておらん


とりあえずGoogle Chromeを入れてネットが見れるようにした

自分のブログの写真を見てぶったまげた


何・・・この汚ったねえ画像は・・・

スマホから見る写真はすっげぇ美しいのに。。。


写真を見て自分でも泣いた

これじゃカメラも泣くぜ

まだまだ修理後のPCとの格闘は延々続くがもう疲れた


写真がどうしてこんなに汚いんだろ?


 


パソコンから更新

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★木の下で 2019

2019年12月02日 05時31分00秒 | パソコントラブル
日も、とりあえず 更新


松本市 あがたの森にて












 






 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★代わり映えしない投稿 2019

2019年12月01日 16時49分00秒 | パソコントラブル

長い事掛かったPCの修理で


撮影意欲もなく

そして

景色もすっかり

冬枯れとなり

撮影対象もナッシング

代わり映えしなが。。。

一応投稿























 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする