へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★塩尻市ふるさとの水20選【強清水】

2017年03月31日 18時35分49秒 | 風景写真 

走行中 

案内が目に留まったので寄ってみた

塩尻市上西条の強清水(こわしみず)

狭い道を50mほど入ると右手に。。。


一の池と二の池とあって


岩の下から湧き出て来る清水






上西条神社


以下 小坂田公園に咲いていたマンサク



(撮影:塩尻市)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★野辺の土筆春が来たぞと我先に背伸びして(2017)

2017年03月31日 06時50分56秒 | 花・植物の写真・キノコなど

gooがまたやらかしてる

投稿できんぞ


土筆軍団に春を見た

待ってました 春への目覚め



踊る土筆


緑色は麦畑


土筆目線で。。。拝め春


土筆密度は。。。


胞子を放出すんなっ! ゲホッ




数えてみましょう


あっちを向いたりそっちを向いたり


土筆も喜ぶ寒冷地に春到来


ちょうちょ チョウチョ


この花、ナズナでもないし。。。


土手にも少しずつ緑が。。。


田舎ならではの早春の花園


まだ首の短いタンポポ一輪


ヒメオドリコソウも負けとらん

徐々に春画像がお届けできそうじゃ


(撮影:安曇野市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★塩尻市常光寺(3月)

2017年03月30日 18時34分46秒 | 風景写真 

三嶽神社の帰り道に。。。

常光寺はシャクナゲで有名なお寺さん

この時季に寄ったのは初めて

特に撮るものも無く。。。


六地蔵



池に。。。何? コウホネ❓



枝垂れ桜の樹


ミツマタもまだまだ


ケヤキの根元

(撮影:塩尻市)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★塩尻市三嶽神社とだるまみくじ(2)

2017年03月30日 06時07分13秒 | 風景写真 

つづき

(ネタ切れ近し?)



三嶽神社とだるまみくじ

可愛いだるまさんが並んだ


神社の左手を登ったところに

広い駐車場がある


三嶽神社正面


杉木立の中にある三嶽神社


写真の後方に池あり








本殿かな?









この辺は寒い場所で雪も残っていたり

フキノトウも黒くなって。。。

(撮影:塩尻市)

 

 


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★松本城 朝5時の灯り

2017年03月29日 18時26分25秒 | 風景写真 

早朝5時から5分間くらい

城の内部に灯りが灯る

理由は❔ 知らん


フィッシュアイボディーキャップレンズ

BCL-0980(9mm F8.0 Fisheye)

地面にカメラを置いてパチ


警備の人でも見回りしてるのかな?

5分間じゃ、城全体の見回りは無理だろうけど。。。


カメラ地面に置いてもぶれるときゃぶれる


もたもたしてたら灯りが消えちゃった


日没 乗鞍岳

(撮影:松本市)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★3月末のあがたの森の雪景色と咲き始めた木瓜に乗る重い雪 2017(2)

2017年03月29日 06時08分37秒 | 風景写真 

3月末の湿った重たい雪の画

咲き始めた真っ赤な木瓜の花に覆い被さる

冷てぇなぁと泣く木瓜




平和の誓い




犬の散歩の人


犬は喜ぶ









咲ききらぬうちに寒さで変色


(撮影:松本市)


3月29日(水)

今朝も身の毛もよだつ氷点下だじ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ベンチ冷たし 春そっち?💛モモジリ友情出演

2017年03月28日 18時35分05秒 | 風景写真 

(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)(;´༎ຶٹ༎ຶ`)










モモジリ難易度1制覇 


難易度2コンプリート 

(撮影:松本市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★3月末のあがたの森の雪景色と咲き始めた木瓜に乗る重い雪 2017(1)

2017年03月28日 06時16分45秒 | 風景写真 

今降る雪は湿って重い

夜が明ける頃 カメラ女の様子伺い


咲き始めた木瓜に雪


灯りが残る頃


慌てて咲くと寒さにやられるぜ

寒冷地の宿命と災難


開き切らないうちに変色する木瓜のボケ


木の上の湿った雪は頭にべちゃっと落ちて来る


湿った雪はポタポタ雫



桜は気配すら無いが木瓜は春


岳人と雪枝垂れ


木瓜赤く 春を呼ぶ 


枝垂れ桜が咲くのは一体いつだ?


凍える蕾


池のカモは雪も平気


ヒマラヤスギが堂々と。。。


赤々木瓜と雪景色


水分たっぷりすぐ融ける



芝生の上の湿った雪

普通の靴で歩けば一発で靴はオジャンだぜ

(撮影:松本市)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★3月末の湿った重たい雪 2017

2017年03月27日 18時38分44秒 | 風景写真 

この辺では

3月に降る雪も4月に入って降る雪も

想定の範囲内

この時季の雪はすぐ融ける


今季は降雪回数が非常に少なかった

今朝、薄暗い時の撮影


ヒイラギナンテンに積もる雪


葉っぱが赤くて綺麗じゃ



カシワ❔の葉に積もる雪


水仙は軒下で。。。

赤い●●●は車のライト


椿じゃなくてサザンカ


ナンテンに積もる


竹に積もる


シャーベット状


空き地の砂利の上に積もる


ドウダンツツジの上に積もる


足跡

(撮影:松本市)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★塩尻市の節分草2017(2)

2017年03月27日 05時54分19秒 | 花・植物の写真・キノコなど

類似画像・下手くそ写真もブログの賑わい


小さい 遠い 上手く撮れない三拍子













(撮影:塩尻市)


3月27日(月)

早朝、カーテンの隙間から覗いたら

何やらちょっと白い景色

毎年の事だぃ



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★けやきの森の中で春が始まる

2017年03月26日 17時29分17秒 | 風景写真 

執念深くつづき 

ホントはネタ切れなのよん)



早春のけやきの森

福寿草がとんでもない場所で花開いていた

種で(?)増えたのかな?



フユノワラビの葉(左)と福寿草


けやきのそばで


ケヤキ 芽吹きの頃も綺麗





凍みて変色フキノトウ





ひとりぼっち








(撮影:安曇野市)


3月26日(日)

終日天気悪し

一時 雪も降ったし何じゃいな。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★どんよりした空 春見えず

2017年03月26日 06時14分45秒 | 風景写真 

今日は天気予報に雪マーク付いておりますえ

春 来る❔


常念岳ほか










のりくらだけの雪

(撮影:松本市)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★泳げ!クロハギくん🐟

2017年03月25日 18時20分09秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

水槽の中の楽園


こっち来~~~い

近こう寄れ 


クロハギかな?





(撮影:県外)




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★里山に春を告げる福寿草の魅力に迫る

2017年03月25日 06時18分44秒 | 花・植物の写真・キノコなど

しつこくつづき


寒冷地には花の便りが何よりの喜び

福寿草の光沢のある輝き


枯れ葉を押し上げて


喜びの全開


コバエ(?)がほいほい


太陽の方向に向かって



ミツバチはまだ活動しないらしく

一匹も見なかった







葉っぱが緑になってわさわさしないうちが魅力的







まだ蕾


(撮影:安曇野市)

つづく


冬に後退するような寒い日々

ケッ! 今朝も -4℃位

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★裏通りの暗がりで🔦

2017年03月24日 19時21分45秒 | 風景写真 

夜道


床屋さん



石畳


突起物


市街地を流れる湧水の小川

クレソン


カワジシャかな?

(撮影:松本市)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする