へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

シモツケの咲く丘

2010年06月30日 18時51分39秒 | 風景写真 

 梅雨の 鬱陶しさ

吹き飛ばしてくれるね

(長野県北安曇郡池田町にて)

 

↓ 花にはハチが付き物

潜れ 潜れ 花に鼻突っ込め

 

 

↓ 色が濃い

 

 

 

 

↓ 作業に来た人たち

 

↓ 安曇野の田園風景を眺める

 

ブログサーバーにランキングをつけるとしたら・・・

g は×

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を彩る赤蕎麦の花

2010年06月29日 18時02分02秒 | 花・植物の写真・キノコなど

蕎麦の花は

秋かと思った

 信州の蕎麦の花

梅雨時も

紅白 花盛り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨でぬかるんだ足元

風で揺れる小さな花

ええい ブレブレだぞ~

サッカー 応援ムード高まる

ブログアップも早めに

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光芒

2010年06月28日 18時14分49秒 | 風景写真 

 

光芒って言うの?

 

 

 

 

↓ コアジサイの花

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時のいろどり

2010年06月27日 17時38分02秒 | 花・植物の写真・キノコなど

梅雨時見かける花

あれこれでごじゃる

 

↓ ササユリ 

 

 

 

 

↓ 黄色い ヘメロカリス 

 

 

 

↓ ナワシロイチゴ?

 

 

↓ ニワトコの実

 

 

↓ 梅雨時の代表花 ホタルブクロ

 

↓ ひまわりも咲き出した

 

ウツギ?

 

↓ もっこり きのこ

 

 (松本市にて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天人菊

2010年06月26日 08時14分43秒 | 花・植物の写真・キノコなど

天人菊

花言葉は 協力・団結だとか

なら サムライジャパンに贈る

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2010年06月25日 18時38分21秒 | 花・植物の写真・キノコなど

もう

大部分の人が

見飽きたぞ!って

言うであろうぞ。。。

花菖蒲

だけど・・・載せる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(安曇野市 明科にて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧(その2)

2010年06月24日 19時10分00秒 | 風景写真 

ガス 徐々に・・・消え猿 過程 (松本市にて)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧 退散 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧だ(その1)

2010年06月23日 18時18分02秒 | 風景写真 

ガスる (松本市にて)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニセアカシアの花

 

 つづきあり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原の馬や牛はのんびり

2010年06月22日 19時11分12秒 | 風景写真 

蓼科牧場界隈の様子ざんす

(長野県北佐久郡立科町)

高原の牧場はだだっ広いよ

牛や馬は思いっきり草を食み

辺りを見渡して 笑っているわい

側には レンゲツツジも咲いちょるよん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山の上で日没を迎えてしもうたよん

急げ! 

早く山を降りろ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原(裏山)の虫や花

2010年06月21日 18時18分02秒 | 花・植物の写真・キノコなど

近くの山でのパチ

 

ちょうちょは何やかんやいるけど

撮れない

 

↓ クロツバメシジミ?

わかりましぇん

 

シロスミレ?

よくわかりましぇん

 

サクランボ 

チェリー

食べれまシェン

 

 

虫 

触ると臭い?

グリーンが綺麗

 

アヤメ

 

ヤマボウシ

 

 

たんぽぽの綿毛

 

 あっ! そうだった・・・

今日は・・・

忘れてた!

夏至の花

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のある風景

2010年06月20日 17時00分33秒 | 花・植物の写真・キノコなど

まずは 畑の隅で

<ムシトリナデシコ>

 

 

 

 

お次は・・・

麦畑の矢車草

どっちが主役なんだろね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の高原の花々と風景(女神湖周辺)

2010年06月19日 17時47分56秒 | 風景写真 

女神湖

(長野県北佐久郡立科町)

松本市からは アザレアライン→ビーナスラインを通り

霧ヶ峰・車山・白樺湖を経て行く

 

↓ アヤメ

 

 

 

 

 

 

 

↓ 正面は蓼科山(たてしなやま)

 

↓ 九輪草

 

↓ コバイケイソウ 

 

↓ ?  シダの仲間かなぁ? 

 

 

 今は スズラン桜草も咲いていました

夏の花々も蕾をいっぱい付けて

今か今かと開花を待っているようでした

 

↓ バスで来て 中高年のおじさま・おばさま団体が撮影していました

どこへ行っても 賑やかです(笑) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車山高原から蓼科高原にかけてのレンゲツツジ

2010年06月18日 18時30分47秒 | 花・植物の写真・キノコなど

真っ赤だね~

高原(山)全体が真っ赤に染まるのも

もうすぐだよ

レンゲツツジは色の濃いものから

薄いものまで さまざま

 

↓ 遠く(絶壁)をズームいっぱいで撮ったので

ボケっちゃってます

 

 

↓ 蕾の様子

 

 

↓ 白樺湖風景

 

↓ 白樺湖のレンゲツツジ 

 

 

 

↓ ヤマツツジ系?

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年 霧ヶ峰・車山・白樺湖・蓼科方面レンゲツツジ開花情報~

2010年06月17日 20時55分18秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今日は晴れ

この後 暫く 梅雨空が続きそう

そこで 午後急遽

信州は 霧ヶ峰~蓼科(たてしな)方面の

レンゲツツジの様子を偵察

霧ヶ峰自然保護センター一帯は まだ全然

当然 車山肩辺りも まだ蕾

車山リフト辺りがやや見頃(でも ちょい早いかな)

白樺湖~蓼科の女神湖・蓼科牧場あたり

見頃に差し掛かったよん

 

↓ 富士見台から

この辺りもやや早いけど

株によってはこのように咲いちょる

 

↓ 富士見台から 

向こうに八ヶ岳が見えるよん

マウント 富士は霞んでいて見えんかった

 

↓ 車山リフト付近

 

↓ 白樺湖を望む

 

↓ 蓼科牧場にて

これはレンゲツツジじゃないよん

 

↓ 以下5枚は 蓼科 女神湖のほとり

 

 

 

 

 

 

↓ 正面の山は 蓼科山

 いっぱい撮って来たけど

まだ写真が整理できん

帰りに野生の鹿3頭 ひきそうになったじ

鹿ってバカせ

動揺してあっちに行ったりこっちに行ったり

 

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りバカじっちの休日

2010年06月16日 18時18分39秒 | 風景写真 

おお!

じっちたちが

楽しそうに釣りに夢中だ   

 

ここには 魚も じっちも いっぱいいたよ

お願い!

その辺で 小便すんな!

まるみえ!

 

 

 

 

 

何の魚かな?

上手く写らないけど ウヨウヨいるね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(松本市 美鈴湖にて) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする