へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

山沿いで見る桜風景

2011年04月30日 17時41分08秒 | 風景写真 

里の桜はすっかり葉桜となってもうた

 

「さくら追っかけるなら山沿いへ行け!」

同じ市内でも

桜前線 山へと移動

 

 

 

 

↓ まだ 満開になっとらんど

 

 

 

 

 

 

 

サンシュユも花盛り 

 

ショウジョウバカマもまだ咲いてます 

 

 

(松本市梓川ふるさと公園にて) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK連続テレビ小説 “おひさま” 安曇野ロケ地にて (1)

2011年04月29日 17時41分22秒 | 風景写真 

NHK連続テレビ小説

「おひさま」の安曇野ロケ地へ行ってみた

菜の花が咲き

草木が芽吹き始める

 

小川のせせらぎと

小鳥のさえずりが耳にやさすぃ

 

 

太陽の陽子さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道祖神も水車小屋もロケのセット

 

 

 

 

 

 

(長野県安曇野市堀金にて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼も暇だぜ鬼押し出し

2011年04月28日 18時16分16秒 | 風景写真 

浅間山(2568m)と鬼押し出し園

浅間山の噴火・・・1783年(天明3年)4月に鳴動が始まり

7月8日大噴火

 

 

 

人が歩いていない

 

↓ 浅間山観音堂

 

 

↓ 奇奇怪怪 赤いものは何?

 

↓ 人面岩?

 

鬼押し出し園ではこれから沢山の

高山植物が見られる

以前行った時 ヒカリゴケもあった

 

 

↓ 水盤舎?

 

 

 

震災の影響で観光客が激減したと

お店の人は

がっかりしていました

お土産屋さんが

「“鬼”撮ってけ」

って言ってくれました

 

(群馬県吾妻郡嬬恋村)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野の枝垂れ桜 (1)

2011年04月27日 18時10分05秒 | 風景写真 

おお! 

Wonderful !

Beautiful !

里の桜が終わりを告げる頃

山里の桜が花盛り

遠くから一際目を引く

立派な枝垂れ桜の木は

大方 墓地にあり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(松本市梓川 中塔阿弥陀堂にて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢白糸の滝&竜返しの滝

2011年04月26日 18時10分25秒 | 風景写真 

軽井沢と言ったら避暑地

 別荘だらけ

  あんまり訪れる機会はないのだが

たまには軽井沢へ行こか~

 

↓ 軽井沢 白糸の滝

観光客も激少(東日本大震災の影響で)

 

 

 

 

 

  

 

  ↓ 竜返しの滝 (小雨模様)

熊注意の看板あり

 

 

 

 

 

 

ホテルグリーンプラザ軽井沢

(群馬県吾妻郡嬬恋村) 

 で格安宿泊プランがあったので

行って来た

温泉 バイキング共に大満足

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜花あれこれ

2011年04月25日 18時35分33秒 | 花・植物の写真・キノコなど

水面に花びら

 

 

 

 

スノーフレーク

 

リューキンカ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は 桜の撮影は

あまりしなかったけど

さくらの美しさに出会えて

ありがとさん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安養寺雨降り桜

2011年04月24日 15時40分08秒 | 風景写真 

桜  さくら 

雨が降ろうが 美しや

信州の桜前線

只今 北上中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (撮影:松本市波田三溝 安養寺にて)

桜の樹齢は500年以上とやら

 雨降りの撮影は難儀じゃの

雨が降るときゃ風も吹く

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2011年04月23日 17時52分36秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 さくらよ さくら

今日も桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛むくじゃらな 翁草

2011年04月22日 18時00分00秒 | 花・植物の写真・キノコなど

いつも見ていただきありがとうごじぇえます

本日は

予約投稿にて更新しておりやす

 要するに

不在だっちゅうことですばい

どうしてだ~~~~

どこさいるだ~~~

へっ

まことに すんまそん

 

 

翁草(ちごちご)

前回アップしたのと微妙に

花の色がちゃうちゃうかな?

 

 

 

 

 

 

 

↓ クリスマスローズ?

 

↓ 松本市弘法山古墳のさくら

撮影場所は雨降ってるのに

弘法山 ピンポイント晴れ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の桜

2011年04月21日 18時19分16秒 | 風景写真 

さくらは どこから見ても さくら

 

<撮影:松本市神田 千鹿頭池>

 

 

 

 

 

 

 

↓ 絵を描いている人

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぃとばかし変わった福寿草

2011年04月20日 18時21分35秒 | 花・植物の写真・キノコなど

福寿草らしいんですけど・・・

 

八重ですね

 

なんか 変わってるよね

 

下のは 一重

でもよく見る福寿草より

花が小さいのよね

色も う~んと黄色の

 

 

あっちの方に写ってる

お母さんが ご夫婦で育てているんです

 

お花畑を無料で

開放して下さってるの

 

花好きのご夫婦で

とっても優しいの

 

先日アップした翁草も育てているの

 最後にお礼を言ったら

ご夫婦からも

ご丁寧に

「ありがとうございました」って

頭下げられちゃったの

こっちが恐縮しちゃった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の桜

2011年04月19日 18時31分11秒 | 風景写真 

桜が咲いたらさぁ

今年こそは

ぜってえ

行った事のない桜 見に(撮りに)

行くぞぉおぉお

と思うけど・・・

 

どしたって

近場しか行けね

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

 

↓ 信号待ちの車中からパッチコ

よしの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (撮影:松本市神田 千鹿頭池にて)

さくらは つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翁草に魅せられて

2011年04月18日 18時43分56秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ちごちご

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 咲く頃

2011年04月17日 12時46分19秒 | 風景写真 

三日 見ぬ間の 桜かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各地で

過度な自粛は 

かえって復興にも

悪影響を及ぼす

と言う論調が出て来た

ほんとに

そう感じるようになった

ガンバレ 東北

頑張れ にっぽん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城と桜 (予約投稿)

2011年04月16日 18時00分00秒 | 風景写真 

土曜日 

風 強杉ですばい

これじゃ 花写真は撮れんじ

つっても 

今日は留守するんで

予約投稿ですじ

毎度・毎年 お馴染の・・・

 

↓ 清正公 駒つなぎの桜

 

 

 

 

 

↓ 以下 コフクザクラ

 

 

(松本城にて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする