へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★真夏の里山の青葉 2021

2021年08月31日 18時34分08秒 | 風景写真 

夏の里山 あれやこれや

 

オシダ?

 

頭上の青モミジ

 

ヤマホタルブクロ?

 

木の根元

 

 

クロクモソウ

 

ノリウツギ?

 

谷川

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★中山高原の蕎麦の花① 2021

2021年08月31日 05時26分15秒 | 風景写真 

毎年おなじみの中山高原の蕎麦の花

春は菜の花

晩夏には真っ白い蕎麦の花

冬は一面の雪景色

 

もふもふメイちゃん お食事中

 

こちらも、熱心に草刈り兼お食事中

 

白樺越しの蕎麦の花

 

 

タケニグサと蕎麦の花

 

 

 

幻の池は長雨でデッカイ池が出没

 

幻の池にはミソハギ

 

 

 

 

 

 

(大町市)

当分つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★蓮の花⑨ 2021

2021年08月30日 18時41分43秒 | 花・植物の写真・キノコなど

2021年 蓮の花写真 

ファイナル

いつまでも引っ張りました

 

潜るハス

 

 

並んだハス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★目が詰まったマムシグサ・ミンミンゼミ・夏キノコ 2021

2021年08月30日 06時06分25秒 | 花・植物の写真・キノコなど

目が詰まったマムシグサの実

ギッシリ

美形

真っ赤になれば見事だが。。。

 

 

 

 

ミンミンゼミが草にしがみつく画

 

逃げちゃ駄目だに。。。

 

夏キノコ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★干からびたテングタケとヤマボウシの実🍒 2021sakuranbo

2021年08月29日 18時44分44秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今日も暑かった

残暑 ざんしょ

 

木の下に。。。テングタケ

 

ヤマボウシの実なんぞ乗せて遊んでいたら

蚊に食いつかれた

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夏の小野沢川(安曇野市) 2021

2021年08月29日 05時34分11秒 | 風景写真 

安曇野市 須砂渡渓谷(烏川渓谷)

小野沢川の流れ

スローシャッター

 

烏川に流れ込む支流

 

タマアジサイと(アブ)

 

 

ボタンヅル

 

 

タマアジサイの蕾

 

 

山麓では遅くまでヤブカンゾウが咲く

 

 

 

ボタンヅル

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夜明けの黒雲 2021

2021年08月28日 18時10分06秒 | 風景写真 

今日も残暑が厳しく

ぷらんぷらんと一日を過ごす

食べることしか頭をよぎらず

 

暑くてもゆく夏を惜しむ

 

撮るものはナシ

撮影意欲も起こらず

 

黒雲

 

 

にゃ

 

 

松本城の夜明け

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★平瀬緑地でgreenグリーン(松本市) 2021

2021年08月28日 05時38分58秒 | 風景写真 

平瀬緑地

時間調整で寄り道

 

 

湧水の池

藻が繁殖

 

湧水と水草

 

 

マユミの実&カメムシ

 

 

ミソハギ

 

 

水辺のシダ

 

コムラサキ蝶

 

翅を開いたところを撮ろうとしたらトンズラされた

 

スズメバチ

 

ムクゲ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★蓮の花⑧ 2021

2021年08月27日 18時45分48秒 | 花・植物の写真・キノコなど

どっからどう見ても蓮の花

 

再再再再再再再再

 

類似写真もブログの賑わい

 

 

イトトンボ

 

 

ばっちいの

 

 

これ以上背が伸びないの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★須砂渡の水辺で(安曇野市)2021

2021年08月27日 05時31分30秒 | 風景写真 

夏の涼しい水辺

 

木々のグリーンが水面に映る

 

一昔前のバスクリーン色

 

赤い実

アクシバ

 

本流から溢れ出た脇の流れ

 

 

アクシバの赤い実

 

 

水辺の木陰は涼しい

 

烏川

 

 

 

 

 

 

(安曇野市)

 

長雨で寒い夏が続いたけど(毛布出した)

また猛暑が戻ってきたね

 

ブログネタも尽きて来た

近場でいいから撮影に行きたいけど無理かな。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★白いサルスベリ・種なしスイカ🍉・ Amazonの無駄

2021年08月26日 18時39分44秒 | 花・植物の写真・キノコなど

真夏の長雨が一段落

 

早朝の白いサルスベリ

 

 

 

貰った、種なしスイカ🍉

 

夏も終わりだ

 

 

甘かったけど、、、🍉 種 ぺっ!でなきゃ。ね

皮が厚すぎ

 

Amazon.co.jpの無駄

アマゾンはいつもこんな感じ

大きいつづらに小さい商品一個

メール便にしてくり

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★須砂渡の川遊び 2021

2021年08月26日 05時37分42秒 | 風景写真 

安曇野市堀金

烏川渓谷緑地 水辺エリア

通称:須砂渡

 

夏の川遊び

いつもより水量が多い

 

 

どんよりした天気

烏川渓谷橋の上から

天気が良ければ北アルプス、蝶ヶ岳が見える

 

 

大人がついていれば危険はなし

 

 

家族連れが川遊び

 

 

 

 

 

 

 

8/26 (木) 今朝は朝焼けが凄く綺麗だった(見ただけ)

 

感染対策でマスクをしていても

アゴにしている人が全体の約2割

すれ違ってもアゴ

アゴにして意味あるか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★オオバセンキュウとちょっと不気味な小さな沼地 2021

2021年08月25日 18時33分57秒 | 花・植物の写真・キノコなど

セリ科のオオバセンキュウ

レース模様で素敵だわ

 

 

アブラガヤとシラヤマギク

 

 

シラヤマギク?

 

ちょっと不気味な沼地

 

 

 

 

 

 

シラネセンキュウっぽい?

 

青もみじ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★備中風露 2021

2021年08月24日 18時22分31秒 | 花・植物の写真・キノコなど

花弁に毛細血管

 

 

 

 

カンボクの実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★小さな谷川あれやこれや 2021

2021年08月24日 05時38分23秒 | 風景写真 

夏の水辺 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(松本市)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする