へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★白系・美形薔薇 ほか 2023

2023年05月31日 18時52分56秒 | 花・植物の写真・キノコなど

5月がついに終わる

 

今年は季節の進行速度が早い

 

美形薔薇

 

こっちから。。。

 

シャリンバイ?

 

松本城主の廟園 (戸田家)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初夏の森林浴 2023

2023年05月31日 05時38分41秒 | 風景写真 

北アルプス山麓

 

熊が出るかも。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★信州木曽地方の朴葉巻き(和菓子) 2023

2023年05月30日 18時33分42秒 | 食べ物

木曽路はすべて山の中

 

毎年 この時季に

信州木曽地方の郷土和菓子の

朴葉巻きを沢山いただく

 

朴の木の葉っぱにあんこの入った米粉のお餅を包んで

蒸し上げた和菓子

 

手作りの朴葉巻き

 

つぶあんが入っていてもちもち

(ちょっと焼くと一段と香ばしい)

朴葉の香りがしてすごく美味しい

 

朴の木

 

朴の木は大木

蕾が見える

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★近所の薔薇🌹 2023

2023年05月30日 05時34分03秒 | 花・植物の写真・キノコなど

近所の薔薇

 

昔ながらの大輪の薔薇はいい香り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨水受け止めて。。。る

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★オオキンケイギク 2023

2023年05月29日 18時25分20秒 | 花・植物の写真・キノコなど

オオキンケイギク

 

特定外来生物だって事は知っている

生態系に悪影響をおよぼす

 

知っているが。。。かくかくしかじか。。。

 

 

 

5/29(月)

ほぼ一日中 雨降りだった

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★駒ヶ根高原 涼しい場所 2023

2023年05月29日 05時27分51秒 | 風景写真 

駒ヶ根高原 菅の台

所用のついでにちょこっと寄って。。。

 

中央アルプス山麓

 

木陰 水辺の涼しさ

 

 

 

 

 

げっ~~~  虫みたいにキモい花殻

 

 

こまくさ橋から大田切川下流方面

(南アルプス方面)

 

大田切川 上流方面

(中央アルプスは雲の中)

 

こまくさ橋

 

カツラ

 

 

 

 

 

 

 

※ 駒ヶ根高原 くらふてぃあ 杜の市(クラフト市)

2023.6/3(土)~6/4(日)

数年前に行って凄く楽しめた

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★クラフトフェアまつもと 2023(その3)

2023年05月28日 18時23分43秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

第39回 クラフトフェアまつもと 2023

(松本市あがたの森公園にて)

野外工芸展

 

毎回お目にかかる常連さんもおられたが

新しい出展者の方も多いような気がした

 

画像多々

 

 

 

 

 

 

ウニ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水が満タンに入っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★クラフトフェアまつもと 2023 (その2)

2023年05月28日 05時31分46秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

第39回 クラフトフェアまつもと  2023

 

新型コロナが一段落しての開催とあって

老若男女 大勢の人で賑わっていた

 

凄い! どれもみんな魅力的! 

欲しいものいっぱい!

256組が出展

 

出展者リスト一覧

 

※ 画像多々 多々 多々

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③へつづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★クラフトフェアまつもと 2023(その1)

2023年05月27日 18時15分47秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

毎回楽しみにしているクラフトフェアまつもと

(第39回)

 

2023.5/27~5/28

松本市あがたの森公園にて

 

クラフトフェアの様子

※ 写真すごく多いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②へつづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★快晴の朝の松本城 2023

2023年05月27日 05時32分30秒 | 風景写真 

5月も末

 

ほんのり染まり

 

 

 

 

 

 

 

 

マルメロの実

 

 

 

白く細かい花

 

※ 松本市 工芸の5月

27(土)・28(日)クラフトフェア

(あがたの森公園・市街地各所にて)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★エゴノキの花がまだ咲いている 2023

2023年05月26日 18時33分08秒 | 花・植物の写真・キノコなど

5月も末になるといろんな花が一旦終了

 

薔薇とサツキはこれから?

 

エゴノキの花

 

だいぶ散ってきている

 

 

柿の花

 

ヤマボウシは花期が長い

 

 

 

 

植栽のサツキは今が盛ん

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★古刹 光前寺 緑に包まれて(駒ヶ根市) 2023

2023年05月26日 05時32分07秒 | 風景写真 

駒ヶ根市 光前寺

 

所用のついでに訪れた

 

中央アルプス山麓

古刹 光前寺

 

苔が美しい

参道の石垣の間にはヒカリゴケ

 

白糸草(シライトソウ)が見頃

 

 

 

美味しい延命水を飲んで来た

 

 

霊犬 早太郎像

 

賽の河原

 

三重塔

 

 

 

 

 

 

 

 

シライトソウ

 

大講堂

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★住宅地に咲く薔薇たち🌹🌹🌹 2023

2023年05月25日 05時28分01秒 | 花・植物の写真・キノコなど

薔薇

 

初っぱな イエロー系 三連発から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/25(木)

今朝も超寒い

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★長野県 立科町 津金寺の5月の花 2023

2023年05月24日 18時32分36秒 | 花・植物の写真・キノコなど

長野県立科町 津金寺

 

5月の花々

 

桜の季節に訪問した時

蕾だった植物はすっかり咲き終わり

 

お寺の裏山

 

ユキザサ

 

ヤブレガサ

 

ヤマシャクヤクも終わり

 

ヤマブキソウ

 

エンレイソウも葉っぱと種のみ

 

ユキザサ

 

 

コバノガマズミ?

 

九輪草

 

猿猴草(エンコウソウ)

 

同上

 

九輪草

 

チゴユリ

 

同上

 

アヤメ

 

ヤマツツジ?

紅葉の頃 また行ってみたいお寺である

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★長野県小県郡長和町から北佐久郡立科町津金寺へ移動 2023

2023年05月24日 05時42分15秒 | 風景写真 

長和町不動滝から下って来たら

里山の景色が美しい

 

 

写真奥は不動滝へと

 

農道の空き地で道の駅で買った食べ物を広げ昼食タイム

(立ち食い)

 

下界はマムシグサが開いていた

 

桜の時季に行った立科町津金寺を再訪問してみよう

(それほど遠くない)

 

↓ 途中で寄ってみた長和町長安寺

 

長安寺(長和町)

 

程なく、立科町津金寺到着

季節がすっかり変わって別景色だ

 

 

樹齢800年超えと言われる大杉

 

カキツバタ?

 

 

 

 

裏山から五輪塔など見下ろす

 

 

つづく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする