へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★明るい雑木林 2017

2017年11月30日 05時52分51秒 | 風景写真 

 

光が届く

遠くまで見渡せる

















(松本市アルプス公園にて)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★けやきの虚(うろ)に鎮座する大日如来 2017

2017年11月29日 18時25分53秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

 

以前にもアップしたような気がするが。。。


欅の虚の中

一時ケヤキの成長と共に

樹に飲み込まれてしまったが。。。

掘り出されて。。。





(松本市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬のヒマラヤスギの樹の下の魅力 2017

2017年11月29日 05時59分29秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

撮影対象がない初冬

ヒマラヤスギの樹の下へ行け


晩秋に真っ黄っ黄の

おびただしい花粉を撒き散らした雄花

花粉は風に飛ばされ 雨に流され

どこ行った?


虫に見えた雄花の残骸も今では見慣れた






雌花の球果に擬態した蜂の巣はそのまんま


雌花の球果(松ぼっくり)

シダーローズと呼ばれるらしい

確かに薔薇の花


ヒマラヤスギの球果は鱗片として落下するので

こうしたシダーローズとしての落下は滅多に見られない


それでも。。。

(松本市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★干し柿

2017年11月28日 18時42分31秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

梅干しじゃなくて

干し柿だ、ね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬の雑木林の彩り 2017

2017年11月28日 05時51分26秒 | 風景写真 

 

今日も類似画





ヘクソカズラも良い色に。。。



ひだまりタンポポ






青々とした蕗の葉







(松本市)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★豚饅ほうばり 2017

2017年11月27日 18時34分13秒 | 食べ物

大阪名物

あと二つ




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬の林に残る色③ 2017

2017年11月27日 05時46分50秒 | 風景写真 

最終段階まで残っていた色ものたち




クヌギ


イロハモミジ?


10月の台風で。。。



ウバユリ



クヌギ


だんだんと色変わり


ウバユリ



ミズキの実が落ちたあと薄っすらピンク



鮮やかな雑木林



(松本市)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬のヒメアカタテハとエノコログサ 2017

2017年11月26日 17時54分29秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

今日も風が強い

木々が大きく揺れる

土埃も舞う


 

ヒメアカタテハ?が地面にへばり付いていた

強風で翅をあおられていた

この状態で冬越しするん?

早く安全な場所に避難しなっ!


エノコログサもすっかり枯れた

(撮影:松本市)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬の林のカラカラさんの魅力(キノコ)2017

2017年11月26日 06時18分36秒 | 花・植物の写真・キノコなど

キノコは枯れた木によく生える


ヒトクチタケ

枯れた赤松の表面にブツブツ生まれる


テカっている


乾いている


無数のヒトクチタケの幼菌が。。。


出物 腫れ物


枯れた木にカピカピのキノコ


よく目にする光景である


ひょろ~っと



11月のトンボ 弱々しく。。。


ヌルデ


ムラサキシキブ コムラサキかも?



そら

(松本市)


季節がら いよいよ

撮影対象なし





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★寒々しい住宅街 2017

2017年11月25日 18時09分19秒 | 風景写真 

ひゅーひゅー風が泣く

北風小僧の寒太郎が泣き

山は雪荒れ







寒いときゃ ジッとしてるに限るぜぃ


今日の夕暮れ

(松本市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬の里山で目を引く赤い物特集 2017

2017年11月25日 06時06分17秒 | 花・植物の写真・キノコなど

特集って程のもんじゃないぜぃ


初冬ともなれば色物は消え去り

林は春まで眠りに付く

長過ぎる冬

寒過ぎる冬


毎度お馴染みマクシグサ


茎は霜に殺られて横たわり


それでも最後の最後まで毒々しい赤を放つ


可愛らしさを醸し出すのはヒヨドリジョウゴ



葉の影に隠れ寒さしのぎ?


コマユミ


今年始めてニシキギとの違いを知ったぜぃ



ノイバラ


ガマズミ


しがみ付く赤


淋しさ募る


一人ぼっち


ハナミズキ バトンタッチ

(松本市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ヒヨドリジョウゴ・イヌホウズキほか 2017

2017年11月24日 18時25分28秒 | 風景写真 

山は雪荒れ

 

 

ヒヨドリジョウゴ


イヌホウズキ





ヘクソカズラ



ヤドリギ

(松本市)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ほんわか😍すやすや👶 2017

2017年11月24日 05時59分40秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など


すやすやと。。。

純真無垢

 

 







掲載許可済み





 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★愛媛のミカンとレモン 2017

2017年11月23日 17時29分59秒 | 食べ物

 

愛媛県のみかん農家さんから

ミカンとレモンが届いた

たくさんありがたや~~~


ミカンは味が濃くて甘い


輸入物のレモンしか買った事ないので

国産のレモンは嬉しい



そして信州と言えば。。。

りんご(秋映)とラ・フランスとナシ(南水)かな

ぜんぶ戴き物





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★初冬の林に残る色② 2017

2017年11月23日 06時08分01秒 | 風景写真 

 

この頃はまだ温もりの残る初冬だった

あれから何度も霜が降り


甘いか渋いか


豆柿 甘いか渋いか


雑木林


実生 赤くなる葉


森の里

鳥撮りの人を数人見かけた



残る緑


黒ずむ豆柿




黄土色の景気


初冬のたんぽぽ


ガマズミ真っ赤


人知れず 山の中の柿


雑木林に色残り


どんぐり割れて



頭上注意

危ねっ 枯れ枝引っかかり落下寸前

(松本市アルプス公園にて)

 

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする