へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

近づいてみましょうか

2008年09月30日 18時52分07秒 | 花・植物の写真・キノコなど

おばんですよ~~~

冴えない天気が 続いていますね      晴れて~

そして 寒いですね。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

遠くから 眺めた 一面 ピンクの蕎麦畑。

どんな 花か 見てみましょうか。

花はやっぱり 蕎麦の花。

薄い色から 濃い色まで 様々でやんす。

一つ一つが集まれば やがて それは ピンクの絨毯。

やがて 実となり 蕎麦になる。

食べてみたし 赤そばの蕎麦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も もう けっこうですよ と いうくらい どっさりアップしました。

       めでたし めでたし これで おしまい 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクです。

2008年09月29日 21時21分01秒 | 風景写真 

赤そばの里へ行って来ました。

赤そばの里も 今では かなり有名になって 観光バスでツアー客

も訪れるようになりました。

ちょうど そば祭りをやっていて 食べて来ました。

今年は昨年より 色が濃いように 感じましたが 台風やら 雨やら

で少々 倒れてしまった部分もあり。

今回は 全体図を 載せてみまする。

たちまち 雲って来てしまったりで 何だか冴えない色です。

初めてこの光景を見る人は 「わ~~~すご~い!」とか

「なに~~~これ~~~」とか言って感激しておりました。

 

マイナス補正で撮ってしまった物もあるので 赤み 出血 大サービズ

デス。

 



 




 


 



 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風が・・・

2008年09月28日 19時17分41秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

やっぱり 秋桜。

またしても 秋桜。

心を込めて アップしますえ。

すべての皆様のPCで どいれえ 美しく見られますよう 

願っております。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国営 アルプスあづみの公園のコスモスでござった。

  閉園 真近か。。。 

  走って 撮影して来ました。

  もうすぐ 陽が 落ちまする。

  人影 も なし。 

  心細い。

 

 

  最後まで ご覧になって頂いた方 本当に お疲れ様 でした。

  かたじけなく候。

 

  直ちに パソコンから離れ 目を 休めてくだされ。

  さて 次回は 赤そばの花 を 2回程に渡って お届け 致しま

  す。

  どうぞ これも どえらい 綺麗ですので 待っててちょんまげ。

  (偉そうな 事 言っても 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげいん もう一度

2008年09月27日 18時29分59秒 | Weblog

 

おこんばんは。

  今回 また です。

曼珠沙華のに 吸い寄せられるゼぃ。

両手を おっぴろげて おいで おいで しているじ。

まっとくれ。 

今 撮ってやるじィ~~~~~

     今回は 地元産のお姫様が モデルです。












   寒くなって来ました。

   高い山では 雪が降ったそうですね。

     野良 も 草むらで 丸くなる。

 

いつも 見慣れた自分のパソコンばかりで 写真を 見て 操作している

けれど たまに 他のパソコンでブログを 見ると 

明るさも色合いも 違って変な気がします。

他の人のパソコンには どう 写っているかが 気になるところ デス。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なる渡り

2008年09月26日 18時33分37秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

アサギマダラが フジバカマの花で 吸蜜しています。

アサギマダラと言えば 長距離を移動(渡る)事でも知られています。

長野県大町市中綱湖の畔に行けば 沢山のアサギマダラに出会えますヨ。

今日は 写真も てんこ盛り ざんす。

蜜を吸っている時は 翅を閉じて 割と大人しくとまっているので 撮影は

簡単。

飛び交っているところは 腕が悪くて なかなか撮影 出来ませぬ。

マーキングされている物は どこから来たのでしょうか。

多い時で2000匹とか。

匹(ひき)ではなく 頭(とう)と数えるらしいです。

飛び交っている様は 実に 見事でした。

 




<↓ 有名な方 (案山子さん)です>  


<↓ こちらは 素敵な旅人 ですね>

 


<↓ 中綱湖周辺の 景色>



<↓ ご近所の ねこちゃんが アサギマダラを 狙っているところ>

 ねこちゃんの名前は タケちゃん。

 











 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日に

2008年09月25日 21時32分38秒 | 風景写真 

 

  .....昨日の小熊山からの帰り道.....

<↓ リンドウの花がいっぱい咲いていました>

 

<↓ 北アルプス わずかに 雪が残っているのが見えます>

 

 

 

 

<↓ 鹿島槍スキー場を車が登って行ったと思ったら 下る>

 

<↓この林の中で 音がするので熊だぁ思ったら どんぐりの落ちる音>

 

 

 

<↓ 可愛らしいピンクの ミゾソバの花>

 

<↓ 空地にマルバルコウソウの群生>

 

<↓ 木崎湖の釣り人 向こうのほうに パラグライダーの姿 有り>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空より

2008年09月24日 21時58分00秒 | 風景写真 

 

小熊山より。

眼下に見えるのは 木崎湖。

狭い道を登って行くと 所々 落石あり。

熊 出没注意の看板も ありんす。

 

 

 

 

 

前方に見えるのは 長野県 大町市で ありんす。

 

パラグライダーは湖面に着水する模様。

何人もが飛び降りて行きました。

 

 

 

 

<↓ 湖には小船が沢山見えます>

    ワカサギ釣り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い 紅い 朱い 

2008年09月22日 22時47分34秒 | 花・植物の写真・キノコなど

埼玉県 日高市 巾着田の曼珠沙華の花を見に行っ

来ました。

小雨の降る中。

林の中は暗くとも 花は赤過ぎ。

100万本とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼岸花の 美しさと 巾着田の 広大さを われの腕とデジカメの

性能とが 思うように 表現出来ないのが 残念でしゅ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜 第2弾

2008年09月21日 19時48分07秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ほぼ  一日中 降っていた雨。

まだ 降ってケツカル。

雨では どこへも 行けれない。

明日も まだ 雨が残るらしい。

写真の在庫とやらも無いので コスモスの 残り物ざんす。

前回と比べないで くんなまし。

まあ 似たか寄ったかのやつですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  ↓ 松本城の お堀端に咲いていた 彼岸花。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝

2008年09月20日 18時29分55秒 | 花・植物の写真・キノコなど

この辺は 台風の影響も無く ごく普通の朝を迎えることができました。

今朝の その辺の パチリ です。

フラッシュ撮影です。

 

<↓ 一枚の田んぼには 雀おどし? じゃがいもがこうして棒に・・・ >    

 

<↓ 水滴 >






<↓ 今年も ノブドウ が 色づく >



<↓ 何カエル? >


<↓ マルバルコウソウがいっぱい咲いていました >


<↓ ウメモドキも真っ赤 >


<↓ アキグミも色づきはじめ >






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接近

2008年09月19日 23時59分42秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

ありゃま。

こんな時間に なってしもた。(0:00まで秒読み段階)

簡単にコンデジで撮ったもの。

みたまんま。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い 赤

2008年09月18日 21時36分42秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

   千日紅かな?   赤いね~

 

                          (今日は簡単に)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほうずきかな? 赤いね~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜

2008年09月17日 20時53分57秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

     夕暮れの コスモス。

      まさに 秋の桜なり。

       風に揺れ 西陽を受けて

            輝く秋桜。

毎年 秋になると 秋桜の写真を撮るのが楽しみです。

ピンク色が 風に揺れる絵が好きなんです。

今年も いっぱい撮ります。

まだまだ こんなもん 序の口です。

ホントは もっと もっと 載せちゃいたいくらいです。

一人で ぽけ~っとするだけでいいんだ ス。

夕暮れの秋桜を マイナス補正で撮ってしまったんだ ス。 

そしたら ますます 暗くなってしもたんだ ス。

バカだね~

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋っぽいね

2008年09月16日 19時31分49秒 | 花・植物の写真・キノコなど

 

さあ 今日も 秋らしく 行ってみよう。

 <↓ 秋の野芥子>

 

<↓ キンエノコログサ>

 

<↓ かかし >

 

<↓ 子供たちのかかし>

 

 <↓ >

 

<↓ コスモスと蝶>

 

 

 

 <↓ 黄色いコスモス>

 

 

<↓ オレンジのコスモス>

 

<↓ 蕎麦>

 

 

 

 

 

 <↓ 朝のお食事風景>・・・コンデジにて撮影

  涼しくなって ひなたぼっこも兼ねて?

  最低でも 総勢10匹はいたと思います。

  隠れてしまったものも いますから。。。

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン & 萩

2008年09月15日 19時49分11秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今夜は 雲っていて お月様 見れませんね。

ころ ころ 変わるお天気。

セミの声も いつしか聞えなく なってしもたわい!

今朝 松本城のお堀端で 彼岸花が 赤々と咲いていたよ。

           (写真が溜まる)ちょっと前に撮ったやつ

<ヤブラン & 萩>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする