へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★高瀬渓谷の黄葉(七倉沢沿い)2019

2019年10月31日 05時58分27秒 | 風景写真 

今年の紅葉は腰を抜かすほど美しくないので

撮影もいい加減

 

 

水溜りに映った山(逆さま)


七倉山荘前から見上げる山


七倉ダム


目一杯赤くなってもこの程度


七倉沢


オオカメノキの幼木









黄色の中の黄色の道標



山葡萄の葉





(大町市)


つづく


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★イオンのハロウィン 2019

2019年10月30日 18時37分53秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

ちょい恥ずかしかったけど撮ってきた



これはうちのコンコンブルの猫










 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★池田町の七色大カエデが綺麗だった 2019

2019年10月30日 05時54分51秒 | 風景写真 

長野県北安曇郡池田町

大峰高原の七色大カエデ


高瀬渓谷へ行った帰りに寄り道


十数年前

樹勢が良くて葉がフサフサしていた頃が懐かしい

人の髪の毛(頭)に似たり



写真枚数多々
























もう一回つづく

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ツキノワグマの仕業かも。。。🐻 2019

2019年10月29日 18時37分43秒 | 風景写真 

曇り空の午後

曇っているとだたでさえ暗いのに

山の中はもっと暗くて不気味


好奇心が勝って

あまり人の行かない遊歩道へ分け入る


熊注意の看板は数所で目にしたが。。。



かなり分厚い木のベンチが破壊されている

食いちぎられたような。。。生々しい痕跡

かなりの力が加わらないと、こうはならん

ベンチの左端の方に泥のついた熊の足跡


↓ 遊歩道のど真ん中に糞(くそ)がどっさり。。。

ご飯茶碗大盛り3-4杯分ほど。。。

 

危うく踏むとこだったワイ

でも 熊の糞かどうか定かでない 


周りはこんなん


急斜面


鬱蒼とした沢





朴の木の落ち葉


同上


(大町市)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★高瀬渓谷の黄葉(七倉山荘周辺にて)2019

2019年10月29日 05時57分39秒 | 風景写真 

高瀬渓谷の黄葉 2019


今年は

色付きは遅れているし

赤が少なく黄色が優勢


大白沢の流れと黄色い葉っぱ


高瀬渓谷 七倉山荘前の駐車場へ到着


いつもは綺麗なカエデも冴えない赤と失速気味


高瀬ダムに通じるトンネルと黄葉


七倉ダムを見降ろす

青空はナシ 黄葉ばっかでパッとしない


そこらじゅうで猿の群れを見る

親子かな?

子猿は目を開けたり閉じたり


七倉ダムへと流れ込む七倉沢


トンネル入り口


今回も七倉沢沿いをちょこっと散策

黄色ばっかし


ヒメツチハンミョウが今年も結構いた

こいつ、、、毒液を出すらしい 要注意!


木に寄りかかり、七倉沢の流れをスローモドキで撮る。。。


粋な木肌


黄葉


白いキノコ

キノコには大概コバエが付き物


登山道 黄色一色



雨で濡れている落ち葉


木の間から七倉沢


赤はどこ行った?


黄色ばっかで冴えない黄葉


黄色はもう撮り飽きた

(大町市)

つづく


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★可愛いソヨゴの実・シラカシのどんぐり 2019

2019年10月28日 18時47分21秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ソヨゴ









シラカシのどんぐり




明日はまた雨だって

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★高瀬渓谷の紅葉(葛温泉周辺にて)2019

2019年10月28日 06時13分55秒 | 風景写真 

高瀬渓谷の黄・紅葉 2019


見頃と言えば見頃だし

いつもの年より遅れ気味

ここまで来ると赤がポチポチ出現


大雨の影響で高瀬川の水が満杯



川の水が流れると言うより留まっている





高瀬川上流方面


いつも真っ赤なモミジも染まりきっていない



山の頂上付近


葛温泉 温宿かじかに掛かる橋の上から高瀬川上流


高瀬川上流方面


高瀬川下流方面


葛温泉 温宿かじか







高瀬渓谷の奥へと進む

紅葉しないうちに落ち葉

(大町市)

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★枯れ紫陽花の花の艶やかさ 2019 

2019年10月27日 17時42分41秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今日もはっきりしない天気

いつになったら晴れるんじゃいっ!


市街地の木々があっという間に黄色くなった

びっくりこいたわ

 















 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★高瀬渓谷の紅葉(北葛沢・大町ダムの下)2019

2019年10月27日 06時04分35秒 | 風景写真 

2019年の紅葉


雨が異常に多く気温も高めで

木々にとっては過酷な秋

それでも、黄・紅葉が里へと降りつつある


大町市高瀬渓谷の紅葉

例年より色付きが遅れている

染まり切らない感あり



【北葛沢】

雨が多く大量の水とゴミ

水も白濁


黄葉が優勢でまだ染まり切っていない木も。。。




下流方面

こんなに水量が多い時に出会った事がない



大量のゴミ




下流側



この辺はまだ緑が目立つ


大町ダム直下

ウルシの紅葉・ダム放流中


大町ダム直下の高瀬川


高瀬川に掛かる吊り橋を独占する猿


この辺では楓の赤が綺麗だった

雨で濡れている





(大町市)


つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★身近な所で秋探し 2019

2019年10月26日 18時55分45秒 | 花・植物の写真・キノコなど

🍁今日は紅葉撮影に出かけた

天気は芳しくないが今日しか行く時がナシ


毎年お馴染みの高瀬渓谷・北葛沢にて(大町市)

とりあえず一枚

紅葉はこんな感じ

後は、そのうちまた掲載します



最近あまり見なくなった小菊




ウメモドキ



ホトトギス


ノイバラの実



ニシキギ





カシの木(シラカシ?)のどんぐり



トチノキの黄葉

(松本市)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ドラマチックな秋の空と国宝松本城&暖色探し(2) 2019

2019年10月26日 05時19分49秒 | 風景写真 

"いい加減晴れろ~~~~~”

とか言ったりなんかして

週末を迎えた


どっか出かけたいなぁ



ニシキギ


今回も 類似画像で御免遊べ



ボタンの葉




カツラの黄葉


梅の黄葉



カツラ



縦撮りで


ケヤキ


セイタカアワダチソウ


(松本市)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★黄色い満月 2019

2019年10月25日 18時44分39秒 | 花・植物の写真・キノコなど

昼間の満月


最近天気が悪くて

お月さま 全く見てないわ




カラタチ


今日も一日中 大雨

こんなに降れば

災害が起きても不思議じゃないってくらいのレベル






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★雨降って竹林周辺にゾクゾク顔を出したキノコ軍団 2019

2019年10月25日 05時40分00秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今日もまた大雨

うんざりアルネ



この秋 はじめてキノコらしいキノコに出会った

雨でうんざりだがキノコ見てほっこり


何のキノコだろ


列を成している




竹の根っこ 凄いわ







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ソヨゴの実が鈴なり 真っ赤で綺麗 2019

2019年10月24日 18時38分18秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ソヨゴの実が真っ赤っか

ホントはもっと真っ赤で綺麗なのに。。。

画質劣化で綺麗じゃないwa










 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★松本城のケヤキの色づき・茶の花 2019

2019年10月24日 05時44分32秒 | 風景写真 

ケヤキの紅葉


ケヤキは赤やオレンジ色になるもの

 黄色くなるもの 

茶色くなるものなどある



松本城のケヤキ

今年はイマイチ


少しずつ移動しながらパチ










ヤマザクラ系



茶の花


同上



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする