紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

田舎暮らし? 半日は家庭園芸、半日は義母のお伴

2013年09月30日 | 家庭園芸&直売所

8時、家内の手伝いで「直売所」へ「さつま芋」出荷。

朝9時、追加でレタス20、キャベツ12をポットへ種まき。これで、白菜90、レタス55、キャベツ30の苗づくり完了。残った種は、畑へばらまき処分・・・ 数日前にポットに植えた白菜・キャベツは、すでにチラホラ芽が出ている。

整地した畑に、バークミン、苦土石灰、ダイアジノン粒剤を適当に撒きミニ管理機で撹拌。植付準備、ほぼ完了。

※ダイアジノン粒剤:土壌のコガネムシ幼虫などに効果があるとのこと。今まで、たまにオルトラン粒剤を使うこともあったが、値段が半値のこの薬剤に切り替えてみた。

一服していると、隣地の畑からご近所さんが。山のみかんが「イノブタ」に荒らされ枝も折られているとか、その嘆き、腹立たしさ、ごもっとも・・・ これでお昼タイム。

シャワーを浴び昼食をすませ、午後からは義母を乗せて医大病院へ。診察が終わると、その足で花の仕入れに。乗用車に積み込んだ花、義母の家は軽自動車でないと入れない。我が家を迂回し、軽トラックに乗せ換え義母の家に。家路についたときは暗くなっていた。

夕食後、ご近所の写真愛好家さんが、来月の町イベントの写真展示会、この間の北海道の写真、出したらどうと声をかけてくれた。でも、自分のは記念写真レベルだし・・・  どうしたものやら・・・  迷い中・・・

今日も、慌ただしい1日だった。

 


家庭園芸 慌ただし!

2013年09月26日 | 家庭園芸&直売所

8月、猛暑やら体調の関係で、さつま芋の収穫がずれ込んだ。9月、北海道旅行を楽しみ、台風18号を見送ったあと、連日の頑張りで体の節々が悲鳴をあげつつも、今日、やっと、さつま芋の収穫が終わった。

先日から、ご近所さんの声で焦っていた。「白菜植えた?」「大根植えた?」・・・と声がかかるたび、「イヤ、まだ・・・」 と返事せざるを得なかった。さつま芋の収穫が終わらないと、次の植付準備ができない。

白菜、キャベツ、レタス、ポットで苗をそだてなくっちゃ・・・。大根、野沢菜は、畝づくりが終われば直播しなくちゃ。白菜の漬物、大根の麹漬け、野沢菜の漬物、それが楽しみで頑張ろうとしている。明日からも、がんばらなくっちゃ!

家庭園芸、エンジン全開!


北海道の旅⑤:白い恋人パーク 大通公園 空港&機上 一眼レフ初心者 ニコンD5100を持って

2013年09月20日 | 旅行・街歩き・お店・写真

旅3日目:最終日

JR新札幌駅のロッカーにキャリーバッグを預け、地下鉄・東西線の始発駅:新さっぽろから終点の宮の沢駅へ。徒歩7分程で白い恋人パークへ。

白い恋人パーク

Dsc_0463a_2 

白い恋人・サッカー場を見下ろしながらのドリンクタイム。

Dsc_0427a Dsc_0430a 

真実の口とか。口に手を差し込むとガオー

Dsc_0452a

人形時計? たまたま動き出してビックリ。

Dsc_0432a Dsc_0437a 

大通公園など散策:東西線を途中下車。13日から始まる食フェスタ、惜しかった!

Dsc_0464a_2

Dsc_0481a Dsc_0485a 

新千歳空港:JALのツルマーク、消えたんじゃなかったっけ?

Dsc_0487a Dsc_0505a Dsc_0502a 

機上から:深遠の青さ、夕日のきれいさ、眼下の雲の紋様など、地上にはない自然の景色に、いつも心が洗われる!

帰りの飛行機も同じLCC。今度は、搭乗も飛行も順調。普通の飛行機と変わらない。往きが、たまたま異常だったのかも・・・

Dsc_0507a Dsc_0509a Dsc_0529a Dsc_0615aDsc_0545a Dsc_0575a 


青春クラブ 親睦レクレーション大会

2013年09月19日 | 家庭園芸&直売所

4月の青春クラブ発足後、初めてのレクレーション大会。何をしようか悩んだ挙句、天候に関係のない集会所の施設を使うことや、室内でできるゲームなどを準備した。

今回の目玉は、前日、郷土料理の会が作ってくれた「早寿司」。ラーメン屋においてある「早寿司」よりも、ビックリするほど美味しかった。郷土料理の会のリーダーは、寿司屋や給食センターで働いていた方だが、それだけではない。

5月の「手作りこんにゃく」の食感、7月の「金山寺味噌」の味、うますぎた。特に、金山寺味噌は、誰もが有名なお店のより「うまい」との感想。また、親戚や知人におすそ分けした人達は、一様に「美味しいかったから、もっとほしい」と言われたよう。我が家も義母が、買ってあるお店の金山寺味噌がいらないというぐらい。来年は、「もっと作りたい」の声ばかり。集まって食事をすると、こうした話題で和気あいあい。これがいい。

室内グランドゴルフ大会、輪投げ大会、ジャンケン大会、それぞれ3位までの賞品、それから参加者全員の景品、1つ1つ全て違う景品にした。主婦2人に同行してもらって揃えただけに、さすが、どれも喜ばれるものばかり。特に、参加賞を抽選にし全員が異なる景品にしたことで、ゲーム感覚を楽しんでもらった。自分は、グランドゴルフの1位:お米、2位:発泡酒、3位:ラーメンを買ったが、これも、適任者にあたり喜んでもらえた。

ぼつぼつ極早生みかんの収穫が始まる季節、最盛期には「猫の手も借りたい」地域。農家・非農家に関係なく地域の青春クラブとして、祭り明けの10月10日から正月明けまでの活動は自粛することにした。


北海道の旅④:旭山動物園 四季彩の丘 一眼レフ初心者 ニコンD5100を持って

2013年09月18日 | 旅行・街歩き・お店・写真

旅2日目

今日のために、重たくてかさばる一眼レフと望遠レンズを持って行った。いつものとおり、一枚一枚、絞りやシャタースピードやレンズ交換などはせず、200mm望遠レンズとD5100の発行禁止オート頼み。

唯一、使ったのは連写機能。走行中のバス車窓からの撮影、動物園など動くものなど、何枚か撮影して後でいいものだけを選ぶという撮り方で、今回、初めて使ってみた。枚数が多くなり整理が大変だが、撮り損ないが少なく便利。普段でも、使おう! 後は、ニコンのパソコン用ソフトを使って、コントラスト・明るさ・シャドーなどで調整。

ホントはD5100の機能を生かすべきとは思いつつ、発行禁止オートでそれなりの写真が撮れるので、撮影技術をマスターしようとする意識が湧いてこない。旅では情緒を味わうことが自分では優先し、カメラは記録係。でも、せっかくのニコンD5100がかわいそう。

旭山動物園にて

Dsc_0097a Dsc_0113a Dsc_0127a Dsc_0153a Dsc_0192aDsc_0169a

ホッキョクグマを檻内のカプセルからみれるが、近くにいるかどうかは・・・?

Dsc_0175a 

売店ではメロンソーダやソフトクリームも頂いた。動物絵のタオル・ハンカチ・ノート・ペンなどもお土産に買った。

昼食は旭川ラーメン。麺が米粉でツルツルでしょうゆ味だったかな?

Dsc_0163a 

バス車窓より:旭山動物園から四季彩の丘への移動中

カメラの技術がないので、ややボケ気味。でも、自分では満足。

Dsc_0231a Dsc_0256a

四季彩の丘

Dsc_0276a Dsc_0286a

Dsc_0292a Dsc_0308a Dsc_0316a Dsc_0319a Dsc_0333a Dsc_0348a_2 

四季彩の丘・売店:メロン、ピュアホワイト、ソフトクリームを頂いた。ラベンダー色のハンカチなどお土産も買った

Dsc_0346a 

バス車窓から:これが富良野のラベンダー畑なんだろうな? 望遠レンズでバッチリ!

Dsc_0358a 

バス車窓から:陽射しと入道雲

Dsc_0372a   


青春クラブ・郷土料理の会が早寿司づくり & 家庭園芸・薬剤散布

2013年09月17日 | 家庭園芸&直売所

明日、青春クラブのレクレーション大会。サークル・郷土料理の会に昼食用に「早寿司」作りをお願いしておいた。今日、公民館で、早寿司を作り仕込んでおくとのことだったので、顔を出した。

明日、参加できない方も作り方を習いに参加していた。自分は食べないが家族が好きだからと参加する方も。早寿司の製造店でも指導している会員が、レシピを用意し教えていた。集まって、皆でワイワイするのも楽しいとのこと。その様子をコーヒーまで頂きながら談笑し、しばし見学。

早寿司はスーパーだけでなく、和歌山だけらしいがラーメン店には必ず置いてある。でも、ホンマもんのアセの葉ではなく、ビニール製のアセで包んで輪ゴムでとめている。今日、作ってくれているのはホンマもんの早寿司だ!!! 明日が楽しみ!!!

午後、薬剤散布をした。梨・梅・桃・柿など落葉果樹に毛虫がつくことがある。北海道に出発の数日前、たまたま畑に出たとき、いつのまにか衣服に毛虫が1匹ついていた。衣服の上なのに、肌が過敏なためかぶれた。すぐに、皮膚科に走った。毛虫に、直接、触れなくても、毛虫が這った木の葉には目に見えない毒針が残っており、それが衣服に付着し肌につくとかぶれるとのこと。ガムテープで目に見えない毒針を除去した後、皮膚科でもらった薬を飲み、ぬり薬をつけたおかげで、不快な思いをせず北海道に行くことができた。そこで、今日、遅まきながら薬剤散布をした。


北海道の旅③:小樽 一眼レフ初心者 ニコンD5100を持って

2013年09月16日 | 旅行・街歩き・お店・写真

旅の1日目 その2

小樽オルゴール堂:2歳の孫にお人形のオルゴールを購入

Dsc_0014a Dsc_0017a Dsc_0020a Dsc_0021a Dsc_0023a Dsc_0030a

小樽運河:昨年の雪景色とは別の風情。夜景もいいだろうなあ。人力車、前からあったのかなあ。

Dsc_0042a Dsc_0040a

小樽運河のバスターミナル店舗:家内の体調も回復したので、「おやつ」タイム。小さな饅頭も、地元のオフィスガールらしき方が買い込んでいたので、美味しいかもと買ってみた。なかなかの味。

Dsc_0050a Dsc_0051a

小樽駅:JRエアポートで空港から直行したので、散策の前に駅構内のコインロッカーにキャリーバッグを預けてあった。帰りも、ホテルのある新札幌駅までエアポート。いずれも300円のUシート(座席指定)を利用。

Dsc_0052a Dsc_0055a 

未明の台風18号。2時頃から心配で起きたまま。5時頃だったか、河川が危険水位を越え、防災無線や有線電話放送で避難準備の呼びかけが・・・ 心配で明るくなってから河川の水位や状況を見に行った。2年前に避難勧告が出た時の水位と、今の水位や今後の雨雲の動き・雨量を勝手に予測し、避難勧告にならないと判断。高速道路も電車も不通なので、娘を会社まで送ることにした。幸い、休日のためか国道も大きな渋滞がなく、往復2時間あまりで帰ってこられた。

でも、この台風、甘く見すぎたかも・・・

 


北海道の旅②:小樽 一眼レフ初心者 ニコンD5100を持って

2013年09月16日 | 旅行・街歩き・お店・写真

旅の1日目 その1

自宅を6時にマイカーで出発、関空駐車場に6:50到着、朝食を済ませ8:20発の飛行機へ。ここで前代未聞のことが・・・ 搭乗口でチケットをバーコードで読み取り機内へ。しばらくすると、CAが乗客数を数えていた、続いて2回カウンターで数えていた、さらには何人かの名前を読み上げ確認し始めた、自分も呼ばれたので返答した 観光バスみたい・・・? バーコード読み取りは何だったのか。おかげで定刻より15分遅れの出発となった。初めて乗るLCC、不安が募る。着陸の降下時、気流のせいか操作のせいか、ガクンと降下。一部の乗客から悲鳴も・・・ 家内は酔い止め薬を飲んでいたが気分が悪くなったよう・・・

JR駅のホームで駅弁「海鮮チラシ」「ずわい蟹チラシ」とお茶を購入。小樽行エアポートの座席指定で景色をみながら昼食の予定だった。ところが、駅弁を楽しみにしていた家内の気分が回復せず、一人で2種類の駅弁を食べることに。せっかくの旅、天候は申し分ないのに家内の体調が・・・

Dsc_0054a_2 

201309ekiben3 201309ekiben2

今、午前4時30分、台風が最接近中。雨戸に北からの雨が吹きつけている。ときおり、強い風に2階の部屋が揺れる。こうした状態が2時頃から続いている。台風情報、レーダーによる雨の状況、河川の水位をチェックしながら、その合間にブログを書いている。河川の水位が、水防団待機水位となっているのが気にかかる。避難水位を超えないことを祈っている。消防団のみなさん、横殴りの風雨の中、ご苦労様。


北海道の旅①:旭山動物園 美瑛・四季彩の丘 小樽 一眼レフ初心者 ニコンD5100を持って

2013年09月15日 | 旅行・街歩き・お店・写真

ホームページで全体の旅行記を、とりあえず掲載

http://www12.ocn.ne.jp/~w.arida/

写真が整理でき次第、一眼レフ初心者のつたない写真を、合間合間にブログに掲載するつもり。

重たくてかさばる一眼。ニコンD5100は軽量・コンパクトといっても、ポケットには入らない。躊躇しながらも、「そりゃ、もって行かな」との声を聴き・・・。望遠レンズも持って行ったので大変だった。でも、持って行って良かった。カメラ技術がなくても、カメラの性能できれいな写真がバチバチ撮れた。やっぱ、「弘法ではないから、筆を選ぶ」だ。


グランドゴルフ大会に参加 なんと4名参加で3名が賞品!

2013年09月12日 | 青春クラブ・自治会・お寺

青春クラブより、グランドゴルフ歴の長い長老1名とグランドゴルフ新参者3名の4名で参加。大会は100数十人規模。

30位まで表彰と賞品。4名参加して新参の2人が表彰され賞品の「お米」をもらった。自分も30位以下の飛び賞で「お砂糖」を頂いた。何と、4名参加し新参者3名が賞品を頂くことになった。どんな賞だろうと、どんな賞品だろうと、皆の前で受け取るのは嬉しいもの。帰路、車中でワイワイ。

でも疲れたから、明日の青春クラブのグランドゴルフは中止に決めた。手分けして会員に中止の連絡をしなくっちゃ。ついでに、大会の結果も報告するか!

18日の「青春クラブ:親睦レクレーション大会」も、参加者が「おー」とどよめくようなユニークな賞品や参加賞、用意しなくっちゃ!


旅・・・ 楽しかった

2013年09月11日 | 旅行・街歩き・お店・写真

9/9~11の3日間、北海道に旅してきた。今日21時頃、自宅に帰ってきた。旅の想い出は、ホームページやブログにも乗せなくちゃ。でも、500枚もの写真の整理、大変だー。

明日9/12は、グランドゴルフ大会に青春クラブから4名参加予定。7時半集合だから、早く寝なくちゃ。

留守中、会員から「青春クラブのレクレーション大会で作る早寿司用のアセの葉、お寿司屋さんの余りを分けてもらうよう話している」と電話があった。皆、いろいろ気を使ってくれてありがたい! 

あーあ、北海道、よかったなあ、楽しかったなあ、明日も頑張ろう!


青春クラブ ワイワイ 他地区からも入会希望が・・・

2013年09月01日 | 青春クラブ・自治会・お寺

昨夜は、青春クラブ・銘酒の会。ビール・焼酎・煮物・焼き鳥で4時間、いろんな話題でワイワイ。味見に、ヤマモモ酒を持参、楽しんでもらった。

二日酔いのまま、今日は、朝の9時から自治会の避難訓練。昨年、作った自主防災組織にもとづき、隣保班毎に集団で約15分徒歩移動で避難所へ。防災研修や非常食を用意したりと、役員や消防団のご苦労で無事終了。

引き続き、午後からは青春クラブが協力し、親睦グランドゴルフ大会。前日、社協で借りてきた用具で8ホールのコースを準備、初めてのグランドゴルフをする方も多く、青春クラブ会員が記録・審判員としてサポート。多くの区民に楽しんでもらった。

朝からヤキモキした天気で心配したが、幸い、雨も降らず、曇り空で陽射しも弱く最良のお天気となり、雨天延期とならなかったことに関係者安堵。

この4月にスタートした青春クラブ、その活動ぶりを聞いてか、他地区の住民からの入会問い合わせがありビックリ。他の会員にも、他地区住民からそうした声があったと聞いている。

他地区の殆どの老人会では、助成金目当てなのか60歳になると活動参加の有無にかかわらず半強制的に老人会員とし、老人クラブ連合に登録している。

我が青春クラブは、「入会・脱退は個人の自由」、「年齢に関係なく地区の住民は誰でも参加できる」ことを基本としている。それどころか、いずれかのサークル活動に参加する住民でないと会員になれない組織となっている。我が青春クラブは老人クラブ連合への加盟にあたり、会員の内、60歳以上の会員だけを老人会組織としても登録している。こうした事情から、他地区からの入会は受付できない状況にあるが、嬉しい話。

いろんな人が交流するのはいいこと。そこで、地区外住民で会員になれなくても希望者には門戸を拡げ、当クラブのサークル活動に特別参加できるよう配慮している。