城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

古城見学の季節

2020-06-03 23:24:58 | 城郭
古城「城郭遺跡」見学の季節

 観光行楽を趣旨とする人々に、とり春夏は
絶好の行楽シーズンといえる季節と言えます。

しかし、城郭遺跡見学者の人の常識としての
春夏には、毒虫、毒蛇、獣害、熱中症があり
城郭遺跡の現状や現実の視認を大きく妨げる
広葉樹各種植物の繁茂は城郭遺跡見学を志す
人にとり全く城郭見学に適さない論外の季節
になります。それはあたかも雨天曇天の星空
天体観察にも相当する意味のない論外の発想
城郭遺跡見学を春夏に開催する事は観光行楽
シーズンとしては最適ですが城郭遺跡見学者、
城郭遺跡調査者に、とり春夏は最悪の季節で
あり、春夏に現地城郭見学を企画すると城郭
見学者の方々からは、顰蹙「ひんしゅく」や
非難を浴びてしまう事もあります。城址見学
者として常識があるのか?良心や良識がある
のかと問われてしまう事も、、、玄蕃尾城の
様な格別草刈りが充実した城郭遺跡は6月でも
見学するに値しますが、通常の日本の山城見学
は秋冬と言う草枯れて城自体の土の構造を見る
のには最適の季節と言えます。

洗濯や洗車は晴天に適している。
布団乾燥は日光浴びる晴天の日。
スキーの季節は積雪のある冬場。
城址見学は土の見える冬枯れ時。
城郭講演セミナーは夏場の開催。

◆尾道城は観光地域振興の為の現代観光城郭
◆玄蕃尾城は歴然とした歴史遺産国指定遺跡
◆長浜市余呉町の賤ケ岳城郭群とは歴史遺産

観光城郭と歴史城郭の認識を冷静的確に願う。

◆城に行く人
◆城を見る人
◆城観光の人

其々趣旨や趣味や目的が異なる事を認識して
其々互いに仲良く相互理解する事が大切です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする