日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

埴 沙萠先生お元気です!

2015-10-14 21:38:17 | 日々のつぶやき

 

 

 今日もみごとに快晴です

 先日来入院されてた埴 沙萠先生。
 その後が気になっていましたが、退院されて1ヶ月あまり。お元気な様子で(^。^;)ホッ!!

 先生の日記が更新されるようになって嬉しい。下記のHPで、是非是非ご覧になってください!。
 その絵日記の今月の8日は青空の中のコスモス。お庭のコスモスですね~
 以前お伺いしたときのにも、庭に大きくなったコスモスがきれいに咲いてました

    http://ciabou.com/ciabou/

 その先生からのメールです (抜粋)

    体調のほうは、まだまだ縄とびなんぞ出来ませんが、かなり、まともになってきました。
    筋トレに、ストレッチに、励んでいます。

 縄跳びだなんて・・・先生ってちょっとおちゃめなとこもあるんですよ

 先生にとっては、これからの季節は大好きなので、散歩しながら花のめばえを発見したり
 優しく花に話しかける姿が浮かんできます

 昨年お伺いしたときの埴 沙萠先生。ホントにステキな先生です

    


**************************

 さて、今ダリアがきれいに咲いてます。懐かしいポンポンダリア?

    


 白ホトトギスとミズヒキ

    


*********************
 
 先日図書館から借りた「日本の大和言葉を美しく話す」・・・・高橋こうじ著

 この本を読んでいますが、初めて知ることが多かったし、自分が日常使ってる言葉がいかに乱雑で
 いい加減なのかがわかります。\(__ ) ハンセィばかりです

 大和言葉は非常に美しい言葉です。でも、今は悲しいかな少し横道にそれた言葉使いが多く
 間違った使い方方も、今は常識になりつつあるのがちょっと怖い気もしますが・・・

  <言祝ぐ(ことはぐ)>

      意味は「祝う」とほぼ同じですが、使い慣れた「祝う」では感じられなくなった言霊進行の香り
      すなわち「めでたい音場を口にすると本当に幸福が訪れる」と信じる文化の香りを漂わせる
      言葉です。「結婚を言祝ぎ、謡曲「高砂」を・・・」のように用います
      名詞形は「言祝ぎ」で、これが変化したのが、おなじみの「寿」です

 _(‥ )フーン。そうなんだー

**********************

 Hirosiの画像は「ズ」  顔に似合わず鋭い嘴で獲物を捕るようです

   
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする