日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

足の腱鞘炎?

2015-10-26 20:50:12 | 日々のつぶやき

 


 今日もいい天気です

 朝早くに大学病院で結果を聞きにいきます
 3ヶ月に一度の検査は、かれこれもう9年も続いています。その度にどきどきですが
 今日もなんとかクリアで(^。^;)ホッ!!


 一安心もつかの間。数日前から足に痛みが来て、オマケに腫れてます。別件でこの心配が出てきました
 帰りの歩きがもう~・・・・大変で、これじゃ困ると近くの病院へ

 レントゲンを撮り、先生曰く「これは筋を痛めてます。足の腱鞘炎です」
 腕の腱鞘炎は経験ありですが、足にも腱鞘炎があったなんて・・・びっくりですねー
 でも、重病じゃなくてよかった。少しホッとしましたが「あまり歩かないように」といわれたことが
 一番堪えましたw(☆o◎)wガーン

 しばらく用心用心!

 あちこち行けないので、わが家の花を撮ってみました。しかし貧弱な庭ですなー(笑)

    ジュズサンゴ                                        ヒメタムラソウ

  


 ハナミズキが沢山の実をつけています。来年は沢山咲いてくれるかなー

    


 ピンぼけですが「多肉植物」の小さな小さな花

    


**********************

 <「いま」を生きよう>       すがのたいぞう著  (こころがホッとする考え方より抜粋)

   「あのとき、こうしてればよかった」「あのとき、あんなことしなければよかった」
   そうかと思えば、先々のことが心配でしかたたないという人もいる

   彼らの共通してるのは現在を生きてないということである。つまり、現在を忘れるためにそう考えてる
   ようにも思われる

   現在は充実させていれば、どのような忌まわしい過去であっても、現在がよくなれば、不安な未来で
   あっても「そのときはそのとき」という考えになれるのだ

   過去にどんなことがあろうが、未来がいかに不安に満ちていようが、いつも「いま」を生きていることを
   手放してはならない

 「いまを生きる」は父から残された言葉。偶然共通の文章を読み改めて「いま」を大事にしなければと思う

**********************

 わが家に数本ある「皇帝ダリア」。台風で何本か倒れましたが、ようやくつぼみを付けてくれました
 やがて花が咲いて楽しませてくれそうです。3m位の高さあるので、下からはなかなか見られない!

     


**********************

 Hiroshiの画像は「カワウ」   ポーズ決まり!

   

  

   


 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする