馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

帯状疱疹痛み堪えて 葛西臨海公園でピクニック。

2016-09-27 19:37:36 | 日記

 

 

9月25日(日)

帯状疱疹で足は痛かったが、妻、娘と出かけた。

 

 

12時、京葉線葛西臨海公園駅で息子夫婦と待ち合わせ。

ずっと雨続きだったが、今日の天候は良好。

孫を野外で遊ばせる。

 

帯状疱疹を幼子にうつすわけにはいかない。

少し離れて歩く。

 

日本最大の観覧車になったこともある観覧車下に

簡易テントとピクニックシートを広げる。

1歳と半月になる孫娘は、ペンギンさんのように草地を歩く。

缶ビール、缶チューハイを飲み、唐揚げ、タコ焼きをツマミとする。

公園内には屋台が休日には出店。

東京都が管理するので、出店者も東京都関係ある業者。

東京 八王子の地酒があったので飲む。

葛西臨海公園 屋台

一杯500円

   

弊社のデザイナー女性は八王子在住で酒と同じ名前。

スッキリ、爽やかな飲み口。

 

ほろ酔いでビニールシートにゴロリン。

娘が、指さして孫に言う。

「ほら、ここに豚さんが寝ていますよ」!

孫は私の顔に近づき

いないないばあ~をする。

私は 手で顔を覆う。

 

息子と嫁さんがおもちゃの卓球ラケットを持つと

そちらに、🐧のように近づく。

息子は、中高大とテニスをしていた。

嫁さんは、現役の卓球選手。

互いに打ち合うが、ゴムボールなので

飛ぶ方向が定まらずラリーにならず。

孫は必死に追っかける。

寝そべった真上をボールが飛ぶ

その上に観覧車のゴンドラが回転する。

ゆっくりと回転しているように見えるが

乗ってみると、意外な程スピードで回っている。

 葛西臨海公園 大観覧車

輪廻転生の自分の人生を観覧車の回転軌道になぞって見れば

時間は普遍だが、個人個人に与えられた時間の長さは不変ではない。

人生観覧車の回転時間は

不幸にして1年~10年

30年 50年 平均寿命の70~84歳。

短く回るか長く回るかの輪廻。

時間に過去、現在、未来があるが

今の私の未来は残り少ない。

観覧車のテッペンに到着したのは、何歳であろうか?

見回せば、茫々たる荒野だったか?

現在は、確実に下がっているのだが

振り返れば波乱万丈の人生。

 

 

馬鹿で愚図で意地っ張りなので

騙されてばかり、引きずり落とされ

辛うじて摑まり這い上がる。

背後から押され転落もしたが

怪我負ったが自力で直して

再び登った。

 

騙した奴は悪いのは当然だが

半殺しにしたいとの激情に駆られるが

奥歯が憤怒で割れる程に耐え忍ぶ。

 

後戻り不可能な観覧車。

輪廻転生で再回転する人生では

どんな人になりたいか?

 

今の自分でない自分。

15時 揺り起こされた。

陽射しは強く明るい。

海岸に向かう。

葛西臨海公園

護岸では、親と子供で蟹獲り。

細切りスルメをタコ糸に巻き付けて波打ち際で垂らす。

娘が やってみたいと声あげる。

大人だが、小さい頃から魚が大好き。

やっと 前歯が出てきた頃。

   

息子も、2~3年すると

蟹獲りをするのでしょう。

今 正に

孫の観覧車、ゴンドラに両親と一緒に乗った。

ゆっくり安全に回転するのを願う。

そうなのだ。

息子が私から輪廻して

孫と蟹と遊ぶのだ。