馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

三下り半 矢切の渡し 八代亜紀

2024-01-12 07:54:25 | 日記


                                    三下り半
三行半
昨年 秋 三行半のラインを送られたと
メールがきた。
私がラインをブロックしたからだ。
別に男女の痴話げんかではない。
チョットした会話の誤解から生じた。
仲直りするけれどね。
それで思い出したのだ。
55年前の三下り半の出来事。


三下り半のお言葉に、思わず目が・になるのではなく飛び出した。
大学4年の時のガールフレンドはワンダーフォーゲル部の3年生
一目惚れして強引に付き合った。
青春無頼の無茶ぶりだ。


アメリカ アイビーのツタが絡まるチャペルの下。
桜吹雪が舞うキャンパスでLOVE PLAYを謳歌


伊藤左千夫の小説 野菊の墓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E8%8F%8A%E3%81%AE%E5%A2%93
彼女は江戸川辺近くに住まいがあった。
秋の訪れの風が吹く江戸川
緩やかにながれる川面に月夜が照らす。
土手に当時 三菱ギャラン車を停めて青春グラフィティの会話中
喧嘩になり、彼女は車を飛び出し土手を泣きながら家路に向かう。
追いかける僕。
彼女が急に立ち止まる。
「バッグを忘れたの」
それで車に戻り仲直り。
結局、最後は、僕の同期でワンダーフォーゲル部の男に言った
「三下り半を突き付けられた」と泣いた。
20歳そこそこの女セリフに
同期は「三下り半」の泣き言に思わずビックリ!

結局、青春のラブストーリーは別れる結末に行き着く。
後年 気位の高い彼女と階級差があり
所詮、貧乏人の次男坊とは叶わぬものと気づいた。
後に、僕は結婚して、最初に住んだのが
江戸川べりの、名称野菊野団地

男はあっというまに火がつく直ぐ冷える
女はアイロンみたいに熱くなる。




尾瀬ケ原の眠れぬ夜。エピローグからプロローグへ。 - 馬鹿も一心! (goo.ne.jp)

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/b6fe3732c886cf3675fc08600b55af13

矢切の渡し 宴 八代亜紀