馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

顔面不良 脚力良好

2024-01-13 08:36:31 | 日記
1月11日(木)
顔面検査の為午前中 耳鼻咽喉科へ
先ずは、一心が医師に報告する。
「喉の詰まりは改善されてます」。
「耳の痒みは取れました」
「はなたれ小僧ではなく爺さんの鼻水も改善されました」。
「耳鳴りは以前として続いています」
高齢医師はニコヤカニ満足そうな表情
先生お願いがあります。
「私はまだ、現役で働いており、東京事務所に週一度行きます」
自宅での仕事もあります。
ついては、週一の診断処方は、しんどいので月一でお願いします。
医師 「わかりました」
「薬については、適時、ご自分で服用してください」
時間 約5分 隣の調剤薬局で受け取り終了
私は何処のクリニックでも先に体調を説明する。
時間が省けて明解だ。


1月13日(金)午前
リュックを担いで市場へ。
焼酎と日本酒 餅を買う
道路対面の卸売団地の精米所向かう。
北海道産の米ピリカ5キロを買う。
精米する兄さんが、リュックに詰めるのを見て
「大丈夫ですか」
頷く


背中に背負うのを手伝ってくれる。


顔面は全て不良だが、脚力が良好。
妻は心配する。
兄が駅階段で転げ落ち破傷風感染で三か月入院
その後も自宅で療養中

しいていえば、目が良いか
青年時代は彼女が驚く程良かった。
三下り半で泣いた女
今でも、テレビを観る、パソコン操作では眼鏡無し。
但しかなり画面から離す。
馬鹿でも一つぐらい良いとこある。
まもなく77歳



なみだ恋 八代亜紀