(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

ラパンの謎!?本人は隠れキャラのウサギに気づかず乗っている。。。

2011年08月27日 16時46分58秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング

新入りスタッフ(只今、三井住友海上にIC研修生として修行中の前島私用車スズキ「アルト・ラパン」
前にも後ろにも隠れ”ウサギ”が

  
フロントのヘッドライトの中にはライトのバルブに住んでるうさぎチャン

 リヤのテールランプにもうさぎチャン
そんなところに隠れキャラが居るなんて本人は知らないで乗っている・・・

三井住友海上火災保険(株)代理店
自動車保険
あらゆるリスクコンサルト。保険プロショップ・東京アライアンス(株)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ島崎の通勤用のセカンドカーはこのバギー!

2009年03月19日 12時54分23秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング

花粉症の重症患者にも関わらずでかいマスクをしてこのバギーで通勤しております
スタッフの燃料代を全額会社負担している弊社としましては非常に有り難い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紹介】スタッフ島崎が衝動買いした奇妙!?なバギー

2008年06月08日 13時58分03秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング

久々記事にするカテゴリー「車バカ度ランキング」・・・おバカ度が高い島崎ネタでございます
何を衝動買いしたのかと思えば・・・いかつい格好したバギー

エンジンはヤマハ製。車体・製造国は中華民国(台湾)・・・新車で~す
      
足回りはダブルウィッシュボーン2ストのエンジンが素敵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弊社スタッフ島崎’sデスクの椅子はブリッド!

2007年03月26日 11時15分13秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
私のレース用の愛車180SXより外したバケットシートが椅子代わりケミカル用品に囲まれて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果発表!第1位

2006年05月21日 15時17分49秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング

すいませんやはり1位だそうです

仕事に燃やす情熱車好きは誰にも負けてません欲しい車は自ら買って、飽きると戌年の為、自宅に埋めて隠してしまいます。
嘘です・・・土に帰りそうな車もありますが・・・ AE86(パンダ・トレノ)

  BMWを売却してレクサスLS460が通勤使用車になりました。

趣味の私用の車は34Rは売却しました次の候補は検討中コペンM/Tでございます。

レース用には新車時より手塩にかけ育て上げた愛車

180SXが1台

おバカな社長と自慢の弊社スタッフにて皆様のカーライフをサポートさせて頂きますので、今後とも、宜しくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果発表!第2位

2006年05月21日 15時06分44秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
1位でもおかしくない堂々2位(僅差での入賞)カーケア・プロスタッフの島崎でございます。プロの技術を身に付ける為、
業界を色々と修行をしながら渡ってきたサービスの要文句なしの仕上げを保証出来るプロでございます。

 愛車はここで本人希望によりアメ車PTクルーザーとなりました

他のスタッフとはおバカ度合いが違います。車はでかいアメ車好き。本当に欲しい車はシボレーC1500
本人曰く、我慢の仮面を被り、少しフィーリングが近いPTで過ごすそう・・・との事
車に対する情熱そして少しズレた好みかなり個性的かつ、レア度も高い(凡人ではありません・・・)
これからもおバカ度の高い情熱を仕事に注ぎ、弊社のCSを支えるプロスタッフとして活躍が期待されております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果発表!第3位

2006年05月21日 14時50分53秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
工場代表でのエントリー。元日産のメカニック、さぶ北島でございます。
なかなか地でおバカな気だての良い、スーパーテクニカルスタッフでございます
最近までの愛車はシボレーのサバーバンおバカを地でいくBIGな1台を乗ってました。
また、若かりし頃は改造に情熱を燃やし、ドリフト三昧な日々を送ってきた名手でございます。
今はやや落ち着き、工場の社用車でおとなしく暮らしておられますが・・・最近また木村と共に
サーキット行きの計画もあり、プライベートでは、デモカー180SXのメカニック兼セカンドドライバーでもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果発表!第4位

2006年05月21日 14時22分30秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
弊社の営業の要営業部長の折笠でございます。元トヨタ出身でなんと入社前は現行型の真っ赤なヴィッツを乗っておりました。
このあたりがおバカであります。(売るのに苦労した)
本人的には2輪にも興味がある様で、あまり愛車にはこだわりが感じられません・・・

 愛車は本人の意志とは関係なく入社と同時に用意されていたメルセデスEクラスでございます

これもおバカな会社方針によりフルエアロのブラバス仕様となっております。なぜメルセデスなのかには理由があり
トヨタ時代から新車しか扱い経験が無く、生粋のトヨタマンだった為、中古車の苦労、トラブル経験を積ます為、
勉強材料として走行6万kmのE320が用意されました。
がっ!しかし故障を感じずこれが外車なんだ・・・と勘違いをして調子が悪くても気にせず乗り続けてしまう、プラス思考!!
最近本人曰く、わかった事も多く、中古車のバイヤーとしての腕も上げ将来が期待される我が社のホープであります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果発表!第5位

2006年05月21日 14時11分55秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング

専務でございます。営業の実力NO1の元トヨタ出身の芳賀ですが、おバカなチューニングなどとは無縁でございます。

 愛車はアリスト・Vベルテックでございます。

このアリストの代替時には、予算を奮発してF50(シーマ)をすすめたのですが、以前より乗りたかったアリストが良い
との事で希望通り、ブラックのVベルを長く乗っております。(そろそろ売って代替時期)現状はおバカな会社方針により
フルエアロに車高調のWALD仕様となっており、が、しかしこれは本人もお気に入りの様子です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果発表!残念ながら第6位

2006年05月21日 14時01分00秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
弊社スタッフ西澤でございます。集計要素は今、現在という事で年の功落ち着いたものです。
愛車はワゴンRこだわりの4WDでございます。

弊社業務の中核を担う、登録・書類作成などなど業務担当のプロフェッショナル
保険業務知識にも明るい損害保険上級資格者でございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■番外編・スタッフ(手伝い)中畑

2006年05月21日 13時50分26秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
愛車はステップワゴン(フルエアロ)外観は決まりもの。でも中身(内装)はなんと乙女チックなディズニー仕様
なかなか、おバカ度は高い番外編ながら・・・高得点をマーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■”車バカ度ランキング”決定戦■結果集計中。発表は明日!

2006年05月20日 21時38分59秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■独自企画!■弊社スタッフ&工場メンバーによる”車バカ度ランキング”決定戦

2006年05月18日 20時54分56秒 | スタッフ紹介・・・・車バカ度ランキング

車の仕事に情熱を燃やすメンバー(有志)による、いかに車好きが高じておバカなのか・・・
各人により論議を交わし、ランキングを決定したいと思います。(発表は2日後

                       エントリーLIST

エントリーNO①  Mr島崎
エントリーNO②  折笠たかし
エントリーNO③  専務はが
エントリーNO④  ぼく、木村
エントリーNO⑤  最年長・西澤
エントリーNO⑥  工場代表・さぶ北島

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd