(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

5ナンバーサイズで3列シートの「プレマシー」はお得意様からのリクエストで商談に!

2022年08月31日 15時25分11秒 | 仕事日記『車の業務編』

自社レンタカーとして稼働中の「Mazda 5」でございますが本日商談の運びとなりました
コンディション抜群なメンテナンスの行き届いた自社登録車でございまして安心してお乗り頂けます


ドレスアップしながら仕上げた1台でございまして売れちゃうと寂しい感じも

自社レンタカーの「Mazda 5」


厳しい経済状況のコロナ禍ですが自社レンタカーにもコストを掛けて運営をしております!

過去記事被害事故車両を引き上げ自社のレンタカーをお得意様へ貸し出し致します!
バンパーの塗装修理を終えて「プレマシー7人乗り」は稼働を開始致します!
本日、八王子陸運局にて自社レンタカーとして増車した「Mazda 5」の登録が完了!
レンタカー稼働を予定しているプレマシー7人乗りに”Mazda 5”エンブレムを装着!
PITでは昨日からレンタカー稼働前に「プレマシー」のガラス撥水コーティングを実施!
部品商からプレマシー用のエンブレムが到着!やはり純正品はクオリティが高い・・・
仕入れた17インチAWを自社レンタカーとして稼働を予定している「プレマシー」に
レスアップを進める予定のAA仕入れの「プレマシー」は”Mazda 5”化しようかと!
新たに自社レンタカーのラインナップに加える「プレマシー7人乗り」をドレスアップ!
今年最後のAA落札車両はマツダ「プレマシー」7人乗り!自社でドレスアップを予定!


ドレスアップはお任せ下さい!!個性ある1台に仕上げます

carlife&Insurance Adviser pro shop
   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PITでは車検整備にご入庫頂きましたお得意様の「ミライース」を納車準備中!

2022年08月31日 11時50分57秒 | 仕事日記『車の業務編』

今年の酷暑で、バッテリーが消耗したりエアコン不良の車両も多く入庫して参りますがこの車は大丈夫
しっかり整備をさせて頂きましたので安心と安全をお届けさせて頂きます


(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd
   
安心・まごころ整備実施中!ご入庫時の代車無料!お気軽にご用命下さい
お得な買い物はケイ・アイ・エムがご提供致します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【先行オーダー受付中!】新型「タント」の詳細が判る簡易版のカタログが到着!

2022年08月31日 10時15分05秒 | 仕事日記『車の業務編』

今回はマイナーチェンジとなりますが、カスタム系のエクステリアが大きく進化して精悍なルックスに
向かうところ敵なしで良く売れた先代モデルを凌ぐ厳ついフェイスで登場致します


そしてもう1つのトピックスはWAKEの後継として登場するアウトドア志向の”FANCROSS”
弊社でもカスタム&FANCROSSをデモカー導入する予定でございます

 新車は是非、弊社にてオーダーお任せ下さい

carlife&Insurance Adviser pro shop
   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ホンダ】Nシリーズに第5のモデルを計画!「N-CROSS」の車名が候補に!

2022年08月31日 07時26分28秒 | NEWS・業界情報

今やホンダの主力となっている軽自動車「Nシリーズ」に、第5のモデルが登場する可能性が浮上している。ブームになりつつある、SUVテイストを取り入れた新規車種で、その車名は「N-CROSS」が候補として挙がっているという。「Norimono」(のりもの)の頭文字から着想を得たNシリーズの元祖であり、ホンダの軽自動車の原点とも言えるモデルが、1967年に誕生した『N360』だ。それから44年が経過し、2011年に新たなNシリーズとして『N-BOX』が登場。今や軽自動車のトップブランドに輝いている。その後も『N-ONE』、『N-WGN』、バン仕様の『N-VAN』と、ホンダらしさ溢れるモデルを続々投入している。そして満を持して2023年、初のSUVタイプの軽トールワゴンの登場が噂されている。最新の専用プラットフォームを採用し、SUVらしく高い実用性と十分な居住空間が与えられるという。パワートレインは、660cc直列3気筒ターボエンジンを搭載し、7速CVTと組み合わされ、駆動方式はFFと4WDが用意されると予想する。また「パーキングセンサー」を含む自慢の先進安全システム、「ホンダセンシング」の全車標準装備も期待していいだろう。気になるエクステリアデザインは、現段階では予想に過ぎないが、ボクシーなスタイルに走破性の高さをイメージさせる要素が散りばめられたものとなるだろう。軽規格いっぱいに張り出した樹脂フェンダー、バンパーにはアンダーガード風のアクセント、ブラックアウトしたルーフレールなど、思わず遠出したくなるような遊び心あふれるデザインとなる。後席スライドドアにより、乗員の乗り降り、荷物の出し入れも楽々だ。ホンダお得意の多彩なシートアレンジはもちろん、防水シートなどの採用もあるかもしれない。「N-CROSS」(仮)の発売は、最速で2023年後半、遅れれば2024年初頭となりそうだ。SUVテイストを取り入れた軽トールワゴンとしては、スズキの『スペーシアギア』や、三菱『eKクロス スペース』、発表されたばかりのダイハツ『タントファンクロス』などがあるが、後塵を拝しながらも「N」のブランド力で追い上げなるか。


新型車の情報はこちら スクープ!NEWモデル!! 

kimlogをご覧頂きありがとうございます   

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PITでは車検整備にご入庫頂きましたお得意様の「フリード」を納車準備中!

2022年08月30日 13時00分03秒 | 仕事日記『車の業務編』

今年の酷暑で、すっかり消耗し切ってしまったバッテリーを交換して納車準備も完了でございます
しっかり整備をさせて頂きましたので安心と安全をお届けさせて頂きます


(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd
   
安心・まごころ整備実施中!ご入庫時の代車無料!お気軽にご用命下さい
お得な買い物はケイ・アイ・エムがご提供致します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型「ムーヴ・キャンバス」は変わらぬルックスでも中身は一新されお薦めな1台!

2022年08月30日 10時34分07秒 | 仕事日記『車の業務編』

新車デモカーの新型「キャンバス・STRIPES」は人気の先代モデルを凌ぐ機能性そして性能に文句なし
今回は最上級グレードの”STRIPES Gターボ”を1台目として導入致しました


キープコンセプトな新型ですがフルモデルチェンジでございます
質感が向上した”theory”も良さそうですが先代に引き続き2トンカラーの”STRIPES”が人気と予測してデモカーをオーダー致しました

新車は是非、弊社にてオーダーお任せ下さい



ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【BMW】次世代ミッドシップスーパーカーを計画している?M1後継モデルの行方は?

2022年08月30日 07時53分05秒 | NEWS・業界情報

先日はBMWが開発を目指しているという次世代ミッドシップスーパーカーを大予想したが、果たして本当に発売されるのだろうか?同ブランドでは、1978年から1981年にかけてミッドシップスーパーカー『M1』を製造していたが、その後、後継モデルは登場してない。1990年代初頭には、イタルデザインのジョルジェット・ジウジアーロ氏によって手掛けられた『Nasca C2』が登場、M1後継モデルとして有力視されたが、こちらも量産には至らなかった。近年では、電動クーペ『i8』を後継モデルと言う人もいるが、そのスペックからスーパーカーというよりスポーツカーの枠に収まっていると言えるだろう。また2019年にには『ビジョンMネクスト』が登場、量産が期待されたが、現在まで発売されていない。これはクロスオーバーSUV『XM』がブランドの優先事項になったためと思われる。しかし、それはBMWがM1後継となる独自スーパーカー製造への扉を閉じたことを意味するものではない。BMW MのCEOであるフランク・ヴァン・ミール氏は、Autocar誌のインタビューにて、「車好きとして、私たちは常にそのような車を作ることを夢見ています。それは私たちがそれらを作るという意味ではありませんが、私たちはそれらのアイデアを探求し続けています。」と語り、「私は常にそれがどのように機能するかを理解しようとしています」と付け加えた。さらに同氏は、BMW Mがスポーティーな企業であることを証明する必要はなく、Mブランドにとってスーパーカーが絶対に不可欠というわけではありません。」と言い切っている。しかし、最後には「それは最優先事項ではありませんでしたが、心の底からそれは常に優先度が高く、それが私たちが常に見ているものです」とヴァン・ミール氏は締めくくっており、決してあり得ないことではない。またドイツエージェントからBMW Mにスーパーカー開発のGoサインが出たという情報も入っており、Spyder7では、BMW独自スーパーカーは5年以内に発売されると見ている。


新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!


新型車の情報はこちら スクープ!NEWモデル!! 

kimlogをご覧頂きありがとうございます   

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【全メーカー取り扱い】円安で中古車高騰の今こそ新車購入がお得でございます!

2022年08月29日 11時27分47秒 | 仕事日記『車の業務編』

国産全メーカー全車種・外車もOK!

独自のネットワークによる新しいスタイルの販売です。
もちろんディーラーで購入するのと同様で、メーカー保証もあります。

KIM OFFICEの新車注文販売で買うと なぜお得なのか?? 

ご希望の車種を一番安く買えるルートから仕入れます!
販売会社選び、そして値引き交渉はこちらで代行致します。あくまでお客様の立場にたってご購入のお手伝いを致します。
そしてアフターサービスはメーカー保証対象の修理は無償で販売店に、有償の整備・修理は弊社で格安にて承ります。
お客様にとっては、頼める窓口が2つになってより安心です。

    
    
■各メーカーのホームページで、各車種のカタログをご覧頂けます。■
ご希望であれば、ディーラーの営業マンも担当としてご紹介致します。ぜひご購入の窓口としてお気軽にご相談下さい

下取りも直売オークション価格にて高価買取り中!

車種をお決まりの方、お悩みの方等、一度見積りをご用命下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型「キャンバス」の拡販と共に来月にはフェアー展開を予定しております!

2022年08月29日 10時17分30秒 | 仕事日記『車の業務編』

次回予定されているフェアーのキャッチコピーは”DAIHATSU元気フェアー9/10~9/19の開催スケジュールでございます
各モデルのデモカーをご用意しておりますので是非ともご試乗下さい


 新車は是非、弊社にてオーダーお任せ下さい

 
   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アキュラ】新型コンセプト「プレシジョンEV」を実車公開。2024年に発売

2022年08月29日 07時41分38秒 | NEWS・業界情報

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは8月18日、『プレシジョンEVコンセプト』(Acura Precision EV Concept)を、米国カリフォルニア州で開催中の「モントレー・カー・ウィーク2022」の「プライベート・アキュラ・レセプション」で初公開した。プレシジョンEVコンセプトは、今後の電動化時代におけるアキュラデザインの方向性を示したモデルだ。アキュラの新しいデザイン言語は、2024年に登場する新型電動SUVに初めて採用されるという。イタリアのラグジュアリーパワーボートの造形にインスパイアされた流麗で力強いフォルムが特長だ。EVらしく開口部がないノーズ部分には、LEDで光る新しい「ダイヤモンド・ペンタゴン・グリル」をあしらう。また、鋭角でシャープな形状のデイタイムランニングライトや「パーティクル・グリッチ」と呼ぶ独特の抽象的なパターンを、前後のデザインや23インチホイールに配している。米国ロサンゼルスの 「アキュラ・デザイン・スタジオ」によってデザインされた。米国カリフォルニアの強い日差しに合わせて、最適化されたマット塗装の「ダブル・エイペックス・ブルー」と呼ばれる鮮やかな特別塗装をまとう。プレシジョンEVコンセプトのデザインを具現化する最初のモデルが、北米で2024年内に発売予定のブランド初のEV、アキュラ『ZDX』になる。アキュラZDXは、ホンダとGMの提携効果を生かして、共同開発される。GMの「アルティウム」バッテリーを搭載し、スポーティな「タイプS」も設定する。アルティウムバッテリーは、大容量のパウチ型セルをバッテリーパック内で垂直にも水平にも積み重ねることができる方式を採用している。これにより、エンジニアは各車両のデザインに応じて、バッテリーの蓄電容量やレイアウトを最適化することができるという。アルティウムバッテリーの蓄電容量は、50~200kWhだ。アルティウムバッテリーによって駆動するEVは、レベル2の直流(DC)急速充電に対応して設計されている。多くの車両が、400Vのバッテリーパックで最大出力200kWの急速充電機能を備える。自社開発による電気モーターは、前輪駆動(FWD)、後輪駆動(RWD)、全輪駆動(AWD)、パフォーマンスAWDに対応するという。



新型車の情報はこちら スクープ!NEWモデル!! 

kimlogをご覧頂きありがとうございます   

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PITでは本日の納車を予定しております「タント」の準備が完了致しました!

2022年08月28日 16時56分04秒 | 仕事日記『車の業務編』

オークションでコンディションの良い1台を確保し、整備を済ませ万全の状態でお納めさせて頂きます
喜んで頂きお客様の笑顔が見られるなら過酷なAA仕入れ業務も苦になりません

オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd

コンディションにこだわった弊社中古車ラインナップ
お得な買い物はケイ・アイ・エムがご提供致します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車「ハイエース」用に特注でのオーダー!定番のデイトナ+NASCARで決め!

2022年08月28日 15時48分30秒 | 仕事日記『車の業務編』

新車到着よりも早く「ハイエース」用に特注でオーダーしたAWセットが搬入されて参りました
ホイールはチームデイトナ(M9ブラックエディション)で前後同サイズのカラーはセミグロスブラック
タイヤはグッドイヤーEAGLE#1 NASCAR(ナスカー)215/65R16 109/107R ホワイトレターを装着予定!!

ドレスアップはお任せ下さい!!個性ある1台に仕上げます

   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】テスラ「Model 3」保安基準満たさない恐れ。非常信号用具に不具合。

2022年08月28日 10時48分06秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「テスラ Model 3」の非常信号用具に不具合があり、保安基準を満たさないおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。非常信号用具において、出荷時に運転者席ドアポケットに当該部品が備え付けられていないおそれがあり、備付け場所が不適切なため運転手が直接確認できず、保安基準を満たさないおそれがある。
【対処方法】
全車両、運転者席ドアポケットに非常信号用具を取り付ける。(お客様による入庫、弊社からの訪問もしくは当該保持用部品の送付による)。 
【対象台数】
001499062.pdf (mlit.go.jp)

Tesla Motors Japan
0120-975-214

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】BMW「iX xDrive40」他4車種の乗員補助拘束装置/制動装置に不具合。

2022年08月28日 10時43分00秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
BMW iX xDrive40他 計4車種」の乗員補助拘束装置と制動装置に不具合があるとして国交省にリコールを届け出た。
①クラッシュ セーフティ モジュール(ACSM6)のプログラムが不適切なため、レストレイント システム、歩行者保護または高電圧バッテリーユニットのシャットダウン機能に不具合が発生した場合に、チェックコントロールメッセージまたはエアバッグ警告灯が点灯しない可能性がある。そのため、運転者がシステムの異常を認識できないおそれがある。
② 統合ブレーキシステム(DCS/VIP)のプログラムが不適切なため、特定エリアの交差点においてシステムがクラッシュする。そのため、速度が低下したり、パワステ機能が停止したり、エアバッグ等の様々な警告灯が点灯したりするおそれがある
【対処方法】
全車両、① クラッシュ セーフティ モジュール (ACSM6)のプログラムを対策プログラムに書き換える。② 全車両、統合ブレーキシステム(DSC/VIP)のプログラムを対策プログラムに書き換える。なお、改善のためのプログラムの書き換えは、下記のいずれかで行う:- 販売店に入庫して診断機により実施する。- 対象車両へ遠隔配信にて配信し、使用者自身でインストールしてもらう。 
【対象台数】
第2号様式(リコール届出一覧表) (mlit.go.jp)

BMWカスタマー・インタラクション・センター
0800-269-437
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【KTM】最新軽量ロードカー「GT-XR」をスクープ!アウディ製2.5Lの直5搭載!

2022年08月28日 07時36分59秒 | NEWS・業界情報

オーストリアを拠点とするKTMが開発中の新型軽量スポーツカーの最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。KTMはバイクメーカーとしてその地位を確固たるものとしつつあるが、自動車ファンならば気になるモデルが4輪の『X-BOW』だろう。レーシングカートをそのまま巨大化させたようなスタイルが特徴で、その軽量ボディがもたらすパフォーマンスは唯一無二と言っていい。今回のプロトタイプは、サーキット専用車『X-BOW GTX』、及び『X-BOW GT2』のロードゴーイングカーバージョンで、2月にもプロトタイプを捉えていた。今回のスクープでは、市販時の車名が『X-BOW GT-XR』になることが判明した。ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、以前よりカモフラージュが落とされ、フロントエンドのデザインが露出している。スリムでシャープなヘッドライトを装備し、その下には小さなLEDストリップが付いている。メインランプの下には追加の2つのライトバーも確認できる。バンパーインテークの間にナンバープレート用スペースを確保、新設計のハニカムメッシュパターンも確認できる。フードは低く、ラップアラウンドのフロントガラスが存在する。またドアはなく、代わりにキャノピーが前方に傾斜することで乗降をおこなうスタイルは変わらずだ。側面では、張り出したフロントフェンダー、ベルトラインに沿ってリアへ伸びるシャープなエッジが見て取れる。GTXやGT2とのデザインの最大の違いは、巨大なスワンネックウィングに代わるアクティブリアスポイラーだ。また足回りには、公道仕様のタイヤを装着したゴールド仕上げの5本スポークリムを備える新ホイールセットを履いている。GT-XRのパワートレインは、GT2と同様にミッドシップにアウディ製の2.5リットル直列5気筒ターボチャージャーエンジンを搭載していると伝えられている。サーキット専用のGT2の最高出力は600馬力を発揮するが、公道仕様では未確認。いずれにしても動力は7速ダイレクトシフトギアボックスを介して後輪に送られることになりそうだ。尚、GT2の重量は約1000kgとなっているが、GT-XRでは公道を走る安全基準を満たすために装備を追加することで重量増となることは避けられないが、それでも軽量スポーツカーとして圧倒的なパフォーマンスを発揮することは間違いない。X-BOW GT-XRのデビューは、KTMの公式インスタグラムによると「近日中に追加」となっており、今後数週間以内と予想される。


新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!


新型車の情報はこちら スクープ!NEWモデル!! 

kimlogをご覧頂きありがとうございます   

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd