(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

長引く自動車業者の不況。今月はまたまた激しい落ち込み・・・

2010年05月31日 22時55分00秒 | 仕事日記『車の業務編』


今月のリザルト
新車&中古車販売実績(処分売却を除く)
15

新車はエコカー減税効果で売れているが、上向きなのはディーラーのみ
ゴールデンウィークなんて言い訳にならない
実績は過去最悪の数字でございました

 6月は早々に緊急ミーティングを開催し、反省会を実施する予定。…飲んでる場合じゃないので懇親抜きの打ち合わせをしようかと・・
+プラス思考で邁進したいが良い材料が見あたらない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日産】コンパクトなジャンル不明なRV!?「ジューク」間もなく発売!

2010年05月31日 22時51分55秒 | NEWS・業界情報

先行受注は開始されており、動向は気になるものの、あまり個人的には興味ないかも
このジャンルって日本で売れるのでしょうか

新型「JUKE」スペシャルサイト www.nissan.co.jp/JUKE/NEW/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険事務所(東京アライアンス)にスタッフが1名、明日より勤務致します!

2010年05月31日 22時33分03秒 | 仕事日記『保険業務編』

明日からの新体制の為、席にパソコンを配置して環境を整えました
 途中、ネット接続が出来ないトラブルに見舞われ…全PCが接続出来なくなってしまって、どうなる事かと思いましたが・・・


いつもサポートをお願いしているnijima青梅のサポートスタッフSさんにお願いして無事復旧致しました
頼りになりますいつもありがとう

そしてメーカーに修理不可能と言われた私の愛機も直して頂き感謝感謝
延命措置…このマシンが無いとHPがアップ出来ないんで困っておりました

三井住友海上火災保険(株)代理店
自動車保険
あらゆるリスクコンサルト。保険プロショップ・東京アライアンス(株)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サービスキャンペーン】三菱「D:5&パジェロ」のオーディオアンプに不具合

2010年05月31日 22時13分52秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
オーディオアンプ基板の製造工程で、異品トランジスタを組み付けたものがあるため、トランジスタが破損し、電源が入らない、または電源が入ったままとなる恐れがある
【対処方法】
アンプを良品と交換



車名 型式 通称名 サービスキャンペーン対象車の
車台番号の範囲及び製作期間
サービス
キャンペーン
対象車の台数
備考
三菱 DBA-CV5W デリカ CV5W-0402494 ~ CV5W-0403810
平成21年12月7日 ~ 平成21年12月21日
110 高級
オーディオ
システム
搭載車のみ
DBA-V93W パジェロ V93W-0300127 ~ V93W-0300151
平成21年12月7日 ~ 平成21年12月22日
9
CBA-V97W V97W-0300110
平成21年12月15日
1
ADC-V98W V98W-0300127 ~ V98W-0300135
平成21年12月15日
2
  (計4型式) (計2車種) (製作期間の全体の範囲)
平成21年12月7日 ~ 平成21年12月22日
(計 122台)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末最終日〆実績の積み上げに長期の火災保険の商談に

2010年05月31日 11時03分39秒 | 仕事日記『保険業務編』

提携の不動産業者さまからの依頼での商談…月末最終日に時間厳守で約束の場所へ急行

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ビッグサイトで開催された「SIS東京スペシャルインポートカーショー2010」

2010年05月31日 08時21分19秒 | NEWS・業界情報

チューニング&ドレスアップカーのショーといえば、「東京オートサロン」。その「東京オートサロン」が日本車主体であるのに対し、この「SIS東京スペシャルインポートカーショー」は、その名のとおり輸入車のチューニング&ドレスアップカーのショーとして、7年前に始まったショーである。年々規模が拡大、5回目を迎えた2008年には、それまで使用していた東京ビッグサイトでは手狭になったとして、会場を幕張メッセに移したほどだった。昨年は自動車不況の影響で、タイヤメーカーなど大手の出展者が相次いで撤退し、会場も東京ビッグサイトに戻された今回の開催。7回目となる今回も、会場内はなんとか前回までの勢いを維持、出展車両の傾向については、ドイツ車が中心的存在で、その次がアメリカ車で、ラテン車はフェラーリとランボルギーニがメイン。これも今までと同じだが、それに加えて今回は「フィアット500」の出展が多かったようだ。今回は新たな試みとして、本会場に接したアトリウムに「インポート・モーターショー」と題したサブイベントを催している。これは10社の正規インポーターがそれぞれの最新モデルを展示しているもので、この「インポート・モーターショー」に限っては無料開放された。


「インポート・モーターショー」は東京ビッグサイト西館のアトリウムで行われた

”kimlog”昨日の閲覧数・訪問者数とランキング

閲覧数:5778PV 訪問者数:947
IP
順位: 364位 / 1,317
,547ブログ中 (前日比)
gooアクセスランキング http://blog.goo.ne.jp/portal/access_ranking/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催日には寝れなくなるF1 テレビ観戦

2010年05月31日 00時20分51秒 | プライベート

復帰して勝負に挑むMシューマッハは2コ上応援しちゃいます
今年こそは自分の精神衛生上、久し振りにサーキットランを実現したい今日この頃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【フェラーリ公認!!】缶コーヒーをコンビニで買うとフェラーリがオマケで付いてくる!?

2010年05月30日 20時30分36秒 | NEWS・業界情報
これは京商と、国内の飲料品メーカー4社(アサヒ飲料、UCC上島珈琲、サントリー、日本コカ・コーラ)、さらにコンビニエンスストアを展開するサークルKサンクスのタイアップによるもの。「対象の缶コーヒーを所定のコンビニで買うと、もれなく(京商製)フェラーリの1/100ミニチュアモデルが付いてくる!」というものだ。「実車の色は、そのまま使うと暗めに見えるので、調整が必要でした」と説明するのは、開発を担当した京商の古川顕氏。小さいながらもこだわりの仕上げで、フェラーリ本社の公認を勝ち取った。パッケージは、もちろん「Ferrari」オフィシャルロゴ入りだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下取入庫情報/アウディ・A3(8LAPG)平成13年式

2010年05月30日 18時16分49秒 | 車関連情報&在庫情報

自社にて販売させて頂いた車の下取入庫でございます
まだまだイケる低走行でコンディション抜群な人気のコンパクト5drハッチ「A3」

内装もルームクリーニングをしましたところ、かなり綺麗なコンディションに蘇りました
ブラックの内装がコンパクトながら高級感を醸しだします
   
整備も万全、部品も多数交換済みで安心して乗れる輸入車は如何ですか
なんと言っても、走行27,000km!なのが嬉しい低走行車
ケンウッド社製のHDD(インダッシュ)ナビゲーションも装備しており
お買い得

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車使用の「セルボモード」はご成約(売却)致しました!

2010年05月30日 18時15分56秒 | 仕事日記『車の業務編』

 格安低走行の軽自動車‥売れてしまいました
コンディション良く、代車でがんばっていたセルボ号でしたが

珍しくサンルーフを装備した稀少な1台だったのに

出血大サービスの特別価格にてご提供
ホントはもう10万円程高く決めて貰うはずが・・・…何かの手違いか

車と保険のプロショップ
自動車保険
 カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社使用車「ミラジーノ」はご成約頂きました!

2010年05月30日 14時34分34秒 | 仕事日記『車の業務編』

お得意様であり、かれこれ15年以上のお付き合いになるお客様にご成約頂きました

出血大サービスの特別価格にてご提供
ホントはもう10万円程高く決めて貰うはずが・・・…何かの手違いか

車と保険のプロショップ
自動車保険
 カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純正オーディオが壊れてしまったR34「スカイライン」にナビ取付!

2010年05月30日 14時32分18秒 | 仕事日記『車の業務編』

純正のCDステレオが壊れてしまい、交換ついでにナビを奢っちゃいました
装着したナビは今や絶版のディーラー専用品
   
取付簡単な簡易ナビ&CDステレオ
私も個人的にお薦めのケンウッド社製のメモリータイプ画面タッチナビ付CD「MNA-350」

 商品詳細は過去記事をご覧下さい
最高のコストパフォーマンス!簡単ナビ「MNA-350」ケンウッド製
【おすすめの1品】市販されてないケンウッド製のナビ付きオーディオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【メルセデス】ベンツ「CLSクラス」に10台限定の特別仕様車発売!

2010年05月30日 08時02分18秒 | NEWS・業界情報

特別仕様車「CLS Sound Suite」は、2009年12月に「CLクラス」にも設定された、こだわりのオーディオを搭載したモデルだ。 「Sound Suite」に採用されるオーディオは、ソニックデザインとのコラボレーションにより「CLS」の車体形状や車室内音響特性を考慮した、専用開発のもの。特別仕様のデジタルプロセッサーアンプと、2スピーカー構成のフロントドア用フルレンジドライバー、リアドア用アディショナルウーファーの、計4ユニット/6スピーカーで構成される。純正オーディオのアナログ音声出力を最小限の劣化で高精度に取り出す独自技術「SonoRevive(ソノリバイブ)」の採用により、最良の音質と理想の音響特性を求めたという。また、乗車人員、乗車位置に応じて音場と音質を自動で調整。ドアの開閉、車両の後退などに連動して、音量をフェードアウト/インさせるアクティブミューティングも備えている。



”kimlog”昨日の閲覧数・訪問者数とランキング

閲覧数:3520PV 訪問者数:1003
IP
順位: 337位 / 1,317
,064ブログ中 (前日比)
gooアクセスランキング http://blog.goo.ne.jp/portal/access_ranking/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アウディ】フラッグシップスポーツ「R8」に560psの最上級モデル「R8 GT」を設定

2010年05月29日 08時20分41秒 | NEWS・業界情報

「R8 GT」は、V10エンジン搭載の「R8 5.2 FSIクワトロ」をベースに、さらなるチューニングを施したシリーズ最強モデル。2010年中に生産が開始され、全世界333台限定で販売される予定だ。ハンガリーのジュール工場において手作業で組み上げられる「R8 GT」のエンジンは、軽量で強靱(きょうじん)なアルミニウムシリコン合金製クランクケースの採用など各部のリファインにより、ベース車を35ps、1.1kgm上回る、最高出力560ps、最大トルク55.1kgmを発生。「ランボルギーニ・ガヤルド LP560-4」に並ぶパワー&トルク値を得た。車重は、べース車の1625kgから1525kgにダウン。この100kgに及ぶ軽量化は、車両のあらゆる部分を見直し、入念な作業を行った結果、なし遂げられたものだと説明される。トランスミッションは、シーケンシャルマニュアルトランスミッションの「Rトロニック」が組み合わされる。性能は、0-100km/h加速が3.6秒、最高速度は320km/hにまで達するとうたわれる。前後ダブルウイッシュボーン式のサスペンションには、ボディを最大で10mm下げられるマニュアル調整機構が備わる。また、フロントとリアのキャンバー角がベース車より大きくとられ、コーナリング時の接地性を高めるセッティングとなっている。ブレーキには、高い耐久性と耐摩耗性、そして軽量を特徴とするカーボンファイバーセラミックディスクが標準装備される。


 台数は未定ながら、日本への導入予定もあるという

”kimlog”昨日の閲覧数・訪問者数とランキング

閲覧数:6538PV 訪問者数:1047
IP
順位: 311位 / 1,316
,600ブログ中 (前日比)
gooアクセスランキング http://blog.goo.ne.jp/portal/access_ranking/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りなアウディをドライブ!ってか下取車の「A3」ですが・・・

2010年05月28日 22時31分07秒 | 仕事日記『車の業務編』

赤・白・青のコントラストが個性的かつドライバーを癒すVW&アウディの内装イルミネーション
国産車には無い個性ですね
コンディション良いこのA3は後日、ご紹介致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd