こめやかた 次郎吉倶楽部

【食を楽しむ  生きることを楽しむ】
忙しい日々の中シンプルだけど忘れがちなことを大切にしていける次郎吉米仲間の輪

うちも例外ではなかった・・・

2009-02-14 | 今日の番頭さん
番頭さんが年末大晦日も差し迫った頃、救急車にのるはめに・・・
そのときは結局事なきを得たのですが・・
その後もなんとも調子が悪いという事で医者嫌いにムチ打っていろいろな検査を敢行しました。
そしたれば、出てしまいました。結果胃がんという事に
ナオ、サムは正月早々、新婚旅行に旅立ってしまっていたし、おかあちゃんは松葉杖を使わなければ歩けない。さらには乳飲み子もいるちゅうことで坂井家はてんやわんやでした。
日頃しない神頼みもしたりして
そのかいあってか転移も無く、手術も無事終了しました。
よかった、よかった

イベント浅草

2008-11-25 | 今日の番頭さん
11月23日(日)晴れ

三日前より初雪が降りみぞれ交じりの続く山形より
降り立った東京のまぶしいばかりの太陽
なんだこりゃぁいい空だなあ

浅草寺境内にての
村山市観光と物産展
私達(番頭の英夫・陽一郎君・育美ちゃん・米珠君・サム君・奈緒ちゃん)の
豪華キャストで参加
勇気米次郎吉を紹介

テレビ 見たよ みたよ
良かったよ一緒に写真いいですか
すっかり サム君奈緒ちゃん人気者

楽しい東京の思い出
いっぱいありがとう
長い冬もこれで頑張れそう


こめやかたまつり2日目

2008-11-04 | 今日の番頭さん
11月3日  雨

私たちの一番のイベント
112回目の誕生際
2日目はあいにくの雨模様でしたが
たかさんのおきゃくさまに来ていただき
楽しく&にぎやかに
笑いの中にお話が弾みました

杵で餅を搗いてお話をしながら
お餅を食べていただくの
今年は 
サム・ウイルソン
米珠君(べいちゃん)
初顔で初舞台です
もちろん話の中心

2日間でお餅24升搗いて
ぺろり食べました
餅きりの奈緒ちゃん
もう手が熱さと忙しさでどうにかなりそう
うまいよと笑い声に吹っ飛んじゃう

来年も出来るようみんなで
力をあわせて頑張ります
ありがとう ありがとう





こめやかたまつり

2008-11-03 | 今日の番頭さん
11月2日  晴れ

こめやかたまつり
米屋を開いてから112年になりました
これまで続けてこれたのもみんな
お付き合いいただいたお客様のおかげです
ありがとう ありがとう
今日は日ごろのご恩返し
感謝をさせていただくの日です

子供連れ 孫さん連れ 家族連れ
尽きるこのない語らいなど
ほんとに沢山のご来店ありがとう
嬉です




おまたせ

2008-10-18 | 今日の番頭さん
10月18日 晴れ

大変お待たせしました
新米 勇気米次郎吉出来ました

スタッフと仲間たち愛情と汗に育まれ
立派に美味しく仕上がりました
もちろん 1年間とうして
  「安全」「安心」「うまい」

順次 発送になります
是非 感想をお聞かせ下さい
お待ちしています