こめやかた 次郎吉倶楽部

【食を楽しむ  生きることを楽しむ】
忙しい日々の中シンプルだけど忘れがちなことを大切にしていける次郎吉米仲間の輪

強力な助っ人

2007-06-29 | 番頭見習いの徒然なるまま

東京でデザインのお仕事をしている吉川まこちゃん(最近はなんだか新進刺繍アーティストなどの肩書きがついているようですが・・・)が忙しい合間を縫ってさくらんぼの手伝いに来てくれました。ありがとぉ。彼女は超がつくほどの『晴れ女』彼女が来る前、山形はどんより曇りまたはしとしと雨時々大雨。さくらんぼ収穫期はぴかぴかのお天気が欲しいさくらんぼ農家。そして、彼女は太陽、夏を背負って山形に来てくれたのです。いるんですねぇ、晴れ女。彼女の滞在中だけ快晴。そして私たちはいつしか彼女をチェリークイーンと呼ぶようになったのです。 Thanx  Mako We cheery queen
 


親子豆腐セミナー

2007-06-18 | 番頭見習いの徒然なるまま
上は四歳から下は一歳までのお子さんとお母さんお父さんが集めってくれました。
料理研究科古田先生の食についてのお話しを伺った後、
みんなで豆腐作り。
今回はTV局3社、新聞2社も取材に。
いつもより大忙しでしたがみんな美味しい豆腐に大満足。
試食会時に次郎吉米を出したら一番美味しかったのは“ご飯!”と豆腐じゃないの?と複雑ながらも嬉しいコメント。
本日夕方TV放送らしいです。NHK、YBC、TUY

★★★ nasa ★★★


ほねやすめ

2007-06-03 | 番頭見習いの徒然なるまま

よく晴れ渡った日曜日。キャンピングカーを久しぶりに動かしてあげなくては
と、思い立ち早朝5時庄内方面に向かってドライブ

いい景色で朝ごはんを食べ(北には鳥海山、南には月山。ナイスロケーション)
絵を描いてのんびり。
さらに、庄内地方の海辺に昔のお坊さん(?)が彫った仏陀の門弟達が
日本海沿岸の岩に彫られたその像たちは長い歳月を経て風化してきてはいるが
みんないい表情。
十六羅漢と名前が付いているけれど実際に彫られた像は22体だそう。
あちこちに点在している像を数えたけれど全部見つけられなかった
最終目的地は山形県に隣接している秋田県の象潟。
ここの道の駅の四階には温泉があってのんびりできます。
温泉は大きなガラス窓が付いていて日本海に沈む夕日を堪能しながらお風呂に入れて最高です。
整体の先生もいてかるーくマッサージを受け一週間の疲れがぶっ飛んだ。
のんびりしたいい一日