こめやかた 次郎吉倶楽部

【食を楽しむ  生きることを楽しむ】
忙しい日々の中シンプルだけど忘れがちなことを大切にしていける次郎吉米仲間の輪

夕涼み

2011-06-29 | 番頭見習いの徒然なるまま
夏の暑い1日の締めはやっぱりコレ!

パチパチ シューシュー
赤や黄色 緑色と次々と色を変えていきます

最近は派手な花火より単色でパチパチ発光する線香花火系がすきです

みなさんはどんな花火が好きですか

さくらんぼ狩り

2011-06-29 | 番頭見習いの徒然なるまま
サム君のお友達が遊びに来てくれました

みんな揃ってさくらんぼ狩りです

あいにくの雨でしたがさくらんぼハウスの中
雨に濡れることもなくみんな楽しそうにもぎ採りしてくれました

中にはビーチサンダルをはいているにもかかわらずスルスルと脚立を上ってもぎ採りをする強者も

子供たちも おいしいね って笑顔で一生懸命世話をしてきた番頭さんはとっても嬉しそうでした

さくらんぼ

2011-06-26 | 職業は坂井家の嫁です
さくらんぼの収穫が少しずつ始まりました


と、同時に来年のさくらんぼの準備も始まっています

残念ながら商品にならなかったさくらんぼちゃん(涙)が
私達の自家製酵母に変身するんです!



ひとつずつ種を取り、(雨の日に家族で団欒しながら作業してます)
さくらんぼジュースを絞り
酵母を育てます

こちら、去年から熟成させているさくらんぼ酵母です


もちろんジュースを絞った後のさくらんぼも無駄にはしません
米ぬかと合わせて醗酵させて
肥料を作ります

このさくらんぼ酵母とさくらんぼ肥料が勇氣米次郎吉を育てるんです
米もさくらんぼも土作りがとっても大事で、このさくらんぼ酵母のおかげで
ふかふかのおいしい土を作っています

我が家では、このさくらんぼを育てるにも
減農薬(今年は50%減できました!)にチャレンジしています
果物を育てるには結構な農薬や化学肥料が使われているのですが
私達はバチルス菌(納豆などの食品に使われているから安心!)で病気を防ぐ努力をしています

食べておいしくて、体にもおいしい農業目指してます

さなぶり

2011-06-07 | 次郎吉米すくすく日記
田植えが無事終わったので
お疲れ様&お米が無事収穫できますように という「さなぶり」をしました

餅つきです



この後、みんなでござを敷いて外でお餅を食べました
やっぱりここでも「納豆は食べられるか?」という話になりました

外国の方が来るとやっぱり納豆・梅干・刺身を食べたことあるか?と
食卓に出してチャレンジさせたくなります

田植え

2011-06-06 | 次郎吉米すくすく日記
苗を育てている所で次郎吉米の成長記録が止まっていましたね
すいませんでした

次郎吉米は、しっかりと丈夫な苗に成長しまして、田植えを行っていました
天気や田んぼの具合を見ながら、
人間の予定ではなく、自然のサイクルにあわせての田植えです。

そして今日、やっと最後の田植えの日でした
サム君のお友達のマット&あきこ、エアロンが田植え体験に来てくれました
昔ながらのお手植えです。





「日本語はすこししか話せません。勉強中です」
と上手に日本語で自己紹介しながらの田植え。
英語が飛び交う中、番頭と奈緒ちゃんが圧倒的な速さで苗を植えて進んでいきます。



さあて、田植えも終わったので今夜は「さなぶり」です