ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

博多

2019年11月24日 | 旅行
先週の土日は、博多に旅行だった。

新幹線。

バスが、すごく遅れたり、鳴き砂が鳴かなかったり、紅葉がまだだったりとかのハプニングはあったものの、2日目のマリンワールドでは、ラッコの芸が見れたり、アシカショーで、アシカのナラちゃんと芸をするのに選ばれたり。(*^^*)

すっごく楽しかった!

残念だった鳴き砂と紅葉のはずの友泉庭では、どんぐりを拾い、帰ってからオブジェを作った。

鳴き砂の海では、貝がらや石を拾ったので、それでも何かを作ろうともくろんでいる。

施設で、どんぐりやまつぼっくり、小枝などを使った工作をしてから、ちょっとはまってしまったぐり先生。

クリスマス飾りや、お正月飾り、ひな人形まで作ってしまった。

子どもたちから、「作りたい」とのリクエストも受けるが、ぐり先生だけの施設じゃないからね。

みんなの意見もあるからね。

ごめんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする