ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

飾らない渡辺典子と黒胡麻くりえいと製作展

2023年10月31日 | 施設
今日は、ハロウィンディ最終日。

みんなに楽しんでもらえるよう、がんばりました!

先週のミーティングでは、もう、クリスマスイベントの議題も!

そのプレゼントには、11月の制作、スノードームが採用されました。

担当は、ぐり先生です。


きのうは、創作のお友だちから、嬉しいお知らせが!

「飾らない渡辺典子と黒胡麻くりえいと製作展」の案内です。

「ラブサップ そらのすきなこぐま」で検索していただいて、作品のところを開いていただいたら見られる作品や、「ながれぼしのよる」の手づくり絵本。

イラストレーターの渡辺典子さんの絵と、ぐり先生のお話で創作された作品が、飾られているそうです。

めっちゃ、嬉しい!

ぜひ、行きたいです!!!

LOVE SAPは、昔、活動していた運動で、世界の子どもたちに絵本を送ろうと、手づくりの絵本を翻訳し、モンゴルに送ったりもしていました。

モンゴルの新聞に、全文載せていただき、移動図書館に絵本は乗せられ、子どもたちからの感想文までいただきました。

神戸のモスクにも行き、絵本を送れないか訊いたこともありました。

懐かしい思い出です。

そして、当時のお友だちとは、今でも、お友だちです!

ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

ながれぼしのよるは、作品の一番下にあるサイトマップの一覧にあります。

そして、「飾らない渡辺典子と黒胡麻くりえいと製作展」では、渡辺典子さんの素晴らしい絵のついたながれぼしのよるが見られます!

みなさまも、ぜひ!

住所は、南丹市園部町上木崎町代将軍14-5

2023年11月。

3,4,5,11、12、18、19、25、26日。

13:00~18:00(最終日は、~17:00)

よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし!

2023年10月30日 | 日記
一昨日の食べ放題では、月も美しくて、孫たちにもとても癒されたのですが、それだけではありませんでした。

1歳の子と手をつないで歩いたり、2歳の子を抱っこしたり、公園で遊んだりした後遺症が、筋肉痛になって襲ってきたのです!

きのうのプールのときでした。

一昨日は、平気で1キロ泳いで、30分のウォーキングもできたのに、きのうは、泳いでいたら、全身が痛い。

特に腕が痛い。

というわけで、無理せず、500メートルと、10分の水中ウォーキングでやめておきました。

きのうは、すごい睡魔にも襲われて、たっぷりお昼寝もしました。

恐るべしです。(*^_^*)

ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

作品を読んでいただければ、嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ放題!

2023年10月29日 | おでかけ
きのうの昼間、プールの帰りに、ご近所さんのところに、おいしいおせんべいを見つけたので、持っていったら、ステンドグラスの器をもらいました!

ハンドメイドです。

他の作品も、たくさん見せてもらって、仲良し度アップしました!

アクセサリーを入れてみたけど、

「あ、そうだ!」

つがいの布製のフクロウがいたので、入れてみたら、ステキな置物になりました。(*^_^*)

夜ご飯は、娘夫婦と孫たちと、旦那さんの発案で、さとのしゃぶしゃぶ&焼き肉の食べ放題へ。

「大丈夫なの!?」

1歳と2歳の孫と、鍋を囲むなんて、やけどをしないか怖かったのですが、娘夫婦たちは慣れたものでした。

たん食べ放題のスペシャルコースにして、たん三昧しました。

やけどもなく、お腹もいっぱい!

お店の前には、ミニミニ公園もあり、滑り台をしたりして、帰るのが、ずいぶん遅くなりました。

めったに一緒に食事なんてしないので、癒されました!

ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

作品を読んでいただければ、嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しで!

2023年10月28日 | 施設
きのうは、ハロウィンディ2日目!

出し物は、昨日と違い、ワニワニパニックと、ボーリング。

それから、

「トリックオアトリート!」

で、お菓子をもらいます。

そして、かわいいお化けの隣で、記念撮影。

ぐり先生、子どもたちに楽しんでもらうため、小さなボールと、バランスボールの2回投げてもらい、きのうの午後の2部を、大きな声を出して、盛り上げて。

そうして、力尽きてしまったらしく、遅い便の送迎のあと、車から降りて数歩歩いたところで、何もないところだというのに、つまづいて、もう少しで転ぶところでした。

日頃のストレッチのおかげで、なんとか踏みとどまれました。

もう、買い物に寄る元気もなく、食欲もなく、ダウンしてしまいました。

今朝は、眠ったので、復活です。

プールにも行く予定です!

急に寒くなりました!

みなさま、ご自愛くださいね。

ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

作品を読んでいただければ、嬉しいです!

今日のお勧めは、「忘れられたものたち」

ホームページの作品の一番下にある、サイトマップから飛んでいただいて、一覧2にあります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンディ初日!

2023年10月27日 | 施設
きのうのハロウィンディは、大成功でした。

ぐり先生担当のボーリング。

怪物退治(バランスボールにかわいい悪魔の貼ってある怪物を棒で叩いて倒す)!

お菓子の入った目玉怪物を、みんなで叩いて割ると、中からお菓子が飛び出してくる。

そして、

「トリックオアトリート!」

といえば、お菓子がもらえる!

みんな、大盛り上がりで楽しんでくれて、帰りには、

「帰りたくなーい!」

と、大泣きする子が出てきたほどでした。

送っていくと、はしゃぎすぎて、大泣きして、疲れ果てて寝ていました。(*^_^*)

ぐり先生は、素人の童話書き。

ホームページは、しがみねくみこの童話~月の光の中で~といいます。

作品を読んでいただければ、嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする